「生活保護のリアル」連載第8回に関するツイート

「生活保護のリアル」著者です。 関連ツイートを、時々まとめております。 連載第8回 「貧困の世代間連鎖は止められないのか 続きを読む
10
前へ 1 ・・ 21 22 24 次へ
bra-ketくん @mac_wac

こういう現状を見るとひたすら暗鬱とした気持ちになるのだけれど。安倍政権が教育基本法に家庭教育に関する条文を突っ込んだのだが、まあはっきり言って家庭に教育は任せられん。 / “貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25…” http://t.co/dNT2JMxl

2012-08-21 01:10:10
ノーコさんニュース @NooKo3_News

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/b0AndXfa

2012-08-21 06:16:59
あとで新聞 @atodenews

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/OquzKcpH

2012-08-21 06:17:54
観測用です @tweetreaderdesu

[あ] 貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/WkvP6H2k

2012-08-21 06:20:17
チェックなう @CheckNAU

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/YzrFY785

2012-08-21 06:28:31
Iskandar @bucephalas0096

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/maGss8ab @dol_editorsさんから

2012-08-21 09:31:39
neanderthal yabuki @nean

“貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン” http://t.co/lsok3cKh

2012-08-21 10:03:16
えがみりょうちゃん @pom2e

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/SUKDoMid なかなか知らないことが多いけれど,自分の家の環境って如実に反映され...

2012-08-21 10:13:06
きよみずミチル @kiyomizumichiru

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/tx9tM0iy @dol_editorsさんから

2012-08-21 12:19:27
なつき(林夏樹) @72kh

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実 http://t.co/5ooVLcOu

2012-08-21 12:33:30
ぬおおおおぉぉぉぉ… @LoveNekotosame

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/YRhtYv7z @dol_editorsさんから 「居場所」機能としての側面こそが重要ね

2012-08-21 13:14:27
ぬおおおおぉぉぉぉ… @LoveNekotosame

「本来、周囲の大人に、親のしないこと・できないことを肩代わりする義務はない。親に対して役割を果たすことを求め、応じない親を批判すれば済むことだ。大人たちがそうしている間にも、子どもたちは成長する。大きな欠落を抱えたままで。 」http://t.co/YRhtYv7z

2012-08-21 13:15:03
ぬおおおおぉぉぉぉ… @LoveNekotosame

「生活保護世帯の子どもたちには、進学・通学・生活習慣を支える家庭の力が少ない。仲間との生活に流され、「みんな辞めてるから」と安易に高校を中退する。思いとどまらせる大人の手は、あまりにも少ない。」 http://t.co/YRhtYv7z @dol_editorsさんから

2012-08-21 13:16:01
坂之上の鶴 @mizzan72

自分が中学生だったころだって聞かなかった話じゃない、僕にも何か出来る事ないかなぁ…。RT @72kh: 貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実 http://t.co/HoPmTRVp

2012-08-21 17:23:55
Yoshiko Miwa @miwa_chan

著者です。真摯なご感想・ご意見を多数のツイートで頂戴しましたことを、心より感謝申し上げます。個別にお返事はできませんが、全部拝読しております。すべての子どもの健やかな生育を、心から願いつつ。 http://t.co/c870nnoB via @dol_editors

2012-08-21 17:26:15
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

この事態に図書館は何ができるか?RT 貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/KELKo8ka @dol_editorsさんから

2012-08-21 17:31:20
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

こういう課題も #ライブラリーキャンプ で扱いたいものである。>貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル http://t.co/KELKo8ka

2012-08-21 17:32:03
k2gtr🏳️‍⚧️ ⛰️🏃‍♀️🪣🍉 🩸 /CeasefireNow/人権守れ @k2gtr

みわよしこ @miwa_chan さんのオンライン連載「生活保護のリアル」を読む。第7回と第8回をまとめ読み。第7回はケースワーカーの立場から見た生活保護。まずは、ケースワーカーという、大切な役割を持つ人の労働実態に迫る。仕事内容は多種多様で負担が多い。(続

2012-08-21 19:01:49
k2gtr🏳️‍⚧️ ⛰️🏃‍♀️🪣🍉 🩸 /CeasefireNow/人権守れ @k2gtr

承前)しかし、負担が多い状況下ながらも、生活保護から抜け出して勤労するため、あるいは世代間連鎖を防ぐための様々な取り組みが行われている。それにしても、「生活保護からの自立」とは、どういう状況を指すのだろうか。一概に青写真を示せるようなものではない。(続

2012-08-21 19:08:01
k2gtr🏳️‍⚧️ ⛰️🏃‍♀️🪣🍉 🩸 /CeasefireNow/人権守れ @k2gtr

承前)第8回は、CWによる取り組みのひとつとして、受給家庭の中学生を集めた勉強会を取り上げる。経験者ならわかると思うが、一番大変なのは「モチベーションを引き出す」ことだ。身近なところに、まともに勉強してそれなりに生活しているモデルがいないのに、勉強する気になんてなるものか。(続

2012-08-21 19:11:18
k2gtr🏳️‍⚧️ ⛰️🏃‍♀️🪣🍉 🩸 /CeasefireNow/人権守れ @k2gtr

承前)勉強だけじゃない。そもそも日常生活がマトモに送れていない。記事にはないが、酷いケースだとパチンコ放置による熱中症死を紙一重で生き抜いた子もいるかもしれない。「本人のやる気の問題」と切り捨てるには、あまりに厳しい状況なのではないだろうか。(続

2012-08-21 19:14:02
k2gtr🏳️‍⚧️ ⛰️🏃‍♀️🪣🍉 🩸 /CeasefireNow/人権守れ @k2gtr

承前)「生活保護について考えることは、貧困について考えることである」というのを改めて見せつけられた印象だ。また、人間らしい生き方とは何か?憲法25条に規定されるのはどんな生活なのか。答えが明瞭なものばかりじゃない。むしろ、これから考えなければいけない課題ばかりと言ってもいい。(完

2012-08-21 19:16:41
ii3gs @ii3gs

貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実 http://t.co/NNX4Pbhq

2012-08-21 19:42:37
Akira Kamegawa @came8244

[B!] 貧困の世代間連鎖は止められないのか 「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た 生活保護世帯の子どもたちの現実|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/ZQKQc7DD

2012-08-21 19:43:43
わらび @kjnw7

「生活保護のリアル」連載第8回に関するツイート http://t.co/73F2g25w 勉強不足だし論点がずれてるかもしれないけど、なんで世の中の最低基準が義務教育の先の学費が必要な「高卒」なんだろう。もう高校も義務教育にしたらもう少し何か変わるんじゃないの?って思ってしまう。

2012-08-21 20:12:57
前へ 1 ・・ 21 22 24 次へ