深夜にブラーの話題で盛り上がる人たち

diesixxさんのリマスター版感想から端を発したブラー談義
0
前へ 1 ・・ 3 4
diesixx @DieSixx

ブラーはブリットポップの申し子として語られることがほとんどなんだけど、ほんといろんな音楽性を貪欲に吸収しながら何回も脱皮してきた稀有なバンドで、ほんとの意味で第2のビートルズだったとおもうんだよなー。4人のたたずまいとかもさ、最高だし

2012-08-04 01:11:44
宮代大嗣 / Daishi Miyashiro @maplecat_eve

@DieSixx ゴリラズがブラーに既に用意されてる、ということを発見することが多いですね。デーモン・アルバーンは本当はトム・ヨークと並ぶぐらい評価されてもいい才能だと個人的には思っています。

2012-08-04 01:14:08
diesixx @DieSixx

デーモンはルックスがよすぎた、中流階級っぽすぎた、スノビッシュすぎた、アートスクールっぽい調子乗ってる感があった・・・このへんがなんとなく正当な評価を受けにくかった理由かもしらん/Blur - Popscene: http://t.co/BpVEK2MP

2012-08-04 01:19:11
拡大
カトキチ @katokiti

マジで同意。 RT @DieSixx: ブラーはブリットポップの申し子として語られることがほとんどなんだけど、ほんといろんな音楽性を貪欲に吸収しながら何回も脱皮してきた稀有なバンドで、ほんとの意味で第2のビートルズだったとおもうんだよなー。4人のたたずまいとかもさ、最高だし

2012-08-04 01:19:18
カトキチ @katokiti

少なくても、ブラーはレディオヘッドとは同列で語られるべきだと思う。ギャラガー兄弟はロックミュージックしか好きじゃなかったけど、デーモンとトムヨークは音楽そのものが好きだったから、エレクトロニカもヒップホップも民族音楽もロック/ポップと同じ感覚で取り込んでる。

2012-08-04 01:22:09
diesixx @DieSixx

そうそう。別に対決構図に乗るわけではないけどブラーはビートルズ、オアシスはストーンz・・・いやオアシスはオアシスだな

2012-08-04 01:24:22
diesixx @DieSixx

きょうはTLでの思わずブラーの話題が盛り上がり、余は満足ぢゃ。最後に実は私にとってブラーとの出会いの曲であり、一発でとりこになってしまった大傑作を。おやすみなさい!Blur - Beetlebum: http://t.co/vLYdq6ND

2012-08-04 01:33:05
拡大
カトキチ @katokiti

ビール二本あけて、ラム酒ロックで飲んで、ジンフィズ1パイントグラスで三杯飲んで、さらにブラーの話題で盛り上がれて楽しかった。

2012-08-04 01:36:15
前へ 1 ・・ 3 4