May_Romaさんによる、「チャイナやイギリスのデモを見て日本の常識は外では通じないとわかるのでは」…

9
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

禿同 RT @JAPANARTLINK: 今中国で起こっている事は今後海外に住もうビジネスをしようという人にとってカントリーリスクというものがよくわかるはず。見かけの経済成長や開放とかに目を奪われないでその国地域のリスクをどう見るか。どう対処するか?

2012-09-15 23:39:15
JAPAN ART LINK @JAPANARTLINK

@xiaominjp @May_Roma @livein_china 海外に住む、海外でビジネスをするということは今回の中国のケースでクリアだが日本の法律や常識では自分が守れないという事。今回も襲われない日本企業やレストランもあるだろうがそれはそれで現地で苦労しているはず?

2012-09-15 23:40:55
JAPAN ART LINK @JAPANARTLINK

@xiaominjp @May_Roma @livein_china 中国に限らず海外に出る人は特にビジネスという観点では海外ビジネスの基本はビルドアンドスクラップという事を頭に叩き込んでおいたほうが良い。外国人である限りはその国の政治やシステムはタッチできず歴史には逆らえない。

2012-09-15 23:44:46
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

昨年のイギリス暴動、中心になったのは持たざる層。逮捕者は三十歳以下男性が八割ぐらいで、無職かニート、逮捕歴あり、貧困地域在住。金持ちへの反撃というお題目だったけど、目的は略奪だった。貧乏な人の家が放火されたり、裕福ではない移民の店が襲われた。被害にあったのは弱者だった

2012-09-15 23:45:56
JAPAN ART LINK @JAPANARTLINK

@xiaominjp @May_Roma @livein_china 特に独裁政権や社会的な不安定地域では人的な関係は時間をかけての信用構築だがビジネスはその時における最適のビジネスを訴求するしかない、独裁政権が倒れビジネスがなくなっても人的ネットワークが全てなくなるわけでない。

2012-09-15 23:47:48
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

中国もイギリスも中東も、暴動の引き金になっているのは、格差や金がないこと。エジプトやチュニジアは若年層は増えているのに仕事がない。イギリスも若くてスキルがない貧困層の仕事がない。中国も就職が大変な人がいる上、格差は日本では考えられないレベルで凄まじい。政治はお題目に過ぎない。

2012-09-15 23:48:37
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イギリスの暴動の時、私のTweetはずいぶん叩かれたけど、手当り次第に商店が襲われて、車に乗っていた女の人が引きずり出されて刺されて、貧しいアパートが放火された。相手が移民だろうが有色人種だろうが関係なかった。緊迫した状況は日本の人には伝わらなかった。在留邦人は外出は控えてた。

2012-09-15 23:52:01
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イギリスの昨年の暴動の時、日本から暴動やってるのはかわいそうな貧困層だ、お前はなぜそんな酷いことを言うのか?という非難が沢山きた。海外在住経験が一切ない人達から。しかし暴徒は見境がなく、老人や貧乏な店を遅い、自分達と同じ肌の色の移民を刺した。単なる犯罪集団だった。

2012-09-15 23:55:21
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

全然違います。あそこは広い行政区で西はゲットー状態、南の方は高級住宅街。南はケイトモスの実家があります。 RT @shiigashi: @May_Roma 日本では、クロイドンの映像が報道されていました。立川のようなところ、と聞いています。移民の多い街なのでしょうか?

2012-09-15 23:56:52
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

東ロンドン住んでる知り合いは怖がってました。 RT @ukkarifudiko: @May_Roma よーつべで見てるだけでも恐ろしかったんですがね・・・洒落じゃなく、脳内でClashのLondon Calling流れてぞっとしました

2012-09-15 23:57:29
山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 @YamayaT

名指しするが、加藤嘉一については、「中国で一番有名な日本人」「われ日本海の橋とならん」といって知名度挙げときながらこういうときに何もしないのは、ズルイのもあるし、せっかく発言の場が増えて、多くの日中人に橋渡しになる立場あるのに、伝えるべき彼が伝えてないのはなんなんだよ、って思うよ

2012-09-15 23:58:33
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

中東の暴動と若年失業者については、このレポートに書きました。「アラブの春とソーシャルメディア」KDDI総研 http://t.co/DgfeXm5c 高い教育を受けてもエジプトやチュニジアには仕事がないのです。しかし若年人口は増えている。若年層人口の増加は爆弾なのです。

2012-09-16 00:00:56
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イギリスでも襲われたのはパキスタン人やインド人が経営するタバコ屋や雑貨屋、移民が働く家電やスポーツ用品の店でした… RT @KotarockH: @May_Roma 中国の反日デモでも、中国人が経営する日本レストランがぐちゃぐちゃに。政治利用+ストレス発散。

2012-09-16 00:02:23
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

(加藤嘉一氏を見て)月「このヒト知てマスヨ! 『中国で一番有名な日本人』デスネ!!」 へー、さすが知ってるのか! と思ったら 月「日本のテレビで言てマシタ。中国では見たことないですケド」 という面白い話が。

2012-09-16 00:02:54
安田峰俊 6/10刊『恐竜大陸 中国』角川新書 @YSD0118

『中国・電脳大国の嘘』http://t.co/PgUrxlkh 中国に幻想を抱くな/共産党はやくざ、民衆はバカ、知識人は無力/辛亥革命・国民革命軍・文革・ジャスミン革命と中国に対して自分勝手な理想を投影し、それが裏切られるたびに怒っている日本人もバカ 

2012-09-16 00:04:12
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

中国やイギリスのデモを見て日本の常識は外では通じないとわかるのでは。イギリスなんか暴徒は刃物で関係ない人を刺したり、殴ったり、車でひき殺したり、放火しまくりました。いきなり殴ります。暴徒には十代が大勢いたのです…十代なのに前科三犯とかです…日本じゃ想像できないでしょ…

2012-09-16 00:08:07
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

最近のチャブは色々な人種混合です。 RT @tm_skr: @May_Roma イギリス人の知り合いが、「イギリスで一番たちが悪くて凶暴なのは黒人でもパキスタン人でもない。トテナムあたりの白人のチャヴスだよ。」って言ってたけど、ほんとそんな感じでしたね。

2012-09-16 00:08:50
JAPAN ART LINK @JAPANARTLINK

@May_Roma @KotarockH 海外で長くビジネスをやっている会社はカントリーリスクとその対処については真剣に対応。商社は進んでいる(それだけ被害にあっているという事)中国に住んでいる人は大商社の家族が避難したら追従したほうが良い。君子危うきに近寄らずが海外生活の基本。

2012-09-16 00:10:50
猫足/なかごう @Zotoropue

@May_Roma 「日本の常識は外では通じない」身に沁みます。こういう殴られる系の平和では日本に生まれ育って本当に良かったと思ってます。外からくる外人さんには優しくしてあげようと思います。(外に出られるタイプの職業ではないので。)

2012-09-16 00:10:59
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イギリスは移民の多くは毎日真面目に勤労しているし、家族がいるから、悪いことしようなんて思いません…自営業ならなおさら。地元がいなけりゃ商売成り立ちません。皆さん単に母国より安全だったり仕事が多い国で暮らしたいだけ…。@tm_skr

2012-09-16 00:11:21
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

クリスタルパレスから近いじゃないすか… RT @shiigashi: @May_Roma ありがとうございます。少しクリスタルパレスにいたので、同じようなところかと、立川説を信じていました。

2012-09-16 00:11:44
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

タムコーさんはズレてるから… RT @ryo3283: 田村耕太郎の発言は?RT @May_Roma: 禿同 RT @JAPANARTLINK: 今中国で起こっている事は今後海外に住もうビジネスをしようという人にとってカントリーリスクというものがよくわかるはず。

2012-09-16 00:12:55
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

仰る通りです (;´Д`A RT @dankanemitsu: @May_Roma アメリカでも一部地域では普通。「ロスじゃあ日常(ry 日本に生活していると「階級闘争」という概念が弱まりますからね。日本でも実際階級闘争は発生しているのですけど、非常に上品ですねぇ(苦笑

2012-09-16 00:13:57
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

色々です。 RT @tracker555: 何代前からのイギリス人なのか。そもそもイギリス人なのか RT @May_Roma: 中国やイギリスのデモを見て日本の常識は外では通じないとわかるのでは。イギリスなんか暴徒は刃物で関係ない人を刺したり、殴ったり、車でひき殺したり

2012-09-16 00:14:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

そそ…移民は真面目に税金払ってる勤労者が殆どなのにね… RT @kannoshigeru: @May_Roma @tm_skr ドイツ移民と同じだね。極右が犯罪が多いのは外国人のせいだとするのは日本と全く同じ。

2012-09-16 00:15:15
1 ・・ 4 次へ