@Matsuhiroさんによる、「頭のいい人」ってどんな人?

7
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

この記事のインタビューを受けた時のお話を少しtweetしてみようかな。/アップルの猛禽文化と競争原理主義 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/AKVf0WLE via @Newsweek_JAPAN

2012-08-03 01:49:54
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

ニューズウィークの記者の方はとにかく「頭のいい人」ってどんな人なのか?という所に凄くこだわって質問してきた。

2012-08-03 01:50:58
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

最初はあまりピンと来なかったんだけど、考えてみると、日本で言う「頭のいい人」って割と評論家的なイメージがあるのかな?というところに気が付いた。

2012-08-03 01:51:52
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

twitterやらブロゴスやらで何か書くと、分かったふうなで妙に偉そうなコメントがドカドカつくことがある。

2012-08-03 01:52:49
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

知識もあるし、的を得ている指摘も少なくはない。ところが言いっぱなしの評論家的な人が少なくないように感じられる。

2012-08-03 01:54:36
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

割とこういうタイプの人が「頭がいい人」というふうに認識されるのかな?というような話になった。要するに評論家タイプとでも言えばいいのか?

2012-08-03 01:55:30
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

でもアップル社内みたいなところで評価される「頭の良さ」ってそんな感じじゃない。

2012-08-03 01:56:44
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

有言実行タイプ、とでも言えばいいのか?アイデアもあるし、交渉ごとも上手く、他部署の協力を取り付けてきたり、邪魔になる対抗部署は蹴落としたりして、自分のアイデアを実現してゆく。

2012-08-03 01:58:19
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

作文やプレゼンも重要なスキル。新しいことをやろうと思ったら、承認を得て予算を獲得し、人を雇う必要がある。こういうことをビュンビュンとスピードを付けてやれるタイプ。そういう人が「頭いい」って評価される感じ。

2012-08-03 01:59:51
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

人を批判したり蹴落としたりするスキルは、必要なスキルのごく一部分。もっと「実行力」のようなものが占めるウェートのほうが遥かに高い。

2012-08-03 02:01:25
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

同じことです。@tobu1 「頭の良さ」とは別かもしれませんが、ジョブズのいう「Aクラスの人」という判断方法に非常に興味あります。

2012-08-03 02:02:06
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

そうそう。言いっぱなしはホント相手にもされませんよね。@TrinityNYC ふむふむ、おもしろいですね。言いっぱなしで形にならないものはダメ、って、わかります。RT :もっと「実行力」のようなものが占めるウェートのほうが遥かに高い。

2012-08-03 02:05:51
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

先日ブログに「霊感」vs.「実行」と題して実行力の話を書いたが、実行こそが評価される。シリコンバレーにはお金を集めてケニアに学校を建ててしまう高校生さえいるのだ。 http://t.co/P6qpJV9b

2012-08-03 02:08:06
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

シリコンバレーにもアップル社内にもくだらないヤツ、口だけのヤツも沢山いる。でも恐ろしく実行力が高い人がわんさかいるのもまた事実。

2012-08-03 02:09:08
ならこ @MayumiNarako

大学でも、文句言うだけで「じゃあ、どうしたいの?」に返事できない人は生き残ってないですね。 @Matsuhiro 人を批判したり蹴落としたりするスキルは、必要なスキルのごく一部分。もっと「実行力」のようなものが占めるウェートのほうが遥かに高い。

2012-08-03 02:09:16
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

ケニアドリームという運動を始めてケニアに学校を建ててしまった高校生は、こうした社会活動が評価されてハーバードへ進学。こういう連中がアメリカの企業の幹部になっていく。ケニアドリームのホームページ: http://t.co/RQ8YOEMC

2012-08-03 02:13:20
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

別に日本の高校生よりもアメリカの高校生のほうが優れているとも思わないが、その一方でこういう連中がひしめき合っている学区もあることも事実。自分たちの競争相手はそういう連中なのだ。

2012-08-03 02:15:02
烏賀陽 弘道 @hirougaya

英語の習得が苦手である日本人を見ていると、その原因の半分は言語能力ではい。「受動的あるいは消極的な行動・思考」である。

2012-08-03 02:24:43
烏賀陽 弘道 @hirougaya

当たり前のことだが、もともと日本語で「思考力」「話す内容=知性、教養、情報など」のない人は、英語ではますます思考が低下し、話すこともなくなる。

2012-08-03 02:26:26