12/8/18木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき+まとめ人さん他

0
ドラえもん @jaikoman

核燃再処理施設でデータ送信障害 青森、試験に影響なく http://t.co/NkgEl8xQ ~ これまでのトラブルを会見で見る限り、ERSS、SPEEDI そうとう陳腐なシステムという疑念。中立の第三者が価格に見合った機能を有しているのか検証必要。#genpatsu

2012-08-18 22:35:18
ドラえもん @jaikoman

戦時中の福島で原爆開発の歴史、高校生が検証 http://t.co/TNXxQx84 「マッチ箱一つ分で都市を吹き飛ばす爆弾ができると言われ、お国のためにと力を入れた。ウランだなんて、まったく知らなかったよ」 ~ 高校生が過去の事実に向き合っているのに。#genpatsu

2012-08-18 22:51:27
ドラえもん @jaikoman

最大争点は原発政策 菅氏「自民は無責任」 http://t.co/tAbSUpyI 「次の選挙の最大課題は原発をどうするかだ。自民党はだんまりを決め込んでいる。政権を担おうとする政党として無責任だ」 ~ その前に所属政党、野田と指名した54を何とかしなはれ。 #genpatsu

2012-08-18 23:00:43
ドラえもん @jaikoman

屋上菜園、スペース不足の香港で流行 http://t.co/tQkebkp0 「スーパーマーケットで買う物を食べるより、ここで自分で育てた物を食べるほうが楽しい」 ~ 自分で作る野菜はいいよね。野菜に奇形。切り身が海泳いでる。ワロスチック ジャパン #genpatsu

2012-08-18 23:07:16
ドラえもん @jaikoman

EU域内原子炉12基即時閉鎖を 環境団体が報告書 http://t.co/77FEBG47 「グリーンピースは計12基の原子炉を即時閉鎖すべきと結論付けた報告書 ~ EUは原発保有国14カ国の原発に「閉鎖が必要となる深刻な欠陥はない」との結論を維持する見通し」 #genpatsu

2012-08-18 23:18:45
ドラえもん @jaikoman

菅直人ブログ 脱原発法 http://t.co/3ieH50RD 「国会で脱原発の方針を決める「脱原発法」の動きが活発化~自民党が3.11の原発事故を経験して、変わるのか、変わらないのか。この点をあいまいにしたまま選挙を戦うことはできない」 #genpatsu

2012-08-18 23:14:26
ドラえもん @jaikoman

原発予定地で違法物撤去へ=住民の反対運動激化も-エジプト http://t.co/T7bO60kK 「1981年に始まったエジプト初の原発計画は、昨年2月のムバラク政権崩壊後、反対運動が激化~建築物の撤去が始まれば、反対派と当局の衝突に発展する恐れ」 #genpatsu

2012-08-18 23:22:47

**

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@makomelo 2011年3月22日の外国人記者クラブでの、福島県放射線健康リスクアドバイザーとしての山下俊一の英語記者会見(通訳なし)の要点書き起こし及び分析・反論。重要リンク多数。http://t.co/C1bUf2oU (英語)

2012-08-18 11:57:05
thefuture(改名検討中) @_the_future_twi

田中俊一が原子力規制委員会のトップにたつと、そのまま、 原子力防災会議の副議長と原子力災害対策本部の副部長に! 田中俊一氏は 「除染マニア」で「自主避難者の敵」? (おしどりマコ) | News Log http://t.co/GVojwwEe

2012-08-18 01:11:11
wataitoya @wataitoya

いまだにテレビでは聞いたことがない原子力規制委員会人事案についてRT→田中俊一氏は 「除染マニア」で「自主避難者の敵」? (おしどりマコ) | News Log http://t.co/7WdFGZkq

2012-08-18 09:03:42
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

プレス各社へご連絡【ERSS伝送不具合】六カ所再処理施設のERSSの伝送不具合(復旧済)(第2報)‏ http://t.co/FPuOWD2r (保安院からのメール 13:00)

2012-08-18 13:56:04
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

ありがとう存じます @YuriHiranuma 2011年3月22日の外国人記者クラブでの、福島県放射線健康リスクアドバイザーとしての山下俊一の英語記者会見(通訳なし)の要点書き起こし及び分析・反論。重要リンク多数。http://t.co/d9PDgfvT (英語)

2012-08-18 19:35:08