宮崎で福島を考えた。

宮崎で6日間のちょっと短いバケーション。
38
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ボクが、危険地帯での残留を許さない強制退去させる論者だったらもっとわかりやすかっただろうにね。でも、それはできないよ。1980年以来の国内外の火山噴火災害での経験から、それはぜったい言わない。強制退去は憲法違反である。(この一線はこの国も守っているようだ)

2012-07-31 08:36:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

自由意思における危険地帯への残留を認めることが最優先。その実現のために、こんなにしつこくめんどくさいことをぐちゃぐちゃ言わなければならない。でも、そのコストをかけても死守すべきルールだと思っている。

2012-07-31 08:37:41
早川由紀夫 @HayakawaYukio

さて、日向の子どもたち相手に出動するか。

2012-07-31 17:43:46

8月3日

早川由紀夫 @HayakawaYukio

きのう、首都圏から宮崎に逃げてきた母子7組と話す機会を得た。正直、福島からならわかるが、首都圏からなんで?と思った。千葉市、八千代市、上尾市、相模原市といった具合。

2012-08-03 19:25:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もし福島で農産物をつくることをやめ、行政が真摯な態度で放射能対策してれば、この母子たちは逃げなくて済んだだろうにと思った。

2012-08-03 19:26:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

しかし、話を聞いていくと、放射能が来たという定性的事実だけでそこに住まうことがもうむずかしい種類の人たちのようだった。定量的なリスク評価がむずかしいようだった。これは本人の資質もあるが、

2012-08-03 19:28:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

安全論を唱えるたちがもっとちゃんとうまく説明してれば、この母親たちは避難しなくてすんだかもしれないとも思った。安全論者の普及講演は、さて十分になされただろうか。危険論者の講演はたくさんあったようにみえる。

2012-08-03 19:30:03
早川由紀夫 @HayakawaYukio

避難の成否はカネだと思った。カネに余裕があれば避難できる。そういうひとたちが避難してきてる。そういうのをみて、カネのない人が(行った先で就職できる見込みのない人が)まねして避難してくると不幸になるだろうと思った。

2012-08-03 19:32:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私のスタンス。福島はひとが住むところではない(会津は除く)。柏は除染すれば住める。松戸は除染しないから好んで住むところではない。

2012-08-03 19:39:03
早川由紀夫 @HayakawaYukio

昨年6月時点。「私の子どもに渡す放射能対策指針 http://t.co/icV387nn

2012-08-03 19:40:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ただし子どもを思う存分泥遊びさせて育てたい考え方を持っていて、経済的に余裕あるなら、首都圏脱出は合理的選択だと思う。

2012-08-03 19:41:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

福島のひとが避難に要するカネを東電と国に請求するのはありだが、首都圏の人がそれをしても、認められる見込みは残念ながらゼロに等しいだろうと私は思う。

2012-08-03 19:45:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

福島のひとが避難に要するカネを東電と国に請求するのはありだが、首都圏の人がそれをしても、認められる見込みは残念ながらゼロに等しいだろうと私は思う。

2012-08-03 19:45:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

転勤族が西日本を希望するとか、進学する大学を西日本にするというのはよくわかる。たいへん合理的な選択だ。しかし首都圏に住んでいる人が、夫婦を割ってまでも職を捨ててまでも西日本に避難するというのは、私には理解しがたい。

2012-08-03 20:31:30