ロボットレストランに行ってきた

何かと話題のロボットレストランが開業してはや一ヶ月。 開業ご奉仕価格の3,000円ポッキリが終了するという話を聞き,値上げ前に行ってきました。
2
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Ackieee @Ackieee

テキトーなショーパブだろうと思ってた。謝ります。すげーわ。

2012-08-16 21:22:58
Ackieee @Ackieee

目の前をバイクが駆け抜けて行ったり。 http://t.co/0YJchs5l

2012-08-16 21:25:59
拡大
Kuri @Kuri_mycom

帝国歌劇団でしまるのか!盛り上がりすぎ!よかった。

2012-08-16 21:34:32
Ackieee @Ackieee

グランドフィナーレが帝國歌劇団でけんぞーさん大喜びw すごかった。 http://t.co/xI5bqBVI

2012-08-16 21:46:34
拡大
teshima takashi a.k.a. Lindberg1999 @teshimatakashi1

ロボットレストランすげー楽しそう。

2012-08-16 21:35:07
Kuri @Kuri_mycom

いやぁ、楽しかった。是非皆さんも!

2012-08-16 21:43:49
Ackieee @Ackieee

反省会のために後日もう一度来ようということになりました。

2012-08-16 21:50:04
TINY野郎 @tiny_yarou

@Ackieee さんのおかげでロボットレストランの雰囲気をちょっとだけ楽しめた!けど、実際に見たら本当に凄そう!プロジェクト終わったら絶対行く。つぶれるでないぞ。

2012-08-16 21:52:07
こうやまP提督㌠フレンズ @zweisser

こないだ渋谷(怪獣バーの下調べに)で宣伝トラック見ました。何だあれわ?w RT @tiny_yarou @Ackieee さんのおかげでロボットレストランの雰囲気をちょっとだけ楽しめた!けど、実際に見たら本当に凄そう!プロジェクト終わったら絶対行く。つぶれるでないぞ。

2012-08-16 22:13:04
Ackieee @Ackieee

帰り道にもロボやラッピング トラックが沢山走ってます。どんだけお金かけて… 100億円か… http://t.co/a4Aap5af

2012-08-16 22:54:15
拡大
KAW @KAW6001

みんなと別れて小田急へ。いや凄いパワーだった!

2012-08-16 22:05:30
タイニーP/四寺儀けんぞう @Kenzoo6601

というわけでロボットレストランに行ってきたが……あらゆる意味でおかしい! あれは異次元空間だわw

2012-08-16 22:02:56
タイニーP/四寺儀けんぞう @Kenzoo6601

ちなみに床の反射率がかなり高いので早めに予約して前列に座ったほうが二重三重の意味でお得である

2012-08-16 22:17:17
タイニーP/四寺儀けんぞう @Kenzoo6601

ロボットレストランでアルコールが買えない(別棟の待合で買う)ようになったのは風営法がらみなんだろうなやっぱり

2012-08-16 22:35:00
Ohta Pro. @ohta8801

@Kenzoo6601 先日、新宿西口でそれと思われるヘンな宣伝カーを見ました。一瞬だったので撮影できず。

2012-08-16 22:35:54
タイニーP/四寺儀けんぞう @Kenzoo6601

@ohta8801 今日見た限りでも少なくとも4台はあの辺をぐるぐるしてますw

2012-08-16 22:39:16
Ohta Pro. @ohta8801

@Kenzoo6601 なるほどー。そんなに巡回してましたかw

2012-08-16 22:40:10
Kuri @Kuri_mycom

@Kenzoo6601 @ohta8801 あの価格でこの満足感、相当お得と思われ。値上げ後の4000円でも、十分元がとれるかと。機会があれば 、ぜひ。

2012-08-16 22:45:52
Ohta Pro. @ohta8801

@Kuri_mycom @Kenzoo6601 他に行った人のレビュー見ても異口同音なんですよねぇ。

2012-08-16 22:47:40
KAW @KAW6001

ロボレス:注意事項・酒はショー開始10分前には買っとけ。・トイレは済ませとけ。・ちょっとしたカバンでもロッカーに入れとけ。・弁当はショー開始後30分で食い終わっとけ。・撮影機能付き携帯orスマホは持っとけ。

2012-08-16 22:50:06
タイニーP/四寺儀けんぞう @Kenzoo6601

ロボットレストランをロボレスと略するとロボレス2001と紛らわしい気がするオッサンがこちらになります

2012-08-16 22:57:07
前へ 1 ・・ 4 5 次へ