2012/9/5 東電会見 (17:30〜)

0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ドラえもん @jaikoman

# 会見配布資料はおそらくスライド2枚分をA4用紙上下に1ページ印刷しています。通し番号もマジックで手書きで書かれたもので、HP配布資料のスライド番号とは一致しませんので悪しからず。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:15:53
ドラえもん @jaikoman

松本:5ページ(スライド9)にバッファタンクとRO処理水の水質分析結果を示している。ROの処理水が淡水化装置を出た所の水であり、これが3kmほどグルっと回ってきてバッファタンクの方に入ってくる。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:15:56
ドラえもん @jaikoman

松本:バッファタンクから高台炉注ポンプを経由して原子炉に入ってくことになるので、バッファタンクのほうが原子炉側に寄り近い水という状況だ。9月1日、3日、4日とそれぞれサンプリングしているが、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:00
ドラえもん @jaikoman

松本:いわゆる導電率 PHに関して大きな差はないが、クラッド、いわゆる錆のようなものに関しては少し、値としては大きいのではないかと見ている。正確な分析については明日、福島第二のほうで分析したいと思うので、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:03
ドラえもん @jaikoman

松本:この値は仮の値ということではあるが、やはり9月1日、8月30日にこの事象が発生したが、少しクラッド分が多いのではないかと考えている。実際にろ紙を通した後の水の状況が5ページ(スライド10)下にあるが、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:08
ドラえもん @jaikoman

松本:http://t.co/fbFVBFHV こういった形で真ん中の2つの写真を見ると、こういった茶色く、まあ、金属粉のようなものが見えている状況だ。なお、現在は色の評価だけだが、★9月1日というか、事象が発生した初期のほうが、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:11
ドラえもん @jaikoman

松本:ええ、浮遊物質、クラッドとしては多かったのではないかと考えている。6ページ、7ページを見るんだ。6ページの方は高台炉注ポンプの内面点検状況だが、少し、黄色いスケールのようなものが付着していることが確認されている。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:13
ドラえもん @jaikoman

松本:http://t.co/fbFVBFHV 7ページ上半分(スライド13)だが、バッファタンクの冷凍機をつけている入口側のストレーナーの所にはこういった形で少し白っぽいプラスチック片のうようなものが見えている状況だ。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:17
ドラえもん @jaikoman

松本:本日、このバッファタンク内に水空カメラを下ろし、内部の方を確認したが、画像そのものはまだ届いていないが、映像を見た範囲ではこういった白い浮遊物質のようなものが浮いている状況が確認できたそうだ。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:21
ドラえもん @jaikoman

松本:★★物は何かと言われるとなかなか特定は今のところできていないが、このバッファタンクの入口でポリエチレン管への取付工事を実施した実績から考えると、その際に発生しているポリエチレン管の切り粉、切り口のものではないかと推定。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:27
ドラえもん @jaikoman

松本:今後、詳細にこういった物質の調査を進めてまいりたいと思っている。それから、★★★ http://t.co/W3Y7pVNJ 9ページ以降がいわゆる多核種除去設備とか、水処理設備関係でこれまで意見聴取会で頂いた委員の先生からのコメントの回答だ。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:38
ドラえもん @jaikoman

松本:基本的には多核種除去設備とか、地下水貯蔵槽、地下水バイパスに関して安全上の懸念事項に対して説明させていただく状況だ。例えば今回、HICというスラッジを保管する容器を準備しているが、その容器の水素の発生、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:43
ドラえもん @jaikoman

松本:http://t.co/W3Y7pVNJ あるいは環境に対する劣化、周辺に対する放射性物質の影響、水素の放出といった所の評価を加えている。また、15ページ(スライド13)からになるが、今回、★多核種除去設備に関しては、屋根がないので、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:49
ドラえもん @jaikoman

松本:★雨が降った際に万一、そこから漏れた場合にはどう検知して漏洩を防止するかについての懸念事項が示されたので、そういったことに対しての回答をした次第だ。例えば、15、16ページの下の段になるが、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:53
ドラえもん @jaikoman

松本:各スキッド、いわゆるタンク分があるが、そこには漏洩検知を設けて、いわゆる雨水と漏洩した水が混ざらないような構造にするという対応を取りたいと持っている。その他、いくつか、そういった質問に対する説明をした。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:56
ドラえもん @jaikoman

松本:ページが飛ぶが、その他33ページ’(スライド49)からは地下水貯水槽の構造上の強度の問題、それから敷地線量の評価結果の状況等を示している。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:16:59
ドラえもん @jaikoman

松本:http://t.co/N6maiFRh 61ページからが第三回意見聴取会で実施計画に係るさらなる指示があった際の質問の回答というということで、保全計画の策定とか、信頼性の強化方針について説明している。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:17:04
ドラえもん @jaikoman

松本:http://t.co/N6maiFRh また、72ページ(スライド1)からタンクの増設に関する説明をさせて頂いており、25年度上半期までに約40万トン、それから順次タンクを増設し、70万トン程度までは可能と現時点で評価していることを説明した。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:17:09
ドラえもん @jaikoman

松本:http://t.co/CSiV7VDp それから★★最後になるが89ページからが、最近あった4号機でのタービン建屋で高濃度汚染水が漏水したことに鑑み、これに対する信頼性向上対策ということで、こちらは以前公表したが、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:17:14
ドラえもん @jaikoman

松本:P管への早期取り替えとか、漏洩検知を早期にするための設備の建設、ソレから重要設備の移設に関して、まっ、今年度中に完成させるべく、作業をすすめることで、本日説明している。本日、配布している資料の説明については以上だ。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:17:42
ドラえもん @jaikoman

松本:それから朝日新聞が来ているので、昨日の質問回答を差し上げたいと思うが、先ず、★★★5月30日に福島労働局(http://t.co/K0ngBYCN)から緊急作業者にAPDを装着しなかった件の是正勧告だが、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:17:48
ドラえもん @jaikoman

松本:★★★http://t.co/skMELLF9 こちらは2件に対して是正勧告受けている。1件は3月15日から3月31日の間に緊急作業に従事していた労働者に対して、法令に定める部位に放射線測定器を測定させて、外部被ばく線量を測定しなかったこと、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:17:51
ドラえもん @jaikoman

松本:★★★もう一件は3月11日以降、放射線業務に従事する女性労働者2名について、法廷の除外事由がないにも関わらず、受ける実効線量について5mSvを超えて被曝させたこと、ということが、法令に違反するということで是正勧告を受けている。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:17:55
ドラえもん @jaikoman

松本:★★★なお、この件に関しては5月30日に是正勧告を受けたが、この時点で既にAPD装着に関しては、各個人に行き渡るような対応が出来ているとうことと、女性2名の被ばくに関しても、#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:17:58
ドラえもん @jaikoman

松本:★★★既に原因と対策等を含めて公表している段階だったので、特段、5月30日に是正勧告を受けたということに関しては公表はしていない。#iwakamiyasumi2

2012-09-05 20:18:04
前へ 1 2 ・・ 6 次へ