@SpikeBloom 先生によるVJ技術論2:理論編[見飽きない映像・興味を惹く映像・記号化・色覚による新奇刺激]

VJのSpike-Bloom氏が、自らの実践経験と最新の脳神経科学知識をエビデンスに、見飽きない映像・興味を惹く映像の構造を紐解いています。その上で、新奇の刺激を意図的に操る理論について、ブレインストーミングと事例解説を交えつつ言語化しています。 今回は知見について纏まった結論を描くまでは至りませんでしたが、VJ諸氏の議論を深める切っ掛けにしていただければ嬉しく思います。
14

忘却対象となる刺激と 記憶に残る刺激

VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

上記のような身体的特徴を持つ人類という種族が、「新奇」と捉えるもの。それは「記憶野にとどめておく事が出来ない短期記憶」ではないか?というのが、今回のお話です。

2012-09-24 22:42:02
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

人間の脳に好奇心を持たせ続けるための映像を作る際、「高輝度」という事が重要になります。ハイコントラストなものは記憶しやすく、インパクトが大きい。なのでVJの素材には黒バックに白素材のものが多く映えるのはご存じのとおり。これは網膜の視神経の数に密接な関係があります。

2012-09-24 22:47:23
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

ありゃ。桿体細胞の話に戻るですか。

2012-09-24 22:50:02
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

実は一つ修正しなければなりません。昨日光の強さを受容する桿体細胞と錐体細胞の数について、1500万から2000万と記述していましたが、これは記憶違いで、桿体細胞(輝度を受容)する細胞だけで1億2000万。錐体細胞が700万という数でした。

2012-09-24 22:51:15

桿体細胞の能力

VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

光を受容する桿体細胞はわずか10個の光子を受け取っただけで光を感じる事が出来ます(「視覚の文法」より)この細胞が1億2000万!つまり、網膜のほとんどの機能は「コントラストを得る」為に存在しているのです。視力はモノクロがデフォと言っても過言ではありませんね。

2012-09-24 22:53:57

強烈な印象を与える視覚技術

VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

光のコントラストで人物や自然物をまず認識し、その形の意味をまず記憶する。そういった脳の仕組みを巧みに取り入れたPVがあります。 ケミカル・ブラザーズ「Swoon」 http://t.co/6QscbWT4

2012-09-24 22:57:18
リンク YouTube ケミカル・ブラザーズ「Swoon」 ケミカル・ブラザーズ、待望の最新作『時空の彼方へ』2010年6月9日日本先行発売!『時空の彼方へ』収録、「Swoon」PVです。 ケミカル・ブラザーズ日本公式サイト http://emij.jp/chems/
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

個人的に大好きなライブVJなのですが、非常にミニマルな映像でありながら強烈な印象を与える秘密について色々考えさせられてきました。The Chemical Brothers - Swoon (Fuji Rock Festival '11) http://t.co/N5PlBc17

2012-09-24 23:03:16
リンク YouTube The Chemical Brothers - Swoon (Fuji Rock Festival '11) The Chemical Brothers - Swoon (Fuji Rock Festival '11)
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

彼らThe Chemical Brothersは其々のPVの中で、先述の記号化や象徴化を巧みに取り入れています。例えば横方向の動きに完全にハメてしまうPV ケミカル・ブラザーズ「Star Guitar 」 http://t.co/0rfHctZL

2012-09-24 23:05:13
リンク YouTube ケミカル・ブラザーズ「Star Guitar 」 アルバム『ブラザーフッド - THE BEST OF THE CHEMICAL BROTHERS -』より「Star Guitar 」PVです。 ケミカル・ブラザーズ、待望の最新作『時空の彼方へ』2010年6月9日日本先行発売! ケミカル・ブラザーズ日本公式サイト http://emij.jp/chems/
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

時間と空間の動きをシャッフルしてしまうPV ケミカル・ブラザーズ「Let Forever Be feat. Noel Gallagher」 http://t.co/mUzhQUaX 等々。ミシェル・ゴンドリーの天才性も素晴らしいのですが、ライブではトコトンシルエットで攻めます。

2012-09-24 23:07:54
リンク YouTube ケミカル・ブラザーズ「Let Forever Be feat. Noel Gallagher」 アルバム『ブラザーフッド - THE BEST OF THE CHEMICAL BROTHERS -』より「Let Forever Be feat. Noel Gallagher」PVです。 ケミカル・ブラザーズ、待望の最新作『時空の彼方へ』2010年6月9日日本先行発売! ケミカル・ブラザーズ日本公式サイト h...
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

ここには、何度も鑑賞できるMTV的なPVではなく、ライブではインパクト勝負!という、彼らの舞台監督のこだわりが透けて見える気がするのです。

2012-09-24 23:10:14

色覚で表現する新奇な刺激

VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

では、ハイコントラスト以外の方法で、「新奇」であることを刺激し続ける方法は無いものでしょうか?そこでSpike-Bloomは記憶されないもう一つの方法。「色覚」に注目しました。

2012-09-24 23:12:55
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

錐体細胞は異なる波長特性を持つ視物質を発現するため色覚の基礎となるが、感度が低いため充分な光量を必要とする。桿体細胞は単独の視物質のみを発現するため色覚には関与しないが、感度が高い。暗所では錐体細胞はほとんど働かず、桿体細胞が働く。(wikiより)

2012-09-24 23:14:04
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

錐体細胞が赤色を知覚するのって、すごく大変なんだよな。周波数が低ければ低いほど捉えにくい。

2012-09-24 23:15:21
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

このため暗所では、物の形は判っても色ははっきりとは判らない。錐体細胞は色(波長)に対し敏感に反応するが、一方で、光量(波幅)に対し鈍感である。(wikiより) なる程、暗いところでは色覚は薄れて色調はマイルドになるのですね。これは先のハイコントラストの記憶しやすさと同期します。

2012-09-24 23:15:26
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

じゃぁ、こう考えてみます。錐体細胞を十分に興奮させきるため、R/G/B=赤/緑/青の其々の色と、その中間色である、黄色/水色/紫の6色だけでハイコントラストな映像を作れば、桿体細胞と錐体細胞を満遍なく刺激できるのではないか?

2012-09-24 23:19:26
VJ SPIKE-BLOOM @SpikeBloom

そして、もう一つコンセプトを加えます。網膜細胞はその構造上蜂の巣状の、6角形が積み上げられた構造をしている。では6角形を基本形として構築すると、「興奮した網膜」が表現できないか?こうしてできた素材がこれなんです。 http://t.co/d5vmJouf 

2012-09-24 23:24:27
リンク YouTube happy-tube-6.mov Visual materials for VJing. Free for use.