iPhone5をMNPで購入した場合の負担額に関する比較考察

auとSoftBankそれぞれについて、iPhone5をMNPで購入した場合の負担額をグラフ化し、比較・考察してみました。
1
あきゅん @aqunc

iPhone5の諸費用についてグラフ化したのでペタリ。MNPでテザありの場合を対象に4通り考えました。毎月支払い額は一括購入の場合です。 (続く) http://t.co/Pw5Du9aA http://t.co/s4iPH0st

2012-10-10 00:40:39
拡大
あきゅん @aqunc

(続き) グラフはそれぞれ auは、MNPでauへ。au+SVは、スマートバリュー適用でMNPでauへ。sbは、MNPで2年間基本料無料でSoftBankへ。sb(CB)は、MNPで1年間基本料無料かつ1万円キャッシュバックでSoftBankへ。 を表しています。 (続く)

2012-10-10 00:44:03
あきゅん @aqunc

(続き) MNPでiPhone5を購入した場合、auとSoftBankの負担額は変わらないという触れ込みをよく見ますが、グラフを見ると違う事が分かります。2年間基本料を適用した場合、SoftBankが安くなるのは26or27ヶ月目の解約で比較した場合のみです。 (続き)

2012-10-10 00:52:09
あきゅん @aqunc

(続き) このような差が出てくるのは、SoftBankの割引が基本的に3ヶ月目以降で適用されるためです。この事はあまり意識されてない気がしますね。ちなみに当然auを25ヶ月目に解約した場合が一月あたりの負担額は一番安くなります。 (続く)

2012-10-10 00:59:19
あきゅん @aqunc

(続き) ただSoftBankは解約違約金が掛からない期間が25~27ヶ月目と3ヶ月間あるので、もちろん一概にどちらが良いとは言えませんが。 (続く)

2012-10-10 01:01:46
あきゅん @aqunc

(続き) その他の場合を見てみます。au+SVはチートですね、すごく安くなります。auひかりを利用している人は一定数いると思いますし、適用しやすい割引だと思います。SoftBankにもスマホBB割があるので、適用できれば似たような割引になると思います。 (続く)

2012-10-10 01:04:27
あきゅん @aqunc

(続き) そしてもう一つのパターンとして、かえトクキャンペーンで1万円キャッシュバックを利用する方法です。これは思い切ってiPhone5Sが出たら他社にMNP(解約)すると心に決めている場合は有効な選択だと思います。この選択肢は一定層にはありがたいのでは? (続く)

2012-10-10 01:08:25
あきゅん @aqunc

(続き) という訳で、auとSoftBankそれぞれのiPhone5負担額を検討&考察してみました。自前で調べたので何か誤りなどあれば、ご指摘下さるなり、心の中でpgrするなりして頂ければと思います。おわり。

2012-10-10 01:11:45