Tour de Kashima を開催する件

まとめました。
0
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ
毒島修一 @spirit_of_zico

@hiraku_m @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori こうして地図眺めてるとカシマ周辺は霞ヶ浦CRとか利根川CRとかあってサイクリング絡めるには悪い場所でない気がしてきた。普段サッカー観戦の時は遠くて辛いんだけど。

2012-07-08 18:07:44
kiryu @kiryu0001

@hiraku_m: @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @spirit_of_zico @ant12lers @fnori エキップメーカーの使い方を忘れたのでURLは貼れないのだけど、「成田からカシマ」だとわかりやすいのでは。60km程度。

2012-07-08 19:48:44
kiryu @kiryu0001

@hiraku_m: @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @spirit_of_zico @ant12lers @fnori わかりやすいというのは、道順ではなくて印象として。

2012-07-08 19:49:48
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @spirit_of_zico @ant12lers @fnori http://t.co/wF0fn0tw にPCからアクセスして、コースにしたい所をスタートから順にクリックすれば、簡単にコースを作れます。

2012-07-08 22:14:21
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @spirit_of_zico @ant12lers @fnori 霞ヶ浦CRはちょっと考慮に入れたいですね!が、なかなか良いコースが難しい…。やっぱりサイクリングロードは安心して走れますからね。

2012-07-08 22:36:10
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori あと、 @spirit_of_zico さんが言うように集合しやすい場所をスタートにしたいですね。成田はその1つかも。潮来もバス輪行可能なら東京から1本でいける。

2012-07-08 22:37:41
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori @spirit_of_zico ただ、成田→鹿島間は走った事がありますが、そんなに良い印象ではなかったです。交通量も少なくないはず。。。

2012-07-08 22:38:37
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori @spirit_of_zico Narita > Kashima 52.3km http://t.co/VDzcKgHh こんな感じで、成田からまず利根川を目指せば半分はCRかな?

2012-07-08 23:02:36
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 さん、 @ant12lers さん、成田集合で仮定すると何時集合が良いでしょうか? @Ricka_jp @spirit_of_zico @taro_dc5 @fnori

2012-07-08 23:05:49
毒島修一 @spirit_of_zico

@hiraku_m @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori 霞ヶ浦CR使うコースは難しいですよね。以前に「輪行→土浦~霞ヶ浦CR~鹿島→輪行」を考えたところ、チャリ仲間に鹿島は帰りが辛いと即座に却下されました。(笑)

2012-07-09 16:41:48
毒島修一 @spirit_of_zico

@hiraku_m @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori 成田からなら基本こんな感じですよね。たしか利根川を渡る長豊橋が狭いので車が多いと要注意かも。上流の若草大橋が広かったと思いますがちょっと遠回りですかね。

2012-07-09 17:12:41
Hiraku Matsui @hiraku_m

@spirit_of_zico @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori http://t.co/DNvrN5RK をみると、長豊橋からCRが対岸に移るみたいですね。

2012-07-09 17:21:28
拡大
Hiraku Matsui @hiraku_m

@spirit_of_zico @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori 橋の記憶は無いですが、サイコンのログを見ると利根川CRで鹿島に行った時は僕は長豊橋で渡ったみたいですw http://t.co/B7EJdbcT

2012-07-09 17:24:28
拡大
毒島修一 @spirit_of_zico

@hiraku_m @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori おぉ~。さすがIT王子hirakuさん!いい仕事なさる。以前走ってるなら長豊橋コースでOKですね。

2012-07-09 17:43:09
Hiraku Matsui @hiraku_m

@spirit_of_zico @kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori 写真みると斜線に余裕もなく、確かに狭そうですけどね…。まぁ、車専用ではないので、気をつけて渡れば良いんじゃないでしょうか。

2012-07-09 17:45:54
Hiraku Matsui @hiraku_m

@spirit_of_zico @Ricka_jp @taro_dc5 @fnori できるだけ、1.安全優先、2.集合しやすさ優先で行きたいので、できればCRを使いたいです。なので、このコースは @kiryu0001 @ant12lers お二人の移動負担次第かなと思います。

2012-07-09 17:52:29
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 @Ricka_jp @taro_dc5 @ant12lers @fnori @spirit_of_zico ふと思ったんだけど、誰かサポートカー出してくれないかな?知り合いに当たってみようw 当日の荷物を預かってもらえるだけで相当楽そう。

2012-07-09 21:05:16
kiryu @kiryu0001

@hiraku_m: @kiryu0001 @ant12lers @Ricka_jp @spirit_of_zico @taro_dc5 @fnori サポートカーのイメージは、荷物預かって先行してくれるイメージかな?

2012-07-09 21:08:03
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 @ant12lers @Ricka_jp @spirit_of_zico @taro_dc5 @fnori うん、併走までは無理なので、走るのに必要な荷物を預かって貰ってスタジアム or 2カ所くらい予め設定しておいた休憩ポイントで待ち合わせ。

2012-07-09 21:09:35
Hiraku Matsui @hiraku_m

@kiryu0001 さんも、成田集合の場合の交通機関、集合時間調べて見てね。10~11時に集合が望ましいと思う。

2012-07-09 21:11:20
kiryu @kiryu0001

@hiraku_m: @kiryu0001 @ant12lers @Ricka_jp @spirit_of_zico @taro_dc5 @fnori なるほど。俺、輪行の距離長すぎるから、もうレンタカー借りて直接成田に向かったほうがいいかなと思っているんだよね。

2012-07-09 21:12:03
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ