ワールドビジネスサテライト( #wbs )まとめ(2012.10/10)

【今日の内容】 ・ブランド力を高めろ!「デカプリホ」 ・苦境のタクシー[特集] ・ホイールウォーカー[トレたま] ・満島ひかりさん[スミスの本棚] 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
じにお @ginioh

午前2時に網を引き上げて、3時に港で水揚げ分類、8時に宮崎空港から空送して、東京へ。そして夕方にはお店で調理して出す。凄いスケジュール #wbs

2012-10-10 23:11:11
和泉めぐろ @meguro_i

流通過程は大変だろうよ #wbs

2012-10-10 23:08:08
へちまメロン @luffa_melon

九州から東京まで、普通運ぶと2日かかるが、APカンパニーはその日に直送することができるようにした。 #wbs

2012-10-10 23:09:09
ちびころ @chibicoro045

APカンパニー、塚田農場の会社かぁ #wbs

2012-10-10 23:09:34
へちまメロン @luffa_melon

東京では馴染みのない魚まで、持ち込まれる。早いうちに食べればめちゃくちゃおいしいらしい。 #wbs

2012-10-10 23:08:14
ローファ岸辺 選手 @Loafer8

「ケサ・ド・レ」って書くと、ちょっとオシャレ感。 #wbs #tvtokyo

2012-10-10 23:09:41

<なべやんの解説>

隣の関西人2号 @tonakan_no2

〈なべやんの解説・水産物の販売戦略について〉 #wbs

2012-10-10 23:12:39
隣の関西人2号 @tonakan_no2

HACCPといえば、O-157問題で有名になったよね #wbs

2012-10-10 23:13:22
うふぽよ🐰🌻🐿 @chelnomics

HACCPってハセップって読むん? #wbs

2012-10-10 23:13:49

<飯テロでしたね>

は しฅ(・ω・*)ฅね こ @hashineko78

#wbs 最強の贅沢だなぁあああうまそう!

2012-10-10 23:10:33

<そういうことか←>

ぷらち @plati_sm

孤独のグルメへの布石か #wbs

2012-10-10 23:02:43

<まとめ>

ファレノプシス() @fuckfeer

三陸フイッシャーマンズ・プロジェクトの第1弾は特大ホタテ「デカプリホ」。震災前の漁業に戻すのではなく、ブランド力を高めて新たな価値を生み出すのが基本コンセプト。三陸のホタテ養殖量は震災前の半分程度だが栄養が多く回ってサイズが大きくなった。一般価格より高値でネット販売 #wbs

2012-10-10 23:07:09
デマジオ @dimaggiomitz

東北三陸沖の海は世界の三大漁場の一つ。震災で傷付いたブランドイメージを回復し、ブランド力を高める取り組み。震災後に養殖する海産物の量が減ったことで、栄養の奪い合いが回避され、特大ホタテの養殖につながった。復興支援を抜きにしても買ってもらえるブランドを目指している。 #wbs

2012-10-10 23:07:12
デマジオ @dimaggiomitz

獲った魚の2割から半分は流通に乗らないことから値段がつかず、海に棄てていた。「今朝どり」の仕組みでハガツオなどの珍魚も都心のお店に回るようにできた。埋もれていた魚のブランド化。 #wbs

2012-10-10 23:11:41
デマジオ @dimaggiomitz

海産物のブランド化は、①大きさ・珍しさの見える化と、②流通改革による鮮度の向上。更に海外に売るには、③国際安全基準HACCPの取得が必要になる。 #wbs

2012-10-10 23:13:56
Hiroki Maebayashi @hm2314

世界三大漁場と呼ばれる三陸。三陸フィッシャーマンプロジェクト。その第一弾が極めて大きなホタテ、デカプリホだ。震災前の漁業ではなく、より高い次元、ブランド力を高めることで勝負した遺憾gな枝。鍵になるのが漁業者。若手漁師だ。#wbs

2012-10-10 23:03:40
Hiroki Maebayashi @hm2314

その1人が安倍さん。震災以前はワカメなども育て数で勝負しようとしていたが、栄養の奪い合いで育ちが悪くなった。しかし震災後養殖量が減少した結果、一つ一つに栄養が周り、、大きさが大きくなった。今まで拘らなかった重さにも拘り、ブランド化に動いている。IT販売のみで価格も高めだ。#wbs

2012-10-10 23:06:16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ