創作者とネットの匿名掲示板について

3
小池一夫 @koikekazuo

弟子の話によると、連載中にあえて伏線を回収しなかったり、設定を微調整すると、匿名掲示板等で色々書き込まれるそうだ。いつも思うのだが、創作や表現を生業とする者は、ネット掲示板みたいなモノを見るべきではないね。自分の作品がブレる。自分の感覚を信じるのだ。何も失う物がない者と争うな。

2012-08-27 19:29:32
小池一夫 @koikekazuo

「自由すぎる事は良い事ではない」は、人生の万事に通じる。例えば、匿名で何を書いてもいいネットの意見の中に拾うべき意見が圧倒的に少ない様に。子供にゆとりを与え過ぎた教育政策が芳しい結果をあげなかった様に。「自由」とは、手に入れてみると、かなり重い責任を伴う「不自由」である。

2012-08-30 19:43:22
小池一夫 @koikekazuo

ネットの匿名掲示板等を作家は見ない方がいいとツィートしたら、批判も受けとめての創作ではないかと反論が来たのだが、僕はそう思わない。元来、表現者は感受性が豊かだし、その匿名性を利用し、それを発言する事で何も失う物が無い者達の礼儀無視の罵詈雑言に心乱れない者など何処にもいない。

2012-09-20 17:06:22
小池一夫 @koikekazuo

中には有益な意見もあるが、それを見付ける為に、悪意の深淵を覗き込む事はない。作家は、批評を受け入れる事も重要だが、それは、批評する人間としてスジを通したものだけで充分である。「誰に向かって作品を書くのか」創作者はそこだけは絶対にブレてはいけない。(小池一夫)

2012-09-20 17:06:28