昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

おしえて!シャーマニア!

典型的なシャーマンDDの仕様に目星をつけたくて、教えてシャーマニア!でもそこはスメアゴルもう死んでしまうよ!なけもの道でした。
2
mach0.9 @mach_09

このDD、プレスドスチールと見ていいのかしらん、と聞いてみるテスツ http://t.co/z0Ev3vCA

2012-10-01 23:21:08
拡大
しゃーまんにわ @shermandoh

@mach_09 そうすね。ビッグハッチ+鋳込みアプリケ車体の乾式弾庫末期ロットでしゅ。

2012-10-01 23:26:25
なぢ @nadhirin

最初に気がついた時は目が点になりましたねぇw 最近の説では1943年12月頃に100輌製造されたとか⇒http://t.co/MIcUqvk1 RT @shermandoh: @mach_09 そうすね。ビッグハッチ+鋳込みアプリケ車体の乾式弾庫末期ロットでしゅ。

2012-10-01 23:30:09
なぢ @nadhirin

鋳造ビッグハッチ(射込みアップリケ/スモールハッチも) はプレスドスチールだけしか作ってないよ RT @mach_09: @shermandoh ノルマンディーから引き揚げられた半分腐ったA1DDも、どうやらプレスドスチールっぽくて、DDのA1にはプレスドスチール含まれていた

2012-10-01 23:31:16
なぢ @nadhirin

そういう時はテールライトのライトガードの形状を見る。これはPSC製なので角型 RT @mach_09: これの車体下部の部分は、角なのか、丸なのか、悩んでみたり http://t.co/Fhwugz0H

2012-10-01 23:33:08
拡大
なぢ @nadhirin

外形で判断出来るんだからまだ簡単じゃん、内部の機器の変更で型式が変わるのよりよほど分かりやすいw RT @mach_09: @nadhirin @shermandoh やべー、シャーマニアの人こわいw そりゃー通じませんよw わけわからんと言われますよw>バリエーションw

2012-10-01 23:42:29
mach0.9 @mach_09

@shermandoh ありがたや。すると、プレスドスチールに寄せて作れば「変にいろんな特徴が混在するよりいい感じ」になりそうなんですね。よっしゃ。これでまた一里塚越えた。

2012-10-01 23:43:22
なぢ @nadhirin

これも鋳込みアップリケアーマーでしょうね RT @shermandoh: @mach_09 小判型装填手ハッチがあるから1943年秋期の生産車なので、時期的にPSCですな。

2012-10-01 23:43:27
mach0.9 @mach_09

@nadhirin @shermandoh なんだか生産時期まで特定されそうなw

2012-10-01 23:45:01
しゃーまんにわ @shermandoh

@mach_09 @nadhirin 外形的特徴があるぶん…というかDDに供されたのは43年夏以降の生産車でしょーねぇ。

2012-10-01 23:46:35
なぢ @nadhirin

@mach_09 @shermandoh このタイプは砲塔はハイバッスル砲塔で車体は鋳込みアップリケアーマーのはずだから、いろいろと苦労するよw 車体上部はPanzer Artのレジン製車体がお勧め(今はこれしか無い)、砲塔はタミヤのM4A3でもいいかも、タスカからは出てないし

2012-10-01 23:47:01
mach0.9 @mach_09

@nadhirin @shermandoh うわあああああああw ちくちょうちくしょうちくちょう(ゴクリ風に)いとしいしと、どこよw なんてこったいw

2012-10-01 23:47:58
なぢ @nadhirin

その辺は割りきって鋳込みアップリケアーマーになった生産バッチ(43年秋~)の方が特徴が明確だから再現が楽かも。 RT @shermandoh: @mach_09 @nadhirin 外形的特徴があるぶん…というかDDに供されたのは43年夏以降の生産車でしょーねぇ。

2012-10-01 23:49:07
しゃーまんにわ @shermandoh

@mach_09 @nadhirin レジキャスト 351167 M4A1 DD late Complete resin kit ってもう作ってないのかなぁ。

2012-10-01 23:50:22
なぢ @nadhirin

@mach_09 @shermandoh  逆に考えれば特徴がすごく明確だから再現しやすいよ。

2012-10-01 23:50:41
mach0.9 @mach_09

@shermandoh @nadhirin ミニチュアパークさんところだと、ビッグハッチのやつがラインナップにあります。たぶん在庫があるんでしょうね>あっちに

2012-10-01 23:50:56
なぢ @nadhirin

リテイク版を出すと言ってたけど、あれからもう2年くらい経ってる…w RT @shermandoh: @mach_09 @nadhirin レジキャスト 351167 M4A1 DD late Complete resin kit ってもう作ってないのかなぁ。

2012-10-01 23:51:34
mach0.9 @mach_09

@nadhirin @shermandoh 旦那さんシャーマニアすぎだよ、スメアゴル、途方に暮れてるよw っていうか、この道を20年以上歩んできたなんて、タフだ><

2012-10-01 23:51:38
なぢ @nadhirin

やっとここまで分かるようになったのw それまでは藪の中をブッシュナイフ片手に道無き道を歩んできたんだよw RT @mach_09: @nadhirin @shermandoh 旦那さんシャーマニアすぎだよ、スメアゴル、途方に暮れてるよw っていうか、この道を20年以上歩んできた

2012-10-01 23:52:43
mach0.9 @mach_09

@nadhirin @shermandoh おかげさまでありがたく、そのけもの道を歩かせていただいております。

2012-10-01 23:53:17
なぢ @nadhirin

昨日まで分からなかったことが今日分かるようになる、の繰り返しだからw それでもまだまだ分からない。最近はR975C1とC4でエンジンルーム内の機器の配置がどう変わったのか(特にリザーバー関係)に非常に興味がある。TM買えば一発で解決するという気はしてるんだけどw

2012-10-01 23:54:39
しゃーまんにわ @shermandoh

@mach_09 @nadhirin 忍びがー通るー獣みーちぃぃぃ(忍風カムイ外伝)

2012-10-01 23:54:57
mach0.9 @mach_09

@nadhirin テクニカルマニュアルとシリアルナンバーリストで考証するって、すっごく正しいんだか、何かものすごく間違っているんだか、もはやわかりませんw

2012-10-01 23:55:26
なぢ @nadhirin

それが一次ソースw RT @mach_09: @nadhirin テクニカルマニュアルとシリアルナンバーリストで考証するって、すっごく正しいんだか、何かものすごく間違っているんだか、もはやわかりませんw

2012-10-01 23:59:51