「俺の基板がこんなに動かないわけがない」の著者による基板屋セール乱舞!

うおー!基板買いすぎ!引き続き専属女性ゲーマー大募集中! 半年前のまとめはこちら。 http://togetter.com/li/265307
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
のすけ @konosuke

ドライブがメディアの排出すらしない。とりあえず外部電源直結したらイジェクトされたw http://t.co/kYzVuIxC

2012-08-12 13:54:13
のすけ @konosuke

あれ、この基板、12Vどこから取るんだ…w?

2012-08-12 13:57:27
のすけ @konosuke

@mountainp1 あー、補助電源でしか12V入らないんですね、これ・・・(;´Д`)

2012-08-12 14:01:26
Tommi☆ミ @tommi_486256

@konosuke JAMMA JVS変換内蔵基板かぁ・・・どっかでみたことある基板なので調べれば答えはすぐ分かるハズw

2012-08-12 14:04:16
のすけ @konosuke

@tommi_486256 おお、マジですか。面倒だから直で12V突っ込むことも考えてたりw

2012-08-12 14:06:23
Tommi☆ミ @tommi_486256

@konosuke system246256は同じ電源ケーブルのはずやから普通に右側のコネクタに刺せばいいんちゃうか?多分12Vのアンペアが足らんのか別基板供給なんだろうから12Vだけくれてやればいいんじゃないん?

2012-08-12 14:15:13
のすけ @konosuke

@tommi_486256 右側のJVSの6ピンは5V供給用で、どうもその右に補助電源繋がないとダメみたいです。補助電源のスペックが知りたい所です(笑)。とりあえずどっっかから+12V突っ込もうと考えてますが、あんまり基板に手を入れたくないのでDVDドライブの電源分岐かなとw

2012-08-12 14:19:14
のすけ @konosuke

@tommi_486256 ドイさんのページw これは246Bのアサインですねー。246Aは4ピンでまた違うんですよ・・・。

2012-08-12 14:27:24
のすけ @konosuke

+5V、+12V?、GND、GNDかな。+12Vは間にリレーが入ってるからテスタで追えないだけみたい。

2012-08-12 14:46:27
のすけ @konosuke

というか、さっきのダッシュのCボードって、ストライダー飛竜、天地、ウィローと同じかな。あけむらさん用だなw

2012-08-12 15:41:24
のすけ @konosuke

. Gフロントのメガブラいいお値段しますなー

2012-08-12 15:56:54
いけだ @ikeda_San

@konosuke お、メガブラストいっちゃいますか!

2012-08-12 15:58:20
のすけ @konosuke

@ikeda_San 持ってます!音いいですね!

2012-08-12 15:58:34
前へ 1 ・・ 3 4 次へ