橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判95

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判94 http://togetter.com/li/383779 橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです http://togetter.com/li/150577
2
前へ 1 ・・ 10 11

 ---

センター地理 @geography_ct

ルーマニアは、位置としては東ヨーロッパでスラブ系東方正教のはずですが、ラテン系カトリックの国。そのため「民族島」と呼ばれる。

2012-10-06 15:01:08
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

@geography_ct ルーマニアはルーマニア正教会が多数派です。 http://t.co/bH5B5flq

2012-10-06 17:50:30
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

ルーマニアといえばスタニロアエですね

2012-10-06 17:53:36
やぎたに @yagitani_ryoko

世界各国の宗教比率をてっとり早く知るには、CIA様まとめによる THE WORLD FACTBOOK が便利◆https://t.co/B4XROBFT リストはページの少し下から。老婆心ながら英国は United Kingdom でアメリカは United States

2012-10-06 18:31:09

 ---

島田裕巳@13刷出来『日本の10大新宗教』幻冬舎新書 @hiromishimada

しかもこれが、けっこう突っ込んだ仏教論になっているわけです。 RT @DVDsmile: プレジデントて読んだことないけど島田裕巳氏と南直哉師の対談載るような雑誌だったのか!!全くイメージが浮かばない… RT @hiromishimada: 今度の「プレジデント」に、

2012-10-06 17:32:46
島田裕巳@13刷出来『日本の10大新宗教』幻冬舎新書 @hiromishimada

仏教という概念が、近代のヨーロッパではじめて誕生したということは、念頭においておかなければならない。西欧が仏教を発見したとき、それをバラモン教よりも古い宗教としてとらえた。それも、インドでは仏教の痕跡がまったく見いだされなかったからだ。

2012-10-06 18:10:41
島田裕巳@13刷出来『日本の10大新宗教』幻冬舎新書 @hiromishimada

今、私たちはブッダ、釈迦の伝記というものについて知っている。それをまとめたものが「仏伝」とされているわけだが、それはまとまった形でずっと伝えられてきたものではない。むしろ、近代になって再構成されたものである可能性が高い。しかも、福音書の記述に似た形で。

2012-10-06 18:12:12
島田裕巳@13刷出来『日本の10大新宗教』幻冬舎新書 @hiromishimada

日蓮はその遺文のなかで、繰り返し仏教の歴史的展開についてふれているが、それはインドにまではさかのぼらない。日蓮は、今私たちが知っている釈迦の伝記を知らない。それは、日蓮が無知だったのではなくて、その時代にはまだそんなものがなかったことを意味する。

2012-10-06 18:13:35
島田裕巳@13刷出来『日本の10大新宗教』幻冬舎新書 @hiromishimada

「原始仏教」というとらえ方があって、それは釈迦在世の時代の仏教を示したものだと考えられているが、これが相当に怪しい。原始仏教は、近代の仏教学が作り上げた幻ではないのか。そう考えると、見方が大きく変わってくる。

2012-10-06 18:15:48
島田裕巳@13刷出来『日本の10大新宗教』幻冬舎新書 @hiromishimada

今、巷で言われているテーラワーダ仏教なるものは、以前の自己開発セミナーに似た、精神療法のようなものなのではないか。そんなものが、仏教の初期の時代にあったとは思えない。

2012-10-06 18:19:29
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

ひろみんがいろいろ喧嘩売っとる

2012-10-06 18:23:13
島田裕巳@13刷出来『日本の10大新宗教』幻冬舎新書 @hiromishimada

江戸時代末期に北斎が、釈迦の一代記を本にしているが、それは伝説を寄せ集めたもの。しかし、それが当時の仏教に対する認識であり、日本ではそうした知識しか実際には存在しなかった。近代仏教学が入ってくるまで、日本人は仏教を知らなかったことになってしまうが、正しいのは本当はどっち?

2012-10-06 18:25:10

 ---

 ---

 ---

 ---

前へ 1 ・・ 10 11