その筋のヒトをビビらせるダイエットサプリ
-
glasscatfish
- 162193
- 12
- 225
- 221

@Micheletto_D http://t.co/Rlh1dpKt これですか・・・? これ・・・あんまりここで言いたくないけど・・・個人的にひどい目にあった・・・・・
2012-09-28 16:52:15
@yokorocks 細胞内にはアデニル酸シクラーゼというcAMPを産生する酵素があります。ホルスコリンはこれを直接活性化します。cAMPは様々な生理機能を引き起こす情報伝達物質でそれを作り出すアデニル酸シクラーゼは厳密に調整されています。(続く
2012-09-28 17:10:17
@yokorocks 続き)cAMP濃度は普段は低く抑えられていて、刺激(情報)があった時に局所的に産生されます(普段から沢山あったら情報伝達物質として機能しない)。もしホルスコリンが局所でなく広範に作用したら、色んな生理作用がいっぺんに起きてしまいます。(続く
2012-09-28 17:14:06
@yokorocks 続き)酷ければ、血圧が下がり、吐き気、目眩がすると思います。cAMPを増加させるものにはコレラ毒素があるくらいなのですから。ホルスコリンで直接cAMPを上げるなんてかなり乱暴だと僕は思います。普通は個々の刺激の方を薬理的に調節する。
2012-09-28 17:16:45
@Micheletto_D 下痢と嘔吐と全身のかゆみで3日くらい寝込んだんです・・・。わあ・・・・そんな成分が入ってたのですね。よく認可がでたなあ・・・・健康食品やっぱちょっとなんとかしないとまずいよな・・・・と再認識しました
2012-09-28 17:21:29
@yokorocks たぶん植物の抽出物だからまかり通ってるのでしょうけど、これをダイエットに使うのにちょっとびっくりしてます。下痢や気分障害も起こりかねない。感受性の高い人は飲んですぐに症状が出ると思います。
2012-09-28 17:21:43
@Micheletto_D 下痢して食べ物全部戻してしまったんでそりゃあ体重は落ちましたけど、(←違)それ以上の大事には至らずよかったです。あれから個人的にサプリ全体についてアレルギーなんです
2012-09-28 17:23:29
@yokorocks それは災難でしたね。僕はホルスコリンがダイエットサプリで流通してる事が未だに信じられないくらいショックです。
2012-09-28 17:26:47
@Micheletto_D うーーーーん、これは・・・・問題ですね・・・・。やっぱり、なんとかしないと・・・。わかりやすい解説、ありがとうございました。
2012-09-28 17:28:37
おそらく純度の低いものがサプリに用いられているのでしょう。でも感受性の高い人だと酷い結果になると思いますね。コレラ毒素と同じ作用点のものがダイエットサプリとはね。最近一番のホラーっす。
2012-09-28 17:33:38
Forskolinは本来フォルスコリンと書くべきですが、ホルスコリンの方が薬理作用を見つけ易かったのと字数を減らせるのこちらにしました。formalinもホルマリンって書くし。フォルスコリンの薬理情報は+副作用でヒットするようです。
2012-09-28 18:14:13
正直、プルトニウムは飲めるけど、フォルスコリンダイエットサプリはちょっと無理(自分の感受性が分からないので)。今の用量で平気な人はたぶん大丈夫だと思う。
2012-09-28 18:16:57
フォルスコリン含有ダイエットサプリを排斥したいわけじゃないんだ。今飲んで平気な人はたぶんOK。でも初めて飲む人は慎重に、という話。それくらい副作用が強いと予想出来る。コレラ毒素と同じ作用点だから。僕は飲む勇気はないです。おしまい。
2012-09-28 18:31:37
@Eri_nya どんな毒も少なければ薬にもなるので、最初は少なめ、吐き気、目眩、下痢などが出たらやめる、というのが基本だと思います。ダイエット効果を期待して最大用量で開始するのは止(と)めて下さい。
2012-09-28 18:42:50
@Micheletto_D 了解しました。ちょっと太ったなんて話をするとアレ飲めば?とか結構気軽に言われる時があるので、そう言うときにさりげなく伝えておきます。。。
2012-09-28 18:45:14