国際航空宇宙展2012のペーパークラフト

水戸の中川さんの手による精密ペーパークラフトについての反応。
8
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

ペパクラ2 展示の仕方はこのように後ろの説明ボードの年代と呼応するようにしてありました。アメリカのロケット技術の進化、その技術系譜がわかりやすかったです(手前はロシア機)。 http://t.co/PzCu81vE

2012-10-15 20:53:34
拡大
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

ペパクラ3 R7とエネルギア/ブラン http://t.co/9LdQ3gcH http://t.co/MSEibs6C R7は上段の作り込みに注目。ブランは全くSFチックでかっけーとしか。

2012-10-15 20:57:11
拡大
クラレンス・"ビル"・ナカガワ@PASA @Nakagawa_PASA

昨日の午後水戸に帰着.ペーパークラフトたちも今朝帰着.これからまた開梱&ホームグラウンドでの再展示の作業. http://t.co/f99sNmSl

2012-10-16 08:39:06
拡大
ヘ゜ンキ゛ン @BeanbagPenguin

JA2012のJAXAブースのロケットペーパークラフトが一番手間がかかってそうだった

2012-10-17 21:43:45