打つ手は無限。

議会改革≒自分改革 天は乗り越えられない試練をその人に与えない。
1
佐藤まさたか @sato_masataka

できることはどんどんやります、という姿勢で議会事務局がいてくれることは大変心強い。代表者会議や議会運営委員会を外れて改めて感じるのは、打てば響く事務局を抱えながら、打たなければ意味がない。生かすも生かさぬも議会次第、という当たり前のこと。

2012-08-22 18:02:33
佐藤まさたか @sato_masataka

私が所属する生活文教委は調査事項「生涯学習計画について」を6月議会で議決したのに、閉会中開催は無し。委員長には開催を重ねて直接申し上げた。2か月の中で2時間すら開催できない忙しさとは何か?今年度中に決定する計画だからタイムリーに動かねば意味がない、とも伝えた。己を含め恥ずかしい。

2012-08-22 18:18:25
塩見牧子 @SHIOMIMAKIKO

もうこの気持ち、わかりすぎるくらいわかります!世界で一番の理解者の自信あり!“@sato_masataka: 生活文教委は調査事項「生涯学習計画について」を6月議会で議決したのに、閉会中開催は無し。委員長には開催を重ねて直接申し上げた。2か月の中で2時間すら開催できない忙しさとは

2012-08-22 19:02:24
佐藤まさたか @sato_masataka

@SHIOMIMAKIKO 最高の理解者に出会えて幸せ、いやお互いに不幸せかもしれませぬ(苦笑)。「議会改革≒自分改革」という流山の松野さんの名言を自分に言い聞かせております。あ~、だけどやっぱり納得いかねーっ。

2012-08-23 15:39:25
matsunoyutaka @matsunoyutaka

@sato_masataka 「天は乗り越えられない試練を、その人に与えない」「打つ手は無限」という格言があります。時にはスピード感が要求されることもありますが、1年、2年…10年後というスパンで考えれば必ず実現できます^^

2012-08-24 16:44:20
佐藤まさたか @sato_masataka

@matsunoyutaka 松野さん、ありがとうございます。元気が出ます!今日明日と郡山へ行く足を、月曜日に会津若松市議会へ伸ばし、政策研究の現場等、いくつか学んで来ることにしました。

2012-08-25 09:24:32
ぺんたうるす @bythepark163

ゆっくり進めば、遠くへ行ける。

2012-08-24 23:02:24