静岡ライフハック研究会Vol.5の実況ツイートまとめ

2012/09/15に開催された静岡ライフハック研究会Vol.5での講演内容などに関するツイートをまとめました。参加費1000円でこの内容となっております。興味を持たれた方は次回以降ぜひご参加ください!次回は2012/10/20です!
3
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
太田アベル (WorkToolSmith) @LandscapeSketch

自分が名前の無い一人になったとしても、認識してもらえる人間になることが重要だ。そのためにはGift, Give。Give Give Giveと昔、假屋崎省吾さんが言っていたな #szokhack

2012-09-15 15:09:42
Ken AKASHI @ksworks

#1. What do you want from life? 自分探しの罠に陥らない。何を人生から引き出したいか?は難しいので深く考えなければ出ない。毎日毎日同じ質問をして、一年くらいかかるかもしれない。 #szokhack

2012-09-15 15:09:43
Ken AKASHI @ksworks

2. Unclutter your life 皆色々と抱えすぎ。リアクション「させられている」。それは本当に必要ですか? #szokhack

2012-09-15 15:10:29
Ken AKASHI @ksworks

3. Select your daily habit 24時間をどのように使うのか?睡眠・食事・娘&奥さんとの時間…色々積み上げていくと24時間を超える。案外無駄なところがあるので、どのようにネゴシエーションするか?それを習慣化する。 #szokhack

2012-09-15 15:11:38
Ken AKASHI @ksworks

4. Curate your information stream 何もかも全ての情報を揃えても決断できない。情報量は決断の質に関係しない。キュレーションは自分の為。「Webはグループで進化する」 #szokhack

2012-09-15 15:13:11
Ken AKASHI @ksworks

あるグループとあるグループを繋ぐ、唯一の人間であるかもしれない。それを繋げられることができたらWIN 皆が情報のハブになっている。自分は誰にとってのハブなのか?あなたは何について質問されますか?自分が求められている方向がわかればそこに向かえる #szokhack

2012-09-15 15:14:18
Ken AKASHI @ksworks

5. Manage Scarcity どんなに積み上げても増えない物。時間・集中力・寿命は増えない。総量が決まっている物をどのようにマネージするか?5年後の目標の為に毎日どれだけ切り出しているか? #szokhack

2012-09-15 15:15:19
Ken AKASHI @ksworks

6. Shield yourself from criticism, and self-doubt 人によって全然違うのでコレといえない。テクニックとして憶えていくと良い。単純な原理「他人が言っていることはその人の意見。自分の意見ではない」など。 #szokhack

2012-09-15 15:16:28
Ken AKASHI @ksworks

7. Keep a Journal 手書きオススメ。自分はあやふや。この時何を考えていたなどの大量のログが残っていると、自分の像が明確になる。案外自分は自分の事をわかっていない。感情の部分を残しておくと自分が見える #szokhack

2012-09-15 15:17:52
太田アベル (WorkToolSmith) @LandscapeSketch

とにかくジャーナル 記録を残す  これはクリアしているか!?でも記録しても活用できていない気はすごいするが・・・ #szokhack

2012-09-15 15:18:17
Ken AKASHI @ksworks

以上、内面。外に向けて(Gift) #szokhack

2012-09-15 15:18:31
Ken AKASHI @ksworks

堀さんは学者。データを解析して、新しい物を積み上げていく。間違っていたら下から崩れ落ちる。科学は正しい物ではなくて正しい事に向かう態度。人に依って違う。 #szokhack

2012-09-15 15:19:33
Ken AKASHI @ksworks

Follow your passion ...maybe Jobsの言葉が有名。早くても18世紀から。20世紀の戦後からこの言葉が使われるように。責任転嫁する為に使われた。 #szokhack

2012-09-15 15:21:07
Ken AKASHI @ksworks

「この仕事が天職だ」と言えるのは、才能でも役職でもない。長ければ長いほど、天職だと考える。スキルよりも、とにかくやってる内にPassionに変わる。 #szokhack

2012-09-15 15:22:25
Ken AKASHI @ksworks

自分自身以上の問題に向き合うこと #szokhack

2012-09-15 15:23:50
Ken AKASHI @ksworks

Gift can be anything 勇気を出して、何かを出していこう。誰かを喜ばせる仕事に。何を恐れることがある? #szokhack

2012-09-15 15:26:00
Ken AKASHI @ksworks

WDS(主催クリスギレボー) 今年のテーマは、恐怖を乗り越えてGiftを届けよう。 #szokhack

2012-09-15 15:26:42
Ken AKASHI @ksworks

「我々が傷ついても良いと思う程度にしか我々は世界を知らない」勇気が無ければ手に入らない。「我々の心が傷つけられても良いと思う以上に他人に誠意を出すことが出来ない」それでも構わない、それでもGiftを与えたいと思わないと誠意がでてこない #szokhack

2012-09-15 15:27:51
Ken AKASHI @ksworks

「他人をどれだけ喜ばせるかが個人の自由への道」ブログなどで読者が喜んでいることが唯一で最大の条件 #szokhack

2012-09-15 15:28:49
Ken AKASHI @ksworks

「完璧ってつまらない。不完全でも今まで誰も考えた事が無い物の方がいい」誰よりも早く考えついたということが大事 #szokhack

2012-09-15 15:29:44
Ken AKASHI @ksworks

Good Log = Good Karma ブログでもいいし、何でもいい。嫌な先輩に毎日挨拶すれば 600回くらいで必ず堕ちる #szokhack

2012-09-15 15:30:21
Ken AKASHI @ksworks

セルフブランディング(他人が自分をどう見るか)とか気にする前に、自分が誰かに与えることが大事。 #szokhack

2012-09-15 15:30:46
Ken AKASHI @ksworks

こういう勉強会に出ることを選べるというのは凄いラッキー。組織に〜〜で悩まない。その上に自分の感情を乗せる。安定なんて関係ない。与え続けよう。それが自分を変えて、世界を変えること。それがLifehacking #szokhack

2012-09-15 15:32:16
みく @miku8

自分が誰かに何を与えられるかを全力で考えろ!与え続けることで、自分にかえってくる それが幸せなライフハックだ♪ #szokhack

2012-09-15 15:34:21
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ