2012年9月29日台風時の図書館等の対応

2012年9月29日台風時の図書館等の対応
2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
大阪市立科学館広報 @osaka_kagakukan

台風による大阪市立科学館の臨時休館にともない、本日予定していた「楽しいお天気講座「台風の不思議」」も中止といたします。http://t.co/5KUfVSpv なんとも・・・

2012-09-30 09:48:42
げんきな図書館(こもれび大和田図書館) @genkina_komolib

【開館しました】本日(9/30)の開館時間は10時〜17時です。皆様のご来館お待ちしております。台風が接近しているそうですので、充分お気をつけください。

2012-09-30 10:01:14
大阪市立科学館広報 @osaka_kagakukan

台風は、進行方向の左がわと右がわで、風の強さが違います。台風の風は、台風のまわりを回転するような形になりますが、台風が進むと、そのスピードによって、左がわは、相殺されて風速が弱まり、右がわは、風速が強まるためです。

2012-09-30 10:02:55
京都 細見美術館 @HosomiMuseum

【本日9/30(日)の開館について】本日、台風接近に伴い悪天候が予想されます。現時点では、通常開館しておりますが、状況によっては開館・閉館する場合があります。詳しくは、美術館までお問い合わせください。 細見美術館 ℡ 075-752-5555(10時~18時)

2012-09-30 10:05:30
47NEWS @47news

台風17号で空の便、欠航相次ぐ 西日本の発着便中心に http://t.co/lQNIUEcM

2012-09-30 10:20:06
琉球大学附属図書館 @ryukyus_lib

図書館の開館状況について(9/29~30): 附属図書館医学部分館は、台風17号による暴風警報が発令されたため、9/29(土)は臨時閉館いたしました。9/30(日)は開館(8:30~22:00)しています。 なお、附属図... http://t.co/5n0ltf4L

2012-09-30 10:23:03
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

気象庁は「奄美地方から西日本、東日本および北日本の広い範囲で、30日から10月1日にかけて大荒れの天気となる」との予測を発表しました。台風17号の影響で、日本航空(JAL)と全日空(ANA)は30日午前の便を中心に計57便の欠航を決めました。

2012-09-30 10:36:59
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

気象庁によると、台風17号の影響で、30日午後6時までの24時間雨量は多い所で四国、近畿、東海が300ミリ、九州南部が250ミリと予想されています。30日前後は大潮で潮位が高くなるため、太平洋側と沖縄・奄美の沿岸は高潮に注意が必要です。

2012-09-30 10:42:24
山武市立図書館(さんぶの森図書館・松尾図書館・成東図書館) @lib_sammu

本日の開館時間は18:00までです。本日は台風の接近も危惧されますので、どうぞお早めにご来館ください。【山武市のこれからの天気】http://t.co/PnOxzz35

2012-09-30 10:56:38
京都 細見美術館 @HosomiMuseum

【お知らせ】大型台風の接近にともない、京都市全域に暴風警報が発令されております(本日午前11時現在)。お客様の安全確保のため、当館は15時30分最終入館、16時閉館とさせていただきます。 何卒ご了承ください。

2012-09-30 11:42:32
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 @yone_lib

[明治大学/米沢嘉博記念図書館]本日ついにオープン講座「谷口ジローの味わい方」開催です。予定通り15時より開催しますが台風のため終了を早める恐れがありますのでご了承ください。リバティタワー1階 1011教室にて14時半より開場です。参加には予約が必要です。

2012-09-30 11:44:37
大阪市立科学館広報 @osaka_kagakukan

何をするにしても、安全確保が第一ですので RT @okadahironori: 今日なんて、“実習”にうってつけなのに。(・ω・) RT @osaka_kagakukan: 台風による大阪市立科学館の臨時休館にともない、本日予定していた「楽しいお天気講座「台風の不思議」」も中止

2012-09-30 12:00:19
KURENAI update! @KURENAI_update

[KyotoUnivLibrary] 台風17号の接近にともなう閉館について(11:30-閉館):  ■台風17号の接近にともなう臨時閉館について  9月30日10:20に京都市に暴風警報が発令されましたので、    本日... http://t.co/MPy8pPLH

2012-09-30 12:01:54
神戸大学附属図書館 @KobeU_Lib

神戸大学附属図書館です。台風17号による暴風警報発令中のため、本日9月30(日)開館予定だった社会科学系図書館は全日臨時休館しています。ご了承ください。

2012-09-30 12:04:00
京大吉田南総合図書館(逍遥館) @yoshidasouthlib

京大附属図書館は閉館したとのことです。“@KURENAI_update: [KyotoUnivLibrary] 台風17号の接近にともなう閉館について(11:30-閉館):  ■台風17号の接近にともなう臨時閉館について http://t.co/ek5kedP3

2012-09-30 12:05:24
静岡大学附属図書館 @ShizuokaUnivLib

静岡、浜松それぞれに暴風、波浪警報が発令されました。静岡館、浜松館とも本日(9/30)13時に閉館いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2012-09-30 12:07:24
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ @aquatotto

台風接近のため、本日(30日)は13時が最終入館、14時閉館となります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

2012-09-30 12:27:26
郡山女子大学図書館 @LibKGC

[福島の天気] 台風上陸へ: 吉野 元子気象予報士 台風17号は、きょう夕方頃にも紀伊半島から東海地方へ上陸する可能性が高くなっています。上陸時の中心気圧は950hPa程度で、近畿や東海は瞬間的に60メートルの猛烈な風... http://t.co/mEQAbWlQ

2012-09-30 12:43:54
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

台風17号は30日午前11時、潮岬の南西約190キロの海上を時速45キロの速さで北東に向けて進んでいます。中心気圧は950ヘクトパスカル、最大瞬間風速は60メートル。日本航空(JAL)と全日空(ANA)は30日午前中の段階で、計271便の欠航を決定。今後も増える可能性があります。

2012-09-30 12:50:36
瑞浪市民図書館 @mizlib_komadori

瑞浪市に、現在「大雨・洪水・暴風警報」が発令されています。十分、安全に留意してください。また、気象情報をテレビやラジオ等でチェックしてください。

2012-09-30 12:53:42
瑞浪市民図書館 @mizlib_komadori

貸出中の本に関しては、予約がなければ電話での延長が可能です。現在、大雨・洪水・暴風警報が発令されていますので、無理にご来館されることなく、お電話ください。

2012-09-30 12:59:01
アドミュージアム東京 The Ad Museum Tokyo @admt_jp

開館時より、家族連れやカップルでお越しのお客様で館内は賑わっています(^^)台風の影響を予想して、皆さん傘をお持ちです。お帰りの際は、暴風雨に気をつけて下さいね!

2012-09-30 13:01:37
海の博物館Toba Sea-Folk Museum @umi_museum

本日、台風のため13時から臨時休館とさせていただきます。 建築関係の団体様にギリギリご来館いただきました。東京に帰るとのこと、気をつけてお帰りください!!

2012-09-30 13:10:43
水戸芸術館 (公式) @art_tower_mito

急な雨でお困りのお客様、エントランスホールカウンターで傘の貸し出しを行っています。ご利用ください

2012-09-30 13:21:08
水戸芸術館 (公式) @art_tower_mito

水戸に台風の影響が強く出てくるにはまだ時間がありそうですが、雨や風が強い場合には無理せず館内で雨宿りするなど、様子を見て下さいね。

2012-09-30 13:28:38
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ