ギリシャ神話&美術夜話【ディオニュソス篇】

深夜のギリシャ神話と美術語り。 今夜は、酒と酩酊と陶酔とエクスタシーの神、ディオニュソス。 およびその妻アリアドネとの物語。 狂乱の信女マイナーデスと道化師な従者サテュロスなど、脇役も魅力たっぷりです。 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ふたば @baccheuo

テーセウスに捨てられたアリアドネーは神の妻になるのに、その妹のパイドラーはテーセウスの妻になって不幸になる…なんと因果な姉妹!と思ってたらアリアドネーはもともとバッコスの相手だったのにテーセウスに浮気したから殺されたっていうより古い別伝がありました。ますます因果な姉妹。

2010-07-27 01:52:36
@astau

@segawa ディオニュソスから逃げようとするアリアドネが、「もがけばもがくほど、ますます深く抱かれてしまう」という文章が、やたらエロティックかつ印象的で記憶にありますw さすが阿刀田高。

2010-07-27 01:54:44
せがわ @segawa

@astau あのシーンほんとえろいですよね……!w

2010-07-27 02:12:58
ふたば @baccheuo

小学生の時に読んでショックを受けました。今読むといろいろ神話と違って突っ込みどころ満載で楽しい。 RT @segawa: とりあえず、阿刀田高『ギリシア神話を知っていますか?』中のアリアドネの物語が、めちゃめちゃえろいので必読です。

2010-07-27 01:56:53
せがわ @segawa

先日横浜で開催されていたポンペイ展に出展されていたフレスコ画 http://bit.ly/apwMfj は、置き去りにされたアリアドネをディオニュソスが発見したシーン、という設定で描かれた作品だったようですね。

2010-07-27 01:54:31
せがわ @segawa

ディオニュソスとアリアドネは、その後どうなったのかについても色々と言われているのですけれど……。アリアドネは結局殺されてしまったという話もあるようですが、デルヴィニ・クラテルの二人は仲睦まじく過ごしているように見えます。 http://bit.ly/bx7qha

2010-07-27 01:56:21
せがわ @segawa

裸の女と勃起した精霊に囲まれて過ごすディオニュソスですが、奥さんとうまくやっていたらいいんですけどねえ。

2010-07-27 01:58:20
ふたば @baccheuo

後の説としてはアリアドネーは神の妻として不死にしてもらったりしてますよね。あと冠座の話がロマンティック。

2010-07-27 01:58:16
ふたば @baccheuo

W.オットーだったかが、アリアドネーを「人の身のアプロディーテー」とか言っていて、なるほど、彼女は神の妻にふさわしい…と思ったことがある。にかかわりが深い、というディオニューソスとの共通点もあるし。

2010-07-27 02:00:56
ふたば @baccheuo

捨てられたアリアドネーがディオニューソスに見初められるおはなしでは、カトゥッルスの第64歌がおすすめ!!!

2010-07-27 02:03:39
せがわ @segawa

などと言ったところで、最後におそらく最も有名なディオニュソス像にして、「きれいなディオニュソス」の像wをご紹介。さっき @baccheuo さんもお薦めしておられましたが、かのプラクシテレス作の《ヘルメスと幼児のディオニュソス》 http://bit.ly/d1vxrZ

2010-07-27 02:02:51
せがわ @segawa

子供の方がディオニュソスです。これは珍しい。

2010-07-27 02:04:39
せがわ @segawa

ヘルメス(お兄さんにあたりますかね)にだっこして貰っている図です。これがのちにこんなおっさんに……w http://bit.ly/adqkvP

2010-07-27 02:07:46
ふたば @baccheuo

ほんとうにプラークシテレースのつくるお尻はうつくしいのう…(写真が横倒しのままですみません) http://twitpic.com/28wqpu

2010-07-27 02:06:22
拡大
せがわ @segawa

うほっこれはいいお尻!! RT @baccheuo: ほんとうにプラークシテレースのつくるお尻はうつくしいのう…(写真が横倒しのままですみません) http://twitpic.com/28wqpu

2010-07-27 02:08:09
拡大
@laughnin

ウホッ・・・ QT @segawa: うほっこれはいいお尻!! RT @baccheuo: ほんとうにプラークシテレースのつくるお尻はうつくしいのう…(写真が横倒しのままですみません) http://twitpic.com/28wqpu

2010-07-27 02:13:05
拡大
せがわ @segawa

というわけで今夜はディオニュソス、およびその妻と従者と信女たちのおはなしでした。ディオニュソスは周りを取り巻く人々がユニークなわりには分かりやすく、かつ美術でも面白く表現されていて、そういうとこ魅力的ですよね。お楽しみ頂けたでしょうか。

2010-07-27 02:11:16
ふたば @baccheuo

@segawa おつかれさまです!!至福のひと時でした…

2010-07-27 02:13:00
せがわ @segawa

@baccheuo いえいえそんな、色々聞かせて下さってありがとうございました!!

2010-07-27 02:15:12
musica humana @musica_humana

けっきょく最後まで読んでしまった…。

2010-07-27 02:14:37
せがわ @segawa

@musica_humana ご静聴ありがとうございました……!

2010-07-27 02:41:48
@musica_humana

@segawa こちらこそありがとうございました。

2010-07-27 09:21:53
ふたば @baccheuo

壷絵とかでは、幼児ディオニュソスを抱くヘルメス、もしくは腿から赤子ディオニュソスを取り出す(そしてヘルメスに渡す)ゼウスなんかがちょこちょこ描かれています。手元にないからお見せできないけど…。

2010-07-27 02:08:28
ふたば @baccheuo

わりと古い作品ではディオニュソスって髭のしゅっとしたスタイルの男性として描かれてるけど、時代が下ると女性的な美少年になって行くのが面白い。頭にぶどうをいただいた縦ロール髪美少年…

2010-07-27 02:09:51
せがわ @segawa

@baccheuo そっか、誕生のシーンがあれだけへんてこですもんね。そりゃ描かれてるか……。

2010-07-27 02:11:50
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ