弱者同盟の名において、1%の強者を排除せよ

これは僕が18年以上も前から一貫して思っていることです。つまり、 「上位1%の人間が残りの99%の人間を奴隷化する未来は間違い」 であるということ。間違いであるからには破壊しなくてはなりませんが、 そこで重要になるのが「弱者大衆がお互いに憎み合わないこと」です。 99%の弱者が大同団結することで、簡単に上位1%の強者は抹殺 続きを読む
0
まとめ 電子書籍のノウハウをまとめてみた・「完全版」 これまでに非常に多くの読者様にご覧いただいたまとめの完全版です。電子書籍という 新しい表現手段をひとりでも多くの創作者で共有したい。その結果、新たな作品が続々 と生まれてくるでしょう。「エブリワンクリエイター」。誰もが表現者として電子書籍という 界隈で伸び伸びと創作できるほうがいい。そのために必要なノウハウは、すべて分かり やすく無償で万人に公開されているほうがいいです。後半に皆様の反応を追記しました! ★新刊「さながら元素のように僕らは出会った」 http://www.amazon.co.jp/dp/B00CP6RKT6/ 29336 pv 522 56 users 68
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

つまり簡単な例えですが、円環の理を抜け出せるのはまどかしかいない、ということになりますね。弱者はついに強者になり、かつての強者が今度は弱者を攻撃する側に回る。だが、僕の直感では、そのプロセスにおいて、終局的な真の強者なる者は、その訴追を巧みに逃れ、逃げ回っていると感じられるのだ。

2012-09-24 01:39:15
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

僕はどちらかというと、家族をあえて否定し、一度きりの使い切りの人生を堪能して見せることで、円環の理に対しては批判的な立場を取っているつもりの人間です。もうこりごりなんですよ、この世界は。だからこそ、非再帰的な存在こそが僕にとっての救いであり、それがまさに今の僕であるわけです。:)

2012-09-24 02:34:16
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

その上で(終局的アトムの属性を持つはずの僕があえて)述べるなら、基本的に強者とは、弱者をより一層虐げ、支配し、自らの利益を強化しようとし。基本的に弱者とは、強者の虐待と戦い、脱支配、逆支配し、自らの利益を強化しようとするものだと思います。そしてこの「属性」は簡単に入れ替わります。

2012-09-24 02:37:13
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

「既得権益から虐げられた弱者が強者に対して立ち向かう」レジスタンスの立場であったり。あるいは、「弱者だったけど頑張って強者になった。と思ったらいつのまにか強者である自分をかつての自分と同じ弱者が攻撃していた」という流れとか。発想が逆転し、強者こそ弱者、弱者こそ強者だという展開も。

2012-09-24 02:39:57
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

つまり、基本的に上は下を攻撃し、下は上を攻撃するという基本的な属性があり、上から下に行こうとすると下になり、下から上に行こうとすると上になる、気がついたらお互いの立場が逆転しているという構図でもってすべからく説明できる。権力を倒そうとする人間は、権力を得ようとする人間しかいない。

2012-09-24 02:41:07
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

そして大事なのは、そうしてぐるぐる回っている人間たちは、すべからく、ひっくるめて、「弱者大衆」であるということだ。弱者同盟によって守られるべき存在です。本当の強者が、そんなつまらない運動会に参加するはずがない。観客席で高みの見物、それがこの世界に存在してはならない「毒素」の正体。

2012-09-24 02:42:13
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

僕は、すでにハルマゲドンの開戦を宣言している。この世を支配している終局的な存在に対して、この世から逃れている終局的な存在である僕が、お互いを睨み合い、破滅的な戦争を起こそうとしている。世界のすべてを俯瞰した結果、その戦いは不可避であると考えるに至った。この世界の支配者を殺します。

2012-09-24 02:43:27
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

それを成すのは僕ではない。大事なのは僕という個の存在じゃない。世界の支配者をギロチンに掛け、この世界の支配権を弱者大衆が取り戻すという戦いを理解し、共有し、参加してくれる人たちの存在なんだから。そのために必要となるのが「マイノリティ同士が憎み合ってもしょうがない」という原理です。

2012-09-24 02:44:58
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

「弱者同盟」という、この世界を支配している「支配者」と同等の力を組織しなくてはならない。99%の人間が、お互いに内ゲバし合う現状をレジストし、弱者上がりの強者と現在進行形の弱者が噛み合う構図もレジストし、高見の見物をしている「人間外の毒素」に対して団結して戦わなくてはなりません。

2012-09-24 02:46:40
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

この世を支配している階層がいるとしたら、まずそれを「完膚無きまでに破壊し、殺し、再生不可能な状態にする」こと。この世界を支配している原理は「お金」だから、その機能も破壊し、停止させます。「金融経済の発明前の状態へと、この文明を差し戻すロールバック」を、99%の人類が行いましょう。

2012-09-24 02:47:56
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

上位1%の人間など、無慈悲に殺して構いません。大事なのは、「文明のロールバック=金殺し=資本主義の抹殺」を、確固たる意志で、99%の「全人類」が結集して行うことです。そのために「弱者同盟」が必要となります。「1%の汚物」だけを的確に除外すべく、われわれはお互いに結びつかなくては。

2012-09-24 02:49:50
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

「弱者と強者」 http://t.co/xl80JjSZ 「政局報道」 http://t.co/7067l1lG 「格差」 http://t.co/y00S1CYB 「障害者と健常者」 http://t.co/9zY9EO40 弱者に寄り添う言論と世界のリデザイン #政治 #思想

2012-09-24 09:29:27

もちろん、観てのとおりこのまとめはアナーキーな論調です。
みんなにグローバルスタンダードを懐疑して欲しくて。だって
命が掛かってるから。その後、フォロアー様といろいろお話が
できました。

犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

僕ほどアナーキーな人間はTLにはそうそういない。

2012-09-24 17:33:06
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

共産主義論をぶちかましても、ルーチンワークで潰しにくるはずの自称狩人たちは黙りを決め込んだままだ。

2012-09-24 17:33:48
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

@inbosk 争いは同じレベルでしか起こらないって言葉もあるけどね~(´・ω・`)

2012-09-24 17:49:23
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

@W_L_G ま、犬吠埼はオワコン()、などといっているような連中も、しょせん「弱者大衆」だから弱者同盟の立派な保護対象ですよ。:) 刷り込まれた情報をくり返し再生するだけで、「なぜ共産主義にできないのか」を論理的に理解しているわけじゃないんですよきっと。僕も感覚的理解ですがね。

2012-09-24 17:52:06
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

@inbosk 感覚的な理解だけで世界中の学者が人生かけて削り合っている理論を刷り込みと断じ、共産主義なんて浪費家のおっちゃんが半世紀も前に提唱したお話を信じて繰り返し再生する意味がわかりませんが?

2012-09-24 18:01:13
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

@W_L_G まがりなりにも同人創作家を人生の基盤にしているので、それなりに命を削っての言論なんですけどね。中三から33歳まで約18年継続ということになります。共産主義はやや理想が過ぎる。でも「反米保守」であれば少なくとも自民党の半数だ。安倍氏、麻生氏など右翼に大人気ですよね。w

2012-09-24 18:05:04
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

@inbosk オワコンと言われるのはテレビやミクさんのごとくみんなに認知されてこそなんですがね。18年も時間かけて、なんて言うけど、あなた1人が同人で18年やってても無数の学者がまとまらない議論を紀元前からやっていることを考えれば文字通り取るにたらないことですな~(´・ω・`)

2012-09-24 18:09:21
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

@W_L_G 仰るとおりですね。僕は局所的に若干の知名度があるくらいで、テレビや初音ミクほどじゃないです。議論派なのでひとりでやっていたわけじゃないですが。あとは「解決できない問題に取り組むことはナンセンス」ということであれば、不可知論っぽくなってしまい賛同するのは難しいです。w

2012-09-24 18:13:04
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

@inbosk 阿僧祇劫くらいの無限の時間と、そのあいだアトラスのごとく苦行に耐える労力があれば無可能はないと思いますよ、しかしそこで「私は真の答えを知っていうる、他人は間違った理論を反復しているだけだ」的な態度を何故取れるのか純粋に疑問なのです。なぜそこまで確信出来るのですか?

2012-09-24 18:18:33
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

@W_L_G 結論からいえば、歴史には流れがあるからです。暗室の中で考えているわけじゃない。まして情報化社会です。他の人の議論や思想も伝わってくる。共産主義が頓挫したとはいえ資本主義にも誤りがあった。その歪みが限界にきて世界中で不満が高まっている。事実として観測できるのです。:)

2012-09-24 18:21:56
犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! @inbosk

@W_L_G とはいえ、僕は理想論に立った共産主義をベースに、保険として現実論に立った反米保守をサブとして、あのまとめを作っていますから。僕の持論ということなので正しいという立場で言論します。ただ、それが絶対だとか、他人が必ず間違ってるみたいにそこまで思ってるわけじゃないですよ。

2012-09-24 18:23:22