津田マガ #042 ソーシャルリーディング

津田マガ「メディアの現場」Vol.42 @tsuda 公式RT ソーシャルリーディング 2012.08.08+08.15(vol.42) 《目次》 1. 今週のニュースピックアップ Expanded   牛生レバーの規制、ウナギの価格高騰…… 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6
@eaunoire

津田マガ42やまけんさんのインタビュー、食べることの欲求は高くてもその先の意識の低さが少なからず今日の環境を生み出している…知る→考える→意識を(少しでも)高める…ということを実践して賢くなっていかなきゃな。サンプルでも読めるから一読の価値ありかと #tsudamag

2012-08-18 13:10:18
長澤秀行 @naga8888

津田メルマガ。チェルノブイリを語り継ぐナターシャさんの「語り継ぐ信念」心うたれる。日本は語りべは多いが「語り継ぎべ」が不毛な世代否定論で断絶するリスクを感じる。ソーシャルメディアでバーチャル伝承が可能な時代。震災体験を原発体験も語り継ぐ。今の「きけわだつみの声」RT @tsuda

2012-08-18 20:19:13
いけだ @ikeda_seitaro

津田さんメルマガ/ 「「食べる自由」って、それによって生じるリスクと引き換えに得られるものなんですよ。でもこの国では、リスクが許容されにくいんですよね。」山本謙治氏 「自由はリスクと引き替えに得られる」って、食べる以外においても同じことだよね。

2012-08-18 21:56:42
いけだ @ikeda_seitaro

津田さんメルマガ/ 「入院して思ったことの一番は「医者はマジ神、看護師マジ天使」ってことかな……。あの人たちすごいですよそれが仕事とはいえ。」ほんとその通りだと思う。なのに、なーんか報われていない気がするのだよな・・・。特に看護師さん。

2012-08-18 22:27:03
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_1 生レバーの話。 それ自体はそんな食べないけど、牛たたきとか馬刺には慣れ親しんできたので一緒に残念な気持ち。何のための免許や規制なんだろうと。必要なのは頭からの規制じゃなくて食の教育だよね。生豚のやばさとかご飯食べながら教えてもらったけどな。

2012-08-18 22:52:07
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_2 規制。 毎回抱く感想が同じきがするのですが。音楽とか非実在とか。必要なのは適切な分別棲み分けと各個人のリテラシー強化に落ち着くっていう。未熟なんだろうね日本って。 ほんとに「ゆとり」が必要なのは大人だな。

2012-08-18 22:56:22
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_3 福田さんのお話。 組織の中で求められる役割はどんどん変化する。あらためてカズさんすごいんだなと。 ロールプレイを意識したのは大学のサークルだな。お客→見習い→下っ端→管理職→相談役w みたいな。あらためて会社組織に入った今でも意識しないとなぁと思った。

2012-08-18 23:31:17
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_4 思い出サルベージ。 久しぶりの友達と会うとお互いのデジカメとかケータイの写真を見せ合って花が咲く。そこにいない友達の話とか広がって。五感の記憶ってすごいんだ。瞬時に脳が「そのとき」に戻る。グーグルのCMみたいな記録もいい。…いろんなかたちで少しでも残るように。

2012-08-18 23:59:41
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_5 花火と祈り。 長岡花火に慰霊の祈りがあったのか。知らなかった。忘却はやさしく必要なものだけど折に触れ思い出し心を整理することも進むこと。大人になって参加する盆踊りや法要は因習ではあるもののやはり大切なものなのだと感じるのと同じかも。

2012-08-19 00:04:25
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_6 企業メセナ 情けは人のためならず。これはまぎれもなく真だよ。とても良いと思う。 ノブレスオブリージュとか、そういうのを純粋に賞賛できるような社会がいいなと。

2012-08-19 00:10:12
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_7 ナターシャさんの話。 チェルノブイリをみたこどもの話っていうのは初めて。拝読できてよかったと思います。 状況は違うけど福島と重なる。「わからない」からこそ、こどもたちへの配慮はいちばん安全側に見積もってあげてほしいなと思う。

2012-08-19 00:46:33
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_8 寳玉さんの話。 …なんというか感性が遠すぎてついていけない。詩人というものの深淵を感じました。業というか。言葉だったり歌だったり、自分の中から生み出すことができるひとはただただ尊敬。

2012-08-19 01:09:05
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_9 山本さんの話。 311で大きく人生動いてる方。原発というものに対して自分の中で結論はでないし、そればっかり考えることもできないけど考えることは続けたい。そういった意味でも1-2週に1回津田マガを読みはじめたことは小さいながら転換点かもしれない。

2012-08-19 01:30:31
久遠…φ(。。) @quanqq_log

津田マガ.42_10 メルマガレビュー。 「虚構新聞友の会会報」気になる。そもそも名前がイイ。…まぁ、マスのメディアさんが“世相を茶化す”くらいやってくれるのが理想ですが。

2012-08-19 01:44:19
まるものプー @momosan714

津田マガ42、飯山りかさんの日記とデジタル日記の違いときたら。

2012-08-19 03:54:25
delites @rebelrebel2020

津田マガ、思い出サルベージについての溝口君の発言、まともすぎて笑った。私の生徒達の中でも際立つ変人。2週間日ほどの旅行の際にカイの世話係として軽井沢で留守番させた時、毎日私に見せる日記を書いていた。ある日の日記はは数式のみ。田舎社会における自分の立ち位置を記述したらしかった。

2012-08-19 07:52:19
まる @_t_h

津田マガvol.42 なんてことない会話の中で政治の話題がしにくい空気は問題あると思う。そんな中の茶化したような「政治家になれば」って言葉は無責任というか他人に依存する姿勢を一番表した言葉じゃないんだろうか。

2012-08-19 08:07:14
yuya@台北Guitar老師 @KASAFALA

津田マガvol.42 山本謙治さんのインタビューで思った以上に生肉を食べるのはハードルが高いと思った。確かに生肉は美味しいですが、食べるにはそれなりのリスクを覚悟して食べなきゃいけないんですね。全世界99%のマクドナルドでMSC認定製品を扱ってるのはちょっと驚いた。マックやるね!

2012-08-19 10:49:34
前へ 1 ・・ 5 6