音楽誌「ERIS」をめぐる高橋健太郎氏と竹場元彦氏の論争のまとめ

新創刊された音楽雑誌「ERIS」(WEB版は無料 http://eris.jp/ )をめぐる、編集長高橋健太郎氏と竹場元彦氏のやりとりをとりあえず時系列にまとめました。
31
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
竹場元彦 @tingtong115

「東京にいても、リアルなコメントを出せる人はいる。でもたいていはどうでも当たり障りの無いことを言う。実際に現場にいれば、嫌でもリアルなことしか言えなくなる。」これが「AならBである。でも、Bでない場合もある」!? まさか。RT @kentarotakahash

2012-10-06 16:37:26
竹場元彦 @tingtong115

いいえ、あなたがそれを伝えてくれなくては見えません。それぞれの、戦いを伝える文章、伝える音楽、伝える踊り・・・ それがボクが言う「リアル」な表現です。ボクが聴いてきた音楽、読んできた文には、それがありました。 RT @yukawareiko @kentarotakahash

2012-10-06 16:46:01
kentarotakahashi @kentarotakahash

AでもBの場合もある。でも、たいていの場合、Bではない、でも同じことですよ。最初から例外を設けて、逃げられるようにした言説は、何も言ってないのと同じということです。 @tingtong115

2012-10-06 16:47:02
竹場元彦 @tingtong115

もしかすると、それをロックと読んでいたのかもしれないですね。ロック以前は、その戦いは他人には隠すべきものだった。 RT @yukawareiko @kentarotakahash

2012-10-06 16:47:13
kentarotakahashi @kentarotakahash

馬鹿な。ロック以前に人間はどれだけの表現、どれだけの闘いをしてきたと思ってるんだ? RT @tingtong115: もしかすると、それをロックと読んでいたのかもしれないですね。ロック以前は、その戦いは他人には隠すべきものだった。 RT @yukawareiko @k

2012-10-06 16:58:10
kentarotakahashi @kentarotakahash

今ので分かりやすくなりましたね。RT @wms: 健太郎さんに絡んでいる人は、要はロキノン風に自分語りな文章を求めているとも読めるなw

2012-10-06 16:59:04
竹場元彦 @tingtong115

じゃあ、それもロックと呼べばいいだけじゃないですか?音楽だけでなく、文章とか踊りとか言ってるんだから、狭義の「ロック・ミュージック」のことではないのは分かりますよね? オケゲムでもゴッホでもいい。 RT @kentarotakahash @yukawareiko

2012-10-06 17:06:01
kentarotakahashi @kentarotakahash

ならば、「ロック以前」なんていう言説が意味失うの分かります? RT @tingtong115: それもロックと呼べばいいだけじゃないですか?音楽だけでなく、文章とか踊りとか言ってるんだから、狭義の「ロック・ミュージック」のことではない〜 RT @k @yukawareiko

2012-10-06 17:08:34
kentarotakahashi @kentarotakahash

そうやって、条件が変わり、例外ができる物言いが、何も言ってないのと同じなんですよ。RT @tingtong115: それもロックと呼べばいい〜文章とか踊りとか言ってるんだから、狭義の「ロック・ミュージック」のことではないのは分かりますよね? オケゲムでもゴッホでもいい。 RT

2012-10-06 17:10:31
竹場元彦 @tingtong115

条件を勝手に誤読しているのは高橋さんのような気がするんですが、気のせいですか? というか、ついに枝葉末節に突っ込む以外言うことが無くなったんですか?もっと前向きで身のリアル(ナイス誤変換!)話にならないですかね? RT @kentarotakahash

2012-10-06 17:13:02
竹場元彦 @tingtong115

では、どんなリアリティが必要なんですか? それは創刊号でどのくらい実現しいているとお考えですか? RT @kentarotakahash 貴方の言うような「いま・ここ・フツーなリアリティー」なんて、必要ないですね。

2012-10-06 17:16:47
kentarotakahashi @kentarotakahash

最初から、貴方の事実誤認訂正しか、言うべきことはないですよ。RT @tingtong115: 条件を勝手に誤読しているのは高橋さんのような気がするんですが、気のせいですか? というか、ついに枝葉末節に突っ込む以外言うことが無くなったんですか? RT @k

2012-10-06 17:27:05
竹場元彦 @tingtong115

これだと「いま・ここ」をリアリティとしているようにも思えますが、別の意味でしょうか?まさか「であることもある」だから無意味とか? RT @kentarotakahash 古文書解読がその人にとっての「いま・ここ」であることもありますよ。それが貴方のフツーから外れるだけでしょう。

2012-10-06 17:27:24
kentarotakahashi @kentarotakahash

リアリティーという言葉自体が好きではないので、その意味では必要ありませんね。「エリス」自体がリアルですから。やりたいことをやるだけです。RT @tingtong115: では、どんなリアリティが必要なんですか? それは創刊号でどのくらい実現しいているとお考えですか? RT @k

2012-10-06 17:29:01
竹場元彦 @tingtong115

つまり「ボクのフツーから外れるリアリティ」では無いということですね。ではここで言う「その人にとっての『いま・ここ』」とはどういう意味でボクに対して言われたんですか? RT @kentarotakahash

2012-10-06 17:38:54
kentarotakahashi @kentarotakahash

@tingtong115 貴方の誤読ですね。私は貴方の言う「リアリティー」に即して、「いま・ここ」を引いているだけ。私にはそんな言葉はどうでもいいものです。

2012-10-06 17:39:44
kentarotakahashi @kentarotakahash

@tingtong115 in-replyになってないので、何が「つまり」なのか、分かりません。

2012-10-06 17:44:33
竹場元彦 @tingtong115

なるほど。では、このツイートは全体が意味がないワケですね。了解です。 RT @kentarotakahash 私にはそんな言葉はどうでもいいものです。

2012-10-06 17:45:36
kentarotakahashi @kentarotakahash

@tingtong115 貴方の言説が意味がないことを示すことのみに、意味があるものですね。

2012-10-06 17:47:39
竹場元彦 @tingtong115

「どうして誰も、いま東京で日常的に活動しているミュージシャンたちを書かないでいられるんだろう?」これが事実誤認とすれば、名前を出せば「書いた」ことになる、という前提ですね。でもそういう次元の話ではないのはその後ご理解いただけたかと。 RT @kentarotakahash

2012-10-06 17:53:39
竹場元彦 @tingtong115

ボクが言った「書く」という意味は、ここに集約されてます。「でも、それで一体何が伝わるんだろう?なぜその先を書かないのか。その先のひと言を書くには、それなりの覚悟がいる。まずは自分の耳で聴くこと。」 RT @kentarotakahash

2012-10-06 17:56:06
kentarotakahashi @kentarotakahash

ジム・オルークは名前を出した以上だと思いますが? RT @tingtong115: 「どうして誰も、いま東京で日常的に活動しているミュージシャンたちを書かないでいられるんだろう?」これが事実誤認とすれば、名前を出せば「書いた」ことになる、という前提ですね。 RT @k

2012-10-06 17:57:04
kentarotakahashi @kentarotakahash

SOURはビデオも出しましたしね。RT @tingtong115: 「どうして誰も、いま東京で日常的に活動しているミュージシャンたちを書かないでいられるんだろう?」これが事実誤認とすれば、名前を出せば「書いた」ことになる、という前提ですね。 RT @kentarotakahash

2012-10-06 17:58:52
kentarotakahashi @kentarotakahash

ジム・オルークやSOURが今の東京で日常的に活動しているミュージシャンではないと言うなら、仕方ないですね。貴方の現実認識に立ち入るのも何ですから。 @tingtong115

2012-10-06 18:03:30
kentarotakahashi @kentarotakahash

貴方の世界観の押し付けで、人と会話できると思っているんですか? RT @tingtong115: ボクが言った「書く」という意味は、ここに集約されてます。「でも、それで一体何が伝わるんだろう?なぜその先を書かないのか。その先のひと言を書くには、それなりの覚悟が〜 RT @k

2012-10-06 18:05:49
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ