昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

村山早紀先生は晩夏の夜に夢を見るか?

真夏の夜の夢ならぬ。ホラーな夢のおはなし。タイトルふざけましたごめんなさい(しかもうまくいかなかった)
3
ふぇいる🌗 @fairoo

@simanyan @nekoko24 夢のつづきのそのまたつづき(という児童書がありましたな)は見ること自体は可能ですよ。意図してみられるかどうかはわかりまへんが。

2012-09-09 01:22:44
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

@fairoo 本人もいまなんだこれ、と思ってますよヽ(;▽;)ノ 夢の中では怖かったんですよー!

2012-09-09 01:24:12
きよう @KuroNeko_kyo

@nekoko24 村山先生、その夢は怖いですよ。得体の知れないのに追いかけられるって、恐怖ですよね。私は疲れてる時に幼稚園時代に見た夢を見て怖くて目が醒めるのはあります…

2012-09-09 01:25:01
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

@simanyan @fairoo いやこの続きは…とりあえずいいですヽ(;▽;)ノ

2012-09-09 01:25:07
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

@KuroNeko_kyo 幼稚園時代…! それは若いからみる夢かもしれない( ̄◇ ̄;)

2012-09-09 01:25:54
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

夢の中で怖かったのは、知らない町いきのバスだった、ってところでしたね。異界行きのバスだってあの瞬間にピンときたというか。あのままのっていたらどうなっていたんだろう。ある意味正統派な民話のような話だったんですね。怪談にありそうなヽ(;▽;)ノ

2012-09-09 01:28:36
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

運転手さんが追いかけてくるのは、ホラー映画みたいな展開だと思ったけど。まあ夢でよかったですヽ(;▽;)ノ そして、こうやって真夜中に怖い話をきいていただける喜び! 楽しかったです、あんまり怖くなくてごめんなさい。いややっぱり本人は怖かったですヽ(;▽;)ノ

2012-09-09 01:30:58
きよう @KuroNeko_kyo

@nekoko24 そ、そうですかね?(^^;; もう若くないです(親におばちゃん呼ばわりですから) 村山先生の若さには負けます。先生のその夢の続きって忘れそうな頃に夢を見そうですよね。

2012-09-09 01:31:48
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

@fairoo @simanyan じゃあこの夢、ふぇいるさんにあげますから、続きをみて運転手と異界の魔の手を逃れてくださいヽ(;▽;)ノ

2012-09-09 01:32:02
館山緑(granat) @granat_san

@nekoko24 でも、夢って怖い『体感』がすごいですよね。ワタシも怖い夢を見たいです。何だか最近はPCの前で作業している夢ばかりです……。

2012-09-09 01:32:58
ふぇいる🌗 @fairoo

@nekoko24 まあ何にしろおつかれさまでした。とりあえず気分を落ち着かせるためにあまーいかふぇおれでもいれるといいとおもいますよ。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ

2012-09-09 01:33:42
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

恐怖って、知的なもの(違和感を感じる怖さ)もあるけど、本質的な恐怖は、異質なものから捕食される恐怖なんだろうなーと思った。先祖の記憶から受け継いだ、生き物としての怖さなんでしょうね。

2012-09-09 01:35:26
茶碗 @tyawan54

@nekoko24 こんばんわ。やたらと不条理な世界で、自分はすごく不安でひたすら焦ってる、っていうイヤ~な感じですね。しかし夢ってその不条理さゆえに人に説明すると「???」というストーリーになってしまい怖さが伝わらないというジレンマ! があると思います。

2012-09-09 01:36:56
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

@granat_san そう、主人公感というか、体感なんですよねー。仕事は…私も締め切りという名の悪夢は背中にはりついておりますがヽ(;▽;)ノ

2012-09-09 01:37:23
コンバット別地前ᗩᘆ@転職活動中 @betisan

@nekoko24 子供の頃、実家のエレベータに捕食される夢をよく見ました。なぜか、エレベータに意思があり建物全体を掌握してるんです。家族を助け出して、兎に角建物からでなければならないのに、家族はのほほーんとして危機感が無い。結果、皆が捕食され、最後に自分もって感じでした。

2012-09-09 01:38:54
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

ふくやまけいこの絵で想像したら、ほのぼのしてしまった。> いまのゆめ

2012-09-09 01:39:00
館山緑(granat) @granat_san

@nekoko24 大丈夫です。『締め切りは歩いてこない。全力疾走でやってきて駆け去っていく』のです。後ろに貼り付いてるうちはまだましです。

2012-09-09 01:39:33
みぃ @mii_last

@nekoko24 夢のお話、怖かったです。リアルタイムで読んでいることに気づいたら凄く怖くなって、お月さまを見て気を紛らわそうと逃亡を計ったくらいですから(´・_・`)

2012-09-09 01:40:26
館山緑(granat) @granat_san

@nekoko24 ワタシは伊藤潤二の絵で想像しました。

2012-09-09 01:41:13
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

.@tyawan54 夢はまったくの不条理ではなく、夢の中にはある種のルールがあってその枠の中で展開するからみている本人は面白い、でも夢からさめるとルールを忘れているので、もう面白くないし、他人にもうまく説明できない、みたいな話だったかなと。いまちょうどそのことを考えてました。

2012-09-09 01:44:04
ガメチ//ゆき @gamechi

@nekoko24 先生ー、怖くないなんてことなかったです(゜_゜;) しっかりこわかったですw

2012-09-09 01:47:09
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

そのべちさんの夢の人食いエレベーターは、家族を食い尽くしたあとは、何を食べて生きていったのかしら( ̄◇ ̄;)? とかふと思ったw 深夜。

2012-09-09 01:49:19
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

ほんとヽ(´∇`)ノ? RT @gamechi @nekoko24 先生ー、怖くないなんてことなかったです(゜_゜;) しっかりこわかったですw

2012-09-09 01:50:16