キュゥべえさんの真面目な呟き「中東の反米デモ」

キュゥべえさん(@QB0)の真面目な呟き「中東の反米デモ」をまとめてみました。
3
キュゥべえ @QB0

さて……少しまた話をさせてもらうよ。今度は中東の話になる。といっても、もうニュースでもやっているからたぶん知っている人も多いんじゃないかな? アメリカで作られた映画がきっかけで起こっているとされる反米デモに関してのことなんだ。よければ聞いてくれるかい?

2012-09-15 21:47:49
キュゥべえ @QB0

事件のはじまりは、youtubeに「イノセンス・オブ・ムスリムズ」という映画の一部がupされて、その内容がイスラム教を冒涜するものだということにエジプトなどで反発が起きたことにある、とどこも報じているんだけれど、実は中東ではそれ以前からすでに何かが起きそうな予兆があった。

2012-09-15 21:50:16
キュゥべえ @QB0

あまり有名な国ではないけれど、「マリ共和国」という国がある。アフリカの北部に位置する国なんだけれど、ここで今年クーデターが起きた。それに合わせて、以前から政府と闘争していたトゥアレグ族という部族が勢力を拡大し、ついに独立宣言まで行ってしまうという事態になったんだ。

2012-09-15 21:53:55
キュゥべえ @QB0

詳しくは「アザワド独立宣言」というのを調べて欲しいんだけれど、実はこの背後にあったのはリビアで起きた革命だった。このとき、リビアのカダフィ大佐は反政府軍に対抗するために、海外から傭兵を雇ったんだけれど、その中心がアフリカの部族などだったとされている。

2012-09-15 21:56:40
キュゥべえ @QB0

カダフィ政権は倒されたものの、そのためにリビア政府が用意した武器などは、傭兵が解散する課程でアフリカや中東に一斉に流れてしまい、結果的にこれらの武器を持った人々が反政府組織に加わるという状態を作り出してしまった。これがどうやらマリでの一件の要因みたいだね。

2012-09-15 21:58:49
キュゥべえ @QB0

そして、もう一つはこれもたぶんキミたちにとっても馴染み深い話だと思うけれど、「twietterが世界を動かした」とまでういわれたチュニジアやエジプトで起きたジャスミン革命、あるいはアラブの春といわれる運動だね。

2012-09-15 21:59:59
キュゥべえ @QB0

確かに、これらの革命はそれぞれの独裁政府を終わらせるに至った。それ自体はとてもすごいことなんだけれど、問題はその革命の後に新しい政権を作ろうとしたき、中心になったのは革命に参加した若者たちではなく、もともと地域に根強い支持者を持っていたイスラム勢力になってしまったことにある。

2012-09-15 22:01:55
キュゥべえ @QB0

若者たちは、確かに国を変えることはできたけれど、独裁者が押さえつけていたイスラム勢力が再び強まった地域では、またそこにイスラム原理主義などの運動も入り込んで来ることになる。そんな状態が、昨年からずっと続いていたみたいだからね。そこへ、今度の騒ぎが起きた。

2012-09-15 22:03:24
キュゥべえ @QB0

もともと、中東諸国では欧米に対する感情はとても複雑なものがある。ニュースを見ていると、アラブと欧米はあまり仲が良くない、というように思うかも知れないけれど、実際にはクウェートやサウジアラビアのように、欧米と良好な関係を維持しているところも多かった。

2012-09-15 22:05:01
キュゥべえ @QB0

その最大の理由は、石油の産地であること。そして、「スエズ運河」の存在にあるといってもいい。スエズ運河は、地中海(ヨーロッパ)と紅海(アジア)を結ぶ海運の重要拠点の一つだよ。それだけに、この地域が安定しなくなると、それは世界のエネルギー問題や貿易にも直ちに影響が出てくることになる。

2012-09-15 22:07:54
キュゥべえ @QB0

そのため、アメリカは中東関係の中でもとくにエジプトを重視していた。それは、去年のクーデターの後でも同じだよ。ところが、今回の映画が発端となった反米デモが盛り上がっているのは、まさにそのエジプト、そして紅海の出入り口になっているイエメンという国だった。

2012-09-15 22:10:10
キュゥべえ @QB0

そのため、アメリカは急遽海兵隊をイエメンに派遣することを決定した。http://t.co/U1JhpFPH もし、ここやエジプト、そして領事館が襲撃されたリビアなどが不安定になれば、それはアメリカのみならず、様々な国に影響が出てきてしまうからね。

2012-09-15 22:12:21
キュゥべえ @QB0

キミたちの国、日本にとってもこれが必ずしも遠い地域の話でないのは、日本も当然スエズ運河を利用しているし、何よりも欧州や中東との貿易航路が途切れてしまえば経済的に大きな問題になることからも明らかだよ。さらに、日本は今もっと切実な問題も抱えている。

2012-09-15 22:14:23
キュゥべえ @QB0

日本は去年の原発事故から今後のエネルギー政策をどうするかが課題になっているよね? そのときに、万が一にでも中東からの天然ガスや、石油の買い付けができなくなれば、それはさらに深刻な事態に成り兼ねない。幸い、今のところまだ話はそこまでいっていないけれど、注意は必要だよ。

2012-09-15 22:16:56
キュゥべえ @QB0

その上、地中海を挟んだギリシャでは相変わらず経済危機が続いているし、スペインでもいよいよ経済不安が表面化してきた。そこでさらに中東情勢が悪化すれば、世界の混迷に拍車がかかってしまうことにもなる。それだけに、今世界ではそちらの問題がどうなるかにみんな注目している、というわけなんだ。

2012-09-15 22:19:06
キュゥべえ @QB0

ちなみに、この欧州、中東から日本までの航路を「シーレーン」というんだけれど、これはよく経済や軍事でも出てくるものだから覚えておくといいよ。尖閣諸島でも、「あんな小さい島がなんでそんなに重要なの?」と思う人がいるみたいだけれど、海の安全を確保するのにはそれだけ重要な意味がある。

2012-09-15 22:21:42
キュゥべえ @QB0

もしも、このシーレーンがどこかで寸断されたり、あるいは他国の干渉を受けやすくなってしまうと、貿易や国防など様々な面で不安が生じてくるからね。その意味で、今の日本が置かれている状況もまたなかなかに危険な状態だといえるかも知れないよ。もちろん心配のし過ぎもよくはないんだけれど。

2012-09-15 22:23:12
キュゥべえ @QB0

大体、ボクの話はこんなところだね。さっきのに引き続いて長くなってしまったけれど、すまなかったね。ありがとう、聞いてもらえて嬉しかったよ。

2012-09-15 22:23:48