昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

大図研第43回全国大会 (2日目 分科会(午後))

午後の分科会をまとめました。
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

2011/2のCode4Lib Conferenceで機関版のプロトタイプを触っていたという.初耳. #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 14:59:02
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

2011/12のSPARC Japanセミナーの直後にスエットにコンタクトを取る.このスピードが農水さんだなあという. #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 14:59:42
heppoko_lib @heppoko_lib

2011.2にCode4LibでMendeley機関版プロトタイプデモに接する→2011.11 スエッツに接触→(略)→2012.7 機関版契約へ。 #dtk43_10

2012-08-05 15:00:26
銀貨@元ふつーの図書館員 @shibucho_df

OAWネタ、教員へのインタビューちゃんとOAを絡める #dtk43_11 #dtk43

2012-08-05 15:01:31
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

盗難、盗撮、見回り、迷惑来館、不審者、入り込み等、幅広い話題に。@危機管理・施設分科会 #dtk43 #dtk43_12

2012-08-05 15:02:48
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

機関版管理者でも「誰がどの論文を読んでいるかまでは分からない」という.ジャーナルまで,というプライバシーポリシーか. #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 15:03:33
heppoko_lib @heppoko_lib

Twitterで研究者に文献収集、論文執筆サイクル、Mendeleyについての感触をヒアリング。好感触を得る。「計 画 通 り」(分かりにくいけど『デ○○ート』のパロ) #dtk43_10

2012-08-05 15:04:19
egamiday @egamiday

「電子書籍」と「情報商材」 #dtk43_09

2012-08-05 15:04:37
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

機関版の差別化戦略としてグループ機能に注力するってのはありなんだけど,機関を超えた共同研究のことを考えると,で僕の頭は止まっている. #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 15:05:45
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

「グループに図書館員が加わり,直接支援が可能か」というアイディアは面白い.北川さんの論文(医学図書館2007)にEBMにおける事例があった. #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 15:07:17
matumeg @MeIzag

赤井氏:書き方を学ぶより、読み方を学ぶことで、レポートの書き方がわかるようになるのでは。 #dtk43_08 #dtk43

2012-08-05 15:08:15
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

管理者画面のイメージを見せてもらっている. #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 15:08:30
heppoko_lib @heppoko_lib

EndNote Webなどではツールの使われ方までは分からない。→新しいコミュニケーション手段に?Mendeleyで研究者の「日常」が見える。今後:グループ機能の使われ方を見たい。図書館員の参加による直接支援も可となるか? #dtk43_10

2012-08-05 15:08:50
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

"Readership Statistics"機能."2 readers on Mendeley"と表示されていた. #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 15:10:05
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

Ref. 三田メディアセンター防犯カメラ運用規則 - 慶應義塾図書館【PDF】 http://t.co/4Z744Yr7 #dtk43 #dtk43_12

2012-08-05 15:10:19
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

ある論文が何人に読まれてるかは分かる.ただしそれを誰が読んでいるかは分からないようになっている. #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 15:11:12
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

Ref. 名古屋大学における防犯カメラの管理及び運用に関する規程 http://t.co/WaWDCMWm #dtk43 #dtk43_12

2012-08-05 15:13:11
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

いったん休憩.5分.残り10分何をするかはその間に考える!? #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 15:13:39
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

.@pienet から質問.「MendeleyはIRと競合するもんじゃないって言ったけどほんまなん?」(意訳) #dtk43_10 #dtk43

2012-08-05 15:20:30
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

教員・研究者とOAについて、話をするためのしかけやイベントを考えるグループ討議。欲しいグッズやモノなどを提案しても可。 #dtk43_11 #dtk43

2012-08-05 15:23:04
heppoko_lib @heppoko_lib

会場から質問。リポジトリとMendeleyが競合しないと思った理由は? 坂東さん:リポジトリとMendeleyは個別に何かやるのではなく連携していくものと考えている。 #dtk43_10

2012-08-05 15:23:17
egamiday @egamiday

出版側に、どうしてほしいかを大学図書館から要望する。評価やニーズをフィードバックさせることが必要。 #dtk43_09

2012-08-05 15:26:56
前へ 1 ・・ 7 8 次へ