なぜか結構盛り上がった日本初命名の新元素

理化学研究所が発見し、世界的に認められた113番元素の名前にふとした疑問を持った。私はその疑問をほんの軽い気持ちでつぶやいた。 それがまさか、あんな結末を呼ぶとは・・・。 (一部時系列を入れ替えてます)
18

発端は私が思いつきで放ったこのツイート。
「アメリカ」は英語圏の意味で使ってますね。読み替えてくださいまし(^-^;)

国仲良治 @jpcryptex

113番元素、「ジャポニウム」になりそうなんだけど、考えたら日本の正式名称はニッポンだから、ニッポニウムの方が適してるんじゃないか?ジャポニウムだと、アメリカからの呼称由来になっちゃう。と他人のツイを見てて思ったでござる。

2012-10-01 00:53:33

「Japan」の大本やその派生の話に。

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

そもそもジパングとか言い出したのはマルコ・ポーロじゃないか

2012-10-01 01:00:21
国仲良治 @jpcryptex

ジパングニウム」なら・・・!?

2012-10-01 01:04:10
midnightwalker@深夜休止中 @mghinditweklar

アメリカというより、日本という国名が中国を介して欧州に伝わった結果が“Japon”なのでむしろ中国寄りの呼称かも^^;RT @jpcryptex: 113番元素、…日本の正式名称はニッポンだから、ニッポニウムの方が適してるんじゃないか?ジャポニウムだと、アメリカからの呼称由来に…

2012-10-01 01:12:13
国仲良治 @jpcryptex

@mghinditweklar や、「ジャパン」という発音がアメリカしか使ってないという意味で(^-^) RT "アメリカというより、日本という国名が中国を介して欧州に伝わった結果が“Japon”なのでむしろ中国寄りの呼称かも^^;RT @らふら: 113番元素

2012-10-01 01:21:07
国仲良治 @jpcryptex

@newingnew あ、発音が「ジャパン」なのがアメリカという意味です。 RT "@mghinditweklar @らふら 横から。japanの由来が昔、日本人が「日本→ジッポン」と呼んでいたらしく、そのまま伝来して訛ってジャパンになったようなのでジャポニウムでも

2012-10-01 01:22:50
国仲良治 @jpcryptex

@newingnew @mghinditweklar これも語弊のある言い方かもしれませんが、「ハポニウム」でも「ヤポニウム」でもなく、「ジャポニウム」なところが(本当に何となく)気になるなぁという意味です。今の日本は海外表記を「NIPPON」にしているのになぁ的なモヤモヤです。

2012-10-01 01:25:48
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

フランスあたりでも「ジャポン」って言いませんか RT @jpcryptex: @mghinditweklar や、「ジャパン」という発音がアメリカしか使ってないという意味で(^-^) RT "アメリカというより、日本という国名が中国を介して欧州に伝わった結果が“Japon”なので

2012-10-01 01:27:08
国仲良治 @jpcryptex

あ、ホントだ(笑)でもニッポニウムがいい!(意固地モード) @RafcoInc RT "フランスあたりでも「ジャポン」って言いませんか RT @らふら や、「ジャパン」という発音がアメリカしか使ってないという意味で(^-^) @mghinditweklar

2012-10-01 01:31:25
今田家の猟犬、ysd @ysdnrhr

現地語に「日ノ本」という意味の単語がない場合はたいていJapanないし、Japanと同じ由来の単語ですお。RT @RafcoInc: フランスあたりでも「ジャポン」って言いませんか RT @jpcryptex: @mghinditweklar や、「ジャパン」という発音がアメリカ

2012-10-01 01:31:35
midnightwalker@深夜休止中 @mghinditweklar

@newingnew 無理くりそう解釈しても良いけど、それも元を辿れば中国音な訳だしw 欧州人が日本人と遭遇する前に既に欧州には日本の存在が伝わっていたと思われるので、ちょっと厳しいかも^^; ただまあいずれにしても同語源なので目くじら立てる事も無いですね。 @jpcryptex

2012-10-01 01:33:03
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

ニホニウムじゃだめですか RT @jpcryptex: あ、ホントだ(笑)でもニッポニウムがいい!(意固地モード) @RafcoInc RT "フランスあたりでも「ジャポン」って言いませんか RT @らふら や、「ジャパン」という発音がアメリカしか使ってないという意味で(^-^)

2012-10-01 01:35:09
国仲良治 @jpcryptex

(本当に思いつきですみませぬ。ニホニウムでも良いんですが、多分ニオニウムと発音されそうな気がw) @newingnew @mghinditweklar @RafcoInc @ysdnrhr

2012-10-01 01:38:09
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

Yahooが言えるんだからNihonも言えるんじゃない RT @jpcryptex: (本当に思いつきですみませぬ。ニホニウムでも良いんですが、多分ニオニウムと発音されそうな気がw) @newingnew @mghinditweklar @RafcoInc @ysdnrhr

2012-10-01 01:39:33
国仲良治 @jpcryptex

その辺はまぁ、どちらでも(笑) @RafcoInc RT "Yahooが言えるんだからNihonも言えるんじゃない RT @らふら: (ニホニウムでも良いんですが、多分ニオニウムと発音されそうな気がw) @newingnew @mghinditweklar @ysdnrhr"

2012-10-01 01:43:18

ここまでで出てきた名称候補(私家版)

  • ジパングニウム
  • ヤポニウム
  • ハポニウム
  • ニッポニウム
  • ニホニウム
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

自分としては世界中どこの国でも、Nippon または Nihon と呼んでもらいたいです。 RT @ysdnrhr: 現地語に「日ノ本」という意味の単語がない場合はたいていJapanないし、Japanと同じ由来の単語で RT @jpcryptex: @mghinditweklar

2012-10-01 01:36:39
国仲良治 @jpcryptex

そそ、それです。まして自国内からならなお、と言う気分。 @RafcoInc RT "自分としては世界中どこの国でも、Nippon または Nihon と呼んでもらいたいです。 RT @ysdnrhr @mghinditweklar"

2012-10-01 01:40:41
今田家の猟犬、ysd @ysdnrhr

@RafcoInc Japanの由来は東方見聞録で表記された「日本」の中国語発音「ジッポン」とも当時日本で「ジツボン」と読んでいたとも言われているので、今のままでもいいんじゃないかなぁと。普及しているJapanから変える必要性はあんまりないかと

2012-10-01 01:40:22

そして「日本」をどう呼ぶのかの熱いバトルが開始!
(いや、そんなには熱くない)

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

ニホンとニッポンってどっちが正しいの

2012-10-01 01:44:15
Sim @tamashirosama

どっちも正しい RT @RafcoInc: ニホンとニッポンってどっちが正しいの

2012-10-01 01:44:49
今田家の猟犬、ysd @ysdnrhr

@RafcoInc 中国だってチャイナとかシーナとか、韓国だって自国発音ハンググじゃないですか。コートジボワールだって英語圏だとアイボリーコーストになるし…

2012-10-01 01:44:58
1 ・・ 6 次へ