昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

69の会 8/9

みんなで環境問題を考える会です。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
69(ロック)の会 @69nokai

【田中優さん】ストランデット・コストについては遅すぎたくらい導入が急がれます。

2012-08-09 21:34:03
えみむめも @emi_mumemo

資源エネルギー庁の村上さんのお話! @ロックの会

2012-08-09 21:35:32
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮さんのプレゼン中】「再生可能エネルギーをめぐる現状と課題」概要は、風力がどこまで伸ばせるかにかかってくるんです。国家戦略としてしっかりと進めていけるかが大事になりますよという話です。

2012-08-09 21:36:28
RobinMildです @RobinMild

あの白い□は何?、ロックの会

2012-08-09 21:37:14
stop_tomari_project @stop_tomari

@69nokai 明日から北海道で行われるライジングサンロックフェスでパブリックコメント集めます、 よかったら告知お願いします、Provo横stop Tomari project ブースですよろしくお願いします!

2012-08-09 21:39:01
24k wakahana @24kwakahana

IWJの限定公開番組「ロックの会」を視聴中。IWJにカンパしといてよかったぜ!Wwww

2012-08-09 21:39:10
えみむめも @emi_mumemo

ロックの会、一般公開中!みんなで待ってまーす!場所は代官山ユナイス☆4000円♩

2012-08-09 21:39:37
hananiga @hananiga

だから、銀行券詐欺辞めようよ。RT @69nokai 【田中優さんのプレゼン中】アイスランドは2回も国民投票をして、銀行の負債をちゃんと銀行に払わせることにした。そのおかげて助かった。原因者を突き詰めて責任を取らせるのが大事なんです。豊かになれるんです。原発の利益のために脅かされ

2012-08-09 21:41:05
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮 】固定買取価格制度をいれたら劇的に伸びる。再エネはマーケットメカニズムだと増えない、制度で下駄を履かせて推進させないと。これから本気で進めていく転換点にいるんです!

2012-08-09 21:43:49
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮 】早く自由化させて既存電力会社のライバルを育てないといけない。日本は技術はあるんです。大企業じゃなくても、、「おひさま進歩エネルギー株式会社」がファンドを作った。大儲けはできないけど確実に元が取れる。家庭の場合は自給自足は夢ではない。もう変わり始めている。

2012-08-09 21:48:30
miyatama @miyatama_jp

【ロックの会村上氏】電気事業者のライバルになるような会社を育ててから自由化しないと大変なことになる。

2012-08-09 21:48:47
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮 】太陽光への期待はあるが、ドイツのように再エネは風力を生かさないと。しかし日本での問題は、、5基以下の小さい発電所、尾根の上。平野などに設置したいが難しさがある。メカニズムは飛行機の同じだが尾根だと気流がうねっているので設備がやられる。雷被害も。規模と立地の向上を。

2012-08-09 21:54:31
Mie @mie_

うわ!行きたかった。。RT @maekitam 飲食つき4000円です。QT @MATSUDA_MIYUKI: 69の会、今日は特別に公開です。ぜひいらして!田中優、岩上安身、松田美由紀、色々プレゼンあり。待ってます!代官山ユナイスで、23時まで”

2012-08-09 21:56:02
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮 】福島県の布引高原での農地転用のケースがあり、スキー場ではなく風車にしたのは正解だった。

2012-08-09 21:56:20
ゆうか@コバタケ大好き♡(サブ垢) @doiyukasan

@69nokai 家には14年前から太陽光ついてますけど、元が取れないって親がぼやいてました。

2012-08-09 21:56:59
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮 】北海道、東北の日本海側には、風力発電のポテンシャルがかなり高い。北海道で見れば北海道全部をまかなえる。配電ができれば都市でも利用できるはず。

2012-08-09 21:58:20
RobinMildです @RobinMild

風力発電説明中 ほー~、東北以北はすごく風がいいらしい 横浜の風力発電もかな羽1本50m10トン IWJ配信ロックの会

2012-08-09 21:58:29
青木 よしなり @atelierRyu

北海道稚内から南西だけで600万Kwのポテンシャルがあるっ☆ @69nokai 【村上 敬亮 】北海道、東北の日本海側には、風力発電のポテンシャルがかなり高い。北海道で見れば北海道全部をまかなえる。配電ができれば都市でも利用できるはず。

2012-08-09 22:01:04
banabana_chi @banabana_chi

"@69nokai: 【村上 敬亮 】北海道、東北の日本海側には、風力発電のポテンシャルがかなり高い。北海道で見れば北海道全部をまかなえる。配電ができれば都市でも利用できるはず。"

2012-08-09 22:02:01
moka @mokatyan

ガスヒートポンプエアコンは省エネ! RT  @69nokai RT @emi_mumemo: 世界で一番省エネしている日本人!ガスヒートポンプエアコンに変えるとさらに省エネ!経済負担も軽くなる!経済負担が重くなるというのはデマ! 田中優さん @ロックの会

2012-08-09 22:04:54
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮 】風力発電の問題を2つ紹介、下げ代問題、LFC(発電の回転数を保つ必要があり、需要供給のバランスを取らないと供給が大きすぎても危機に負荷がかかるので、出力変動のしわ取りが必要になる)。太陽光と風力はひとりだちにはその問題がある。でも東京電力には余っている能力。

2012-08-09 22:05:59
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮 】このような問題があるので、マクロの対策も必要。しかしそれとは別でミクロの部分も大事。今回の国民的選択肢の中で税金の使い方で支えていく時期にあるんです。

2012-08-09 22:07:19
miyatama @miyatama_jp

本日のロックの会・田中優さん講演会 「アイスランドは2回も国民投票をして、銀行の負債をちゃんと銀行に払わせることにした。そのおかげて助かった。原因者を突き詰めて責任を取らせるのが大事なんです。・・・・」 責任もとるし、原因を追及するぜ、ってこと。

2012-08-09 22:08:39
69(ロック)の会 @69nokai

【田中 優】家庭以外では回しきれないからということなので問題の負担は産業が持つべきだと思わない?【村上 敬亮 】そういうのもありますね。ご家庭の電気料金からはねない仕組みづくりをいましている。【田中 優】デンマークでは風車が88%を占めていたのに不安定にならず。でも北海道電力は、

2012-08-09 22:09:19
69(ロック)の会 @69nokai

【村上 敬亮 】根っこには北本連絡線を強化する仕組みを。。【田中 優】デンマークはヨーロッパの送電線に繋がっていないデータなんです。【村上 敬亮 】設備の償却が終わっちゃって安かったとか、、、【田中 優】北海電力は自給企業が4割。コチジェネも。電力会社は必要?

2012-08-09 22:12:15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ