宋文洲(@sohbunshu)さんの『(偽善で卑怯で綺麗事ばかりの)儒教が嫌いだ!』論

4
宋 文洲 @sohbunshu

わがままな人が年を取ると余計にわがままになる。「年を取るだけで偉くなる」文化は最悪だ。私が儒教を嫌う理由の一つでもある。

2012-10-10 07:10:48
宋 文洲 @sohbunshu

年を理由に行列を作らない中国の老人が良く居る。年を理由に理不尽なクレームを続ける日本の老人が良く居る。程度と形が違うが、日中は儒教からの影響が深い。儒教が嫌いだ卑怯な教えが多い

2012-10-10 07:14:06
宋 文洲 @sohbunshu

「年下のくせに!」。私の子供の間もいう言葉だ。嫌な気分になるので「年は関係ない」とすぐ止める。

2012-10-10 07:18:49
宋 文洲 @sohbunshu

あらゆる好みと同じように、宗教も個人の好みであり、国籍関係ない。俺は中国に生まれながら儒教が大嫌い。偽善のうえ、殆ど既得権益の都合だ。綺麗ごとばかりで反省なし

2012-10-10 11:09:32
宋 文洲 @sohbunshu

なぜ年をとるだけで偉いの。なぜ男が先にお風呂に入るの。先輩、先生、先人・・・ぜんぶ、先の人(既得権益者)が優先。纏めやすいが、全体主義に走り易く、個性がない

2012-10-10 11:12:51
宋 文洲 @sohbunshu

儒教を信じる連中は必ずいっていいほど、綺麗ごとが好きだ。「性善説」は大嫌い。そもそも「善悪」の基準は先に生れた人間が勝手に決めたものだ

2012-10-10 11:17:01
宋 文洲 @sohbunshu

儒教のもう一つの罪は権威主義。だから東アジアの国民達が権威がないと生きていけない。皇帝、天皇、強いリーダー・・・自分だけの価値観ではなく、外にある絶対的な権威がないとやっていけない

2012-10-10 11:21:11
宋 文洲 @sohbunshu

俺は人間が罪を持って生れると思わないが、「性善説」という気持ち悪い綺麗ごとよりは、まだ「性悪説」がまし。謙虚で反省するから。

2012-10-10 11:39:59
宋 文洲 @sohbunshu

「性善説」の原点が「元がいい」という屁理屈にある。だから「元のまま」「何もしない」輩が評価され、変化や未知にチャレンジした者が減点される

2012-10-10 11:49:05
宋 文洲 @sohbunshu

管理職が平社員よりも多い会社がある。そんなアホな現象の裏には「年を取ると偉くならないといけない」というバカな儒教心理がある

2012-10-10 11:52:06
宋 文洲 @sohbunshu

それから儒教も「謙虚」をいうが、その謙虚は限りなく礼儀作法に近い。謙虚のフォームをとりながら内心自慢している。「ほら、この俺は謙虚だろう。感心だろう」(偉い人)。「みてよ。俺は謙虚だろう。何とかしてよ」(偉くない人)

2012-10-10 11:57:26
宋 文洲 @sohbunshu

「老父の罪を告発せず」、「老父の誤りを正さず」。これは自分の会社を告発しない、目上の人に反論しない企業文化の元だ日本人が自分達がどれほど儒教の害を受けているかを知らないところが、問題だ

2012-10-10 12:27:24
宋 文洲 @sohbunshu

儒教の国家倫理には天子(皇帝、天皇)が真ん中にいる。そして官尊民卑である。

2012-10-10 17:56:31
宋 文洲 @sohbunshu

既得の権益はなるべくそのまま。強い者の立場はなるべくそのまま。昔から決まったルールはなるべくそのまま。それが儒教の本質であり、強いものによって守られてきた秘訣である

2012-10-10 17:58:52
宋 文洲 @sohbunshu

私は毛沢東が嫌いだが、彼の儒教嫌いなところが好きだ。維新者には儒教信奉者が居ても、革命者には儒教信奉者は皆無だ

2012-10-10 18:02:34
宋 文洲 @sohbunshu

まあ、話をそらしてしまったが、企業改革や社会改革に戻る。日本では儒教思想へのシステム的な批判が行わない。多くのタブーに触れるからだ。しかし、これこそ儒教の成果だ。大きな変化が起きない。

2012-10-10 19:00:26