120917 DESIGNEAST03 SPEAKERS CORNER10-15 #de03 をまとめました。

全3ブース同時に、3組のスピーカーによる来場者参加型トーク。実行委員推薦によるゲストと公募ゲストにご登壇いただきます。 DESIGNEAST03 状況との対話 http://designeast.jp/ 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
KOU OHASHI @normalphoto

藤村さんのコメントにもあったけれど、オーディエンスのリアクションが、熱気と興味はあるけれど、それが質問や言葉として表れてこない。という点では当時からあまり変わっていない。#de03

2012-09-17 14:42:40
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

表示を行った上で、非営利な利用であれば、このTheatre, yoursの型紙を利用することは可能。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:42:50
ちんさつちゃん @chnstz

シアタープロダクツの新しい試み。目的は、体験を含めた"プロダクトではないものづくり"がどのような形で実現できるのかの実験。 #de03

2012-09-17 14:42:54
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

このような試みは作品に対して作家性を求めるひとからすると、オープンエンド過ぎる? #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:43:28
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

ファッション業界でこれをやる、とはどのように考えてやっているのか。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:43:59
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

プダダクトは最終成果物ではない、ということはいつも思ってやっている。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:44:34
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

これは、ニコニ・コモンズを事例に取ると、とどのような文化を創っていきたいのかどんなユーザーコミュニティを創っていきたいのか、というメッセージでもある。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:46:33
yurica takemura @yurica1019

水野大:作ったときに発生する、作家性という概念についてはどう考えていますか? 金森:これをした時にどうなるかという実験目的でもある。 型紙自体から実際物になるまでの過程でどんな変化が生じるか。 #de03

2012-09-17 14:46:33
もりむら よしひろ @orihihs0y

家成:現場でやり続けるのきつくない?橋本:一回鉄が切れる、コンクリート切れるというのを知ってる人がリノベーションを考えるとデザインがかわってくる。 #de03

2012-09-17 14:46:51
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

つまり、どんなひととどんなつながりを創っていきたいのか、を考えていくことが重要。ライセンスを発行するだけではなくて、参加を要求することがあっても良いのでは。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:47:24
KOU OHASHI @normalphoto

縮小という、放っておけばなにか惨めな気持ちになる状況に対して(実際にインフラの維持等様々な問題があるんだけど)、アイデアとビジョンを持つことで、それに対してポジティブ(か少なくとも±0)で向き合っていけるようにしたい。#de03

2012-09-17 14:47:38
ちんさつちゃん @chnstz

「二次利用するなら必ず改変しなければならない」というライセンスを付与することによって新しいユーザーコミュニティを形成してゆく試み、実現したらどうなるかな。わくわくする #de03

2012-09-17 14:48:56
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

このとき、Do It With Others(DIWO)からDo It For Others(DIFO) への可能性があるのでは。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:49:14
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

このような状況になったとき、私たちはどんなことを感じ、考えればいいのか? #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:49:49
yurica takemura @yurica1019

田中:webは放っておくと不特定多数になってしまう。そこを誰がハッキングしていくか。 成美:感じる考える服展。余りにも閉ざされている服作りをもっとオープンにできないかをコンセプトで展開。歴史の上で洋裁カルチャーは見直して良いんじゃないか。#de03

2012-09-17 14:50:34
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

実はこのようなものは、ファッションが創り上げてきた洋裁の文化にもあったかもしれないこと。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:50:51
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

そのような洋裁文化で行われてきていたことを、再考してみるのはとても重要。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:52:05
yurica takemura @yurica1019

成美:洋服を作ってきていきましょう、という時に私たちの知恵を生かすべきじゃないか。パターンを一般の人が使うことに対して課金したりするのとはちょっと違うんじゃないか。#de03

2012-09-17 14:52:08
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

いままでハイ・ファッションのひとたちこそが洋裁文を蔑ろにしていた? #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:53:34
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

ファッションは、自分を創る、ということである。そのなかで方法が少なくなってきたことが問題なのではないか。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:54:26
yurica takemura @yurica1019

水野:昨日の藤村さんのお話のような近代2.0からの洋裁2.0を考えないとですね。ファッションは人間を更新し形作るツールとして具体的には様々あるが、新しい自分を作りたいなという時できるようにしたい。 #de03

2012-09-17 14:54:45
meg. @mgrks

ファッションは自分で自分を形作ること。#de03 #ファッ更

2012-09-17 14:54:58
ファッションは更新できるのか?会議 @fashion_koushin

実際、ファッションはどこがオープンで、どこがオープンではなかったのか。を整理する。 #ファッ更 #DE03

2012-09-17 14:55:25
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ