1990年から2011年までのラノベ22選 -megyumi-

ただ普通にやろうとしても優柔不断な自分にはなかなか選べそうもないので、 わたしがラノベ読み始めた頃から去年までに刊行された作品から年に1作ずつ、という縛りをもうけました。 結果泣く泣く外した作品も。あれ本末転倒? /わりとミーハーなラインナップになりました。
8
前へ 1 2 ・・ 5 次へ

即席 @megyumi

2006 野村美月「文学少女」 実在する文学作品を題材にしたメンヘラ萌えジェットコースターサスペンス。竹岡美月の繊細そうなイラストとは裏腹に、こまけぇこたぁいいんだよ!な豪胆な作品。ななせ好きなら同作者の「うさ恋。」も。 選外:少女七竈と七人の可愛そうな大人

2012-09-24 22:40:21

即席 @megyumi

2005 中村九郎「ロクメンダイス、」 石川博品、比嘉智康に並ぶテキストIKEMEN作家による、恋についてのポエム。全てのキミとボクについての物語は道を譲れ。 選外:小説エマ、荒野の恋

2012-09-24 22:49:17

即席 @megyumi

2004 小林めぐみ「食卓にビールを」 日常SF短編集。富士見ミステリー文庫の「LOVE寄せ」が生んだ最高傑作。ちょうどその頃結婚した作者自身がモデルと思われる女子高生兼SF作家兼幼な妻と、苦労性のメガネ男子SEである夫の、カラっとしたイチャイチャにギギギ。 選外:ゼロの使い魔

2012-09-24 22:55:05

即席 @megyumi

2003 高野和「七姫物語」 中華風FT。各都市が象徴となるお姫様をまつりあげ睨み合っていた時代を、1人の好奇心旺盛な少女の視点から見つめる。ジブリっぽいと言われるけど柔和な雰囲気の風俗、情景描写もさることながら、お姫様たちの気高さ、凛々しさ、純粋さは宮崎駿らしくはある。

2012-09-24 23:04:34

即席 @megyumi

2002 清水マリコ「嘘三部作」 ノスタルジックな現代のお伽噺。こう書くと当人がノベライズやってる鍵ゲーみたいに聞こえてくるから不思議。誰かその辺論じてないのかしら/10月にMFで待望の新作が出るよ! http://t.co/x5Kzjrm6

2012-09-24 23:11:38

即席 @megyumi

2001 秋山瑞人「イリヤの空、UFOの夏」 青春SF。 選外:閉鎖のシステム、古典部シリーズ

2012-09-24 23:23:12
前へ 1 2 ・・ 5 次へ