球場跡地がイベント広場「だけ」じゃダメな理由

球場跡地をイベント広場にしてイベントをやればいいという人がいます。 私は「イベントだけでは衰退する」「そんなにイベントは簡単じゃない」と考えています。 その理由を説明したいと思います。
4
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

公園をイベントで使うには利用料がかかる。利用料がかからないイベントをするには、主催団体がイベント単体での赤字を引き受けるか、もしくは規模の小さな集会くらいしかない。広島市がイベント主体を毎回務めることは不可能ですから、つまり、イベント広場だけでは賑わいはいずれ衰退していくのです。

2012-08-28 21:29:42

具体的なイベントで考えてみましょう。

大イベントってこんなに公園利用料がかかります

旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

まずは大きなイベントから考えます。えびす講、フラワーフェスティバル、フードフェスティバル、ドリミネーションが既存の大きなイベントです。これらを跡地でやると全体を占有します。球場があった場所とその周囲は市の資料では約4.5ヘクタール。http://t.co/1DzdNRpB

2012-08-28 02:05:03
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

公園の使用料は、公園をどの程度まで占有するかで額が変わってきます。広島市の場合、公園の使用料は公園条例で定められており、例えば展示会や集会、博覧会だと1日1㎡あたり40円かかります。4.5ヘクタールは45000㎡なので、1日あたり160万円ですね。

2012-08-28 02:13:51
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

さらに、行商、募金、出店、興行その他これらに類するものだと、1日1㎡あたり200円かかります。4.5ヘクタールでやるとなると、900万円です。おまけに、営利目的の場合はこれらの金額の5倍、営利目的でなくても入場料を取るなら3倍払う必要があります。

2012-08-28 02:15:56
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

つまり使用料はこうなります。えびす講、フラワーフェスティバル(集会):1日160万円以上(出店があるのでいくらかは×5で払わないといけない)。フードフェスティバル(百歩譲って営利目的でないとして出店):1日900万円。ドリミネーション(集会):1日160万円。

2012-08-28 02:22:15
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

例えば菓子博の資料を見てみますと、 http://t.co/x21OAOYy 収支はトントンになっています。営利目的だと利用料が跳ね上がるので、こうしておかないといけないわけです。

2012-08-28 13:15:39
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

ちなみに、菓子博は営利目的ではありませんが、入場料を取りますので、一日あたり160万円×3の480万円かかるという単純計算になります。金額の差で大きいのは、営利とそうでないものの違いです。市や県が主催後援に入る場合は営利ではありません。市が入らないと利用料が厳しくなります。

2012-08-28 02:25:14

ただし菓子博の場合は、利用料が取られていません。
それは、県と市が主催団体の一つだからでしょう。

しかし、イベントを365日まんべんなくやろうとすれば、
当然民間もイベント主催団体にならないといけません。
利用料を払った上で利益を出そうと思えば大変です。
そもそも、ここで挙げたイベントの多くは非営利目的です。
ということは、利用料を埋める収入は多くありません。

身近なアリスガーデンの場合は?

旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

今度は中小のイベントで考えます。アリスガーデンの状況を見てみます。アリスガーデンでは有料無料を合わせて年間130件前後の使用許可を出しているようです。ただし、これはあの場所にいつもいる購買車も含めてですので、実際のイベント数とイコールではありません。

2012-08-28 02:38:02
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

アリスガーデンは指定管理がなされています。06年から呉市のエムケイ興産という会社に委託されています。 http://t.co/ueBzABa1 http://t.co/M1pj66EM ここで注目したいのは管理コスト。この資料にある支出がそうで、だいたい年間900万円前後です。

2012-08-28 02:44:04
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

アリスガーデンで使用できるのは約1000㎡。 http://t.co/4PmYOkI4 なので、公衆トイレのあるタイル張りの1000㎡を維持するのに年間900万円かかる、ということになります。

2012-08-28 02:46:08
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

ここで、アリスガーデンの2010年度の利用状況を見てみます。 http://t.co/ueBzABa1 154件の使用許可を出し、53件が有料、101件が利用料を減免されたようです(公の団体または非営利団体が公益のために広場を利用したため、となってます)。

2012-08-28 02:49:26
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

アリスガーデンの利用料は、広島市西新天地公共広場条例で規定されています。行商、募金、出店、興行などは1日1㎡あたり250円、展示会、集会、競技会は1日1㎡あたり50円です。営利目的の場合は×5、非営利でも入場料や観覧料を取る場合は×3となります。

2012-08-28 02:51:44
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

実際の面積で計算してみます。アリスガーデンを目いっぱい使用したとして1000㎡です。なので、行商、募金、出店、興業などは1日あたり25万円、仮に営利目的だと125万円。展示会、集会、競技会は1日あたり5万円で、仮に営利目的だと25万円です。ここで、2010年の実績を見ます。

2012-08-28 02:54:33
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

53件が有料で使用許可を得たわけですが、丸々1000㎡いっぱい使ってのイベントはあまり見たことがありません。販売車などはごく一部の面積ですし、ライブなどもせいぜい14㎡のステージの使用です。仮に1日ライブをしたとして1日3500円です。53件×平均5日間だとしても100万円弱。

2012-08-28 03:00:22
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

1000㎡を丸々使って完全営利目的のイベントをガンガンやっているのが実態なら私の計算は完全に間違いです。しかし営利目的ばかりとは感じません。利用料を多めに見積もって数百万円としても、管理費は900万円。1000㎡に過ぎませんがイベントではペイ出来ていないのではないでしょうか?

2012-08-28 03:05:16

市としては、指定管理者に支払う管理料の方が利用料収入を上回ります。
これでは赤字です。

ちょっと予想してみる

これまで見てきた中で予想できるのは、
狭い範囲でもイベントだけで管理料をペイするのは難しいということです。

理由は、

  • 営利目的イベントの利用料が高すぎる
  • 営利目的外にするには公的機関の主催や後援でないといけない
  • 狭い範囲であったとしても管理費は意外と高く付く

公園でのイベント実施を難しくしているのは?

旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

イベントで管理費をペイするのが難しい理由を3つ挙ましたが、それを証明するような資料があります。市がイベント広場と劇場を造るという球場跡地計画を作った際、「イベントで賑わう」ことを証明するために結成された「にぎわいづくり研究会」の資料です。 http://t.co/KLjA3qBZ

2012-08-28 03:11:59
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

資料のまとめ部分を引用する前に、この会議のメンバーを紹介します。金井宏一郎(RCC相談役)=座長、有本繁幸(広島観光コンベンションビューロー常務理事)、藤井忠(日本旅行業協会中四国支部)、門田大地(RCCプロデューサー)、若狭利康(中振連)、都市計画家と商議所関係者、市職員。

2012-08-28 03:23:46