2012/8/30・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

4
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
たかよし @ystricera

(今日の地震での発電所内への影響)東電「1F2Fふくめ注水、窒素ガス供給装置、MPなど異常なものは確認されていない」(原因)東電「予断持たずに調べたい」 http://t.co/e6hsHs5p

2012-08-30 17:53:24
拡大
たかよし @ystricera

東電「逸脱からの復帰はこの状態がキープできると判断できることが重要」(バルブを開けたら戻った)東電「操作はそのとおりだがポンプ運転状態異常ないか、配管水漏れ内科確認した上で操作。部品の交換などはない」

2012-08-30 17:54:10
たかよし @ystricera

(朝日杉本 これまでの流量低下の原因は)東電「どちらかと言うとバルブの遊びのようなものがあるのではないかと思っている。流量調整のたびにバルブ開しているがある程度閉方向開方向動かして調整 ある意味バルブの癖とかそういうものではなかったかと」

2012-08-30 17:55:14
たかよし @ystricera

東電「今回のケースは流量低下幅大きいので予断持たずに調査する必要」

2012-08-30 17:55:30
たかよし @ystricera

東電「先ほど申し上げた注水量の一時的な運転上の制限の逸脱。使用済燃料プール1~4号機循環冷却実施中。2、3→プロセス主建屋移送は8:47 8:52それぞれ停止 4→雑固体廃棄物減容処理建屋移送16:15から再開。信頼性向上対策の3号機からの移送は4号機経由しての移送となる」

2012-08-30 17:57:01
たかよし @ystricera

東電「サリーでの処理継続。昨日お伝えした常用窒素ガス供給装置Aの試運転終了したので昨日インサービス。インサービスに伴いろ過水タンクバブリング用窒素ガス供給装置の運転は停止」

2012-08-30 17:57:47
ドラえもん @jaikoman

東電 ★★★当社福島第一原子力発電所の原子炉建屋の現状の耐震安全性および補強等に関する検討に係る報告書の経済産業省原子力安全・保安院への提出について(その1)(追補版) http://t.co/2kmRjSoK #iwakamiyasumi2

2012-08-30 17:58:25
ドラえもん @jaikoman

東電 ★★★【画像】当社福島第一原子力発電所の原子炉建屋の現状の耐震安全性および補強等に関する検討に係る報告書の経済産業省原子力安全・保安院への提出について(その1)(追補版) http://t.co/qaKv9OYP #iwakamiyasumi2

2012-08-30 17:58:30
たかよし @ystricera

東電「5号機残留熱除去系海水ポンプAC復旧作業完了、どちらも使用可能。保安院に報告書1件提出、1F原子炉建屋現状の耐震安全性補強等の検討 4号機原子炉建屋健全性これまで何度か報告しているががれき撤去作業完了、今後燃料取扱装置設置することから改めてまとめた」

2012-08-30 17:59:02
ドラえもん @jaikoman

東電 ★★★福島第一原子力発電所4号機原子炉建屋の健全性確認のための定期点検結果(第2回目)について(PDF 1.02MB)http://t.co/p2tHRNb4 #iwakamiyasumi2

2012-08-30 18:00:11
たかよし @ystricera

東電「報告書自体は電子データで、内容パワーポイント資料2つ。がれき撤去進んで損傷状態確認、燃料カバー設計進んでいるので改めて評価。建屋上部は写真でお示ししているが5階フロア壁梁屋根、格納容器ヘッド除去 4700t程度物量が建屋の上からなくなった」

2012-08-30 18:00:21
たかよし @ystricera

東電「上部荷重少なくなったと改めて評価結果入れている。がれき撤去進んだことで床等の損傷状況確認、6ページ真ん中 3,4,5階床スラブダクトルート直下薄い床に比較的損傷確認、65cm以下の薄い壁損傷多く65cm超えるものは損傷少ない」

2012-08-30 18:01:36
たかよし @ystricera

東電「全壊した部分は基本的には荷重が支えられない、黄色い部分は全壊と同様に荷重支えないケースと半分程度支えるケースで確認したが大きな差がなく全壊と同等に扱った解析結果を示させていただいた」

2012-08-30 18:03:42
たかよし @ystricera

東電「B1~4階青い部分が地震発生前の強度、黄色が瓦礫乗っている状態での評価、ピンクが今回でほとんど変化ない。使用済燃料プール特化してプール躯体鉄筋評価、鉄筋ひずみ、面外せん断力も半分程度の強度持っている」

2012-08-30 18:04:38
たかよし @ystricera

東電「東北地方太平洋沖地震と同程度の揺れで揺らされてもこの建物は十分耐力あると考えている。定期的な点検年4回建屋傾きや外壁面強度評価したもの、23ページ水平度をプール水面、ウェル水面で4箇所測っているがいずれの結果も水平であること確認」

2012-08-30 18:05:32
たかよし @ystricera

東電「外壁面膨らみ昨年測定のところを再度高額測定で測ったが殆ど変化ない。建物の膨らみは資料5,6ページ膨らみはプラスマイナス3mm以内 工学設備による測定そのものにプラスマイナス2mm誤差、気温上昇でコンクリート膨らみ予想されるのでこの程度の相違あろうと」

2012-08-30 18:06:55
たかよし @ystricera

東電「建物の劣化、膨らみの進行は見られていない。本日模型用意」 http://t.co/Hv4ZpnEn

2012-08-30 18:07:52
拡大
たかよし @ystricera

東電「床面2階~3階にかけてプールのそこにグラウトと支柱、今回こうした形でプールとウェルが構成されている。140~180cmある厚い壁と格納容器支えるシェルで支えているのでこちらには殆ど影響なかった」 http://t.co/iknCGVoS

2012-08-30 18:09:10
拡大
たかよし @ystricera

東電「4、5階組み立てると現在の状態がほぼこの状態。圧力容器の蓋が残っているくらい。現在建屋のカバー建設工事行なっている。南側地盤改良工事終わっていて今後基礎工事と鉄骨建方はいる」 http://t.co/oa7O4HpR

2012-08-30 18:10:19
拡大
たかよし @ystricera

東電「先ずは燃料交換器支えるがだい」 http://t.co/HqWswMIR

2012-08-30 18:11:02
拡大
たかよし @ystricera

東電「こういう形でカバー。建屋との間は最大50cmあく。キャスク釣り上げる大型クレーン用意して使用済燃料プールと地上をキャスクが移動する。」 http://t.co/G6kDGoCI

2012-08-30 18:11:59
拡大
たかよし @ystricera

東電「海底土核種分析 1号機取水口沖表面Cs134 36万 Cs137 54万Bq/kg 乾土測定以前と差はないが③は以前より大きかったので今後の傾向見る。今回初めて深さ方向測定 0~10 10~20 20~30cm 基本表面が濃度高く深いところ小さい」

2012-08-30 18:14:38
ドラえもん @jaikoman

東電 ★福島第一原子力発電所港湾内海底土核種分析結果(PDF 286KB) http://t.co/JSRNm4YE #iwakamiyasumi2

2012-08-30 18:14:45
たかよし @ystricera

東電「2点余り変化ないところとむしろ深いところが濃い所ありこういうところは調査する必要。」

2012-08-30 18:15:34
前へ 1 2 ・・ 12 次へ