家伝法と措置法で民間種牛を殺処分強制できる根拠があるのか 笹山登生氏( @keyaki1117 )の考察

山田農水大臣の「例外は認められない」という発言が、あまりに意味不明なので、妥当性考えてたら、やはりオカシイと思ってらっしゃる方がいた。
10
笹山登生 @keyaki1117

家伝衛法31条の段階で、接種後殺処分の道筋へのインフォームド・コンセントがえられたかどうか?ということがポイントになるものと思われますね。@kogikogikogi 接種拒否=殺処分回避の解釈は、法的に可能なのでしょうか?

2010-07-09 08:45:43
笹山登生 @keyaki1117

OIE清浄化条件からいえば「事業団特例種牛が認められ民間種牛は認められない」とはまだなっていない。事業団種牛存続理由の公益性はOIEコードのどこにも書いてない。認められるとすればコンパートメントの条件を備えているかどうかということだけ。これに日本政府は2月に反対意見を出している。

2010-07-09 19:38:37
笹山登生 @keyaki1117

では『ワクチン接種分は殺処分』と、どこに書いているのですか?@kogikogikogi 特措法で白黒を確定したものを、家伝法により灰色と言えますか?

2010-07-09 19:43:26
笹山登生 @keyaki1117

山田農水相が「宮崎県は危機意識があまりにもなさ過ぎる。県の甘さがこれだけの感染と被害を生んだ」といったが、もしそれをOIEコード違反・清浄化遅延の観点からいったのなら、事業団種牛についても山田さんは殺処分をいわなければ平仄あわないよ(笑)OIEコードには公共性の救済事項はないのだ

2010-07-10 08:05:13
東国原英夫 @higashi_kokuba

家伝法は、S26年の法律、特措法は、家伝法を補うために後付けで作り、遡及適用しました。法の不備と妥当性は?RT @perokaikaikai: @higashitiji 日本は法治国家。 宮崎県知事は法を守らない。 家伝法に続き特措法も、自分に都合が悪い所は守らない ルール

2010-07-10 02:09:18
笹山登生 @keyaki1117

山田農水大臣、民間種牛を殺せというのであれば、特例措置の事業団種牛も殺せといわなければ平仄あいませんよ。なんでってOIEコードには公共性を理由にしての清浄国復帰認定例外規定などないからです。例外はコンパートメントですが、これには農水省自ら今年2月の意見で反対を表明していますよね。

2010-07-10 17:11:19
笹山登生 @keyaki1117

今年2月に農水省がOIEに提出したコンパートメント反対意見はこちらのサイト http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/wto-sps/oie/pdf/4-3-ifmd.pdf ご参照

2010-07-10 17:15:32