
杉田協士初長編映画『ひとつの歌』感想など
-
hitotsunouta
- 14674
- 0
- 0
- 13

“@toiimasunomo: (大阪で枡野浩一の爆音いびきに悩まされた)(杉田協士監督の写真集)まとめを更新しました。 「杉田協士写真集 歌の続き」 http://t.co/FY6MIarl” (悩んでません!)(笑)
2013-01-21 18:49:25
たぶん、次はいろんな情報をしいれてからみると思う。でも、一回でもよくわかった。何回みてもわからんことはわからんし、わかったことはわかる。 フフ 実は、映画の後に監督とお話しできた。「みんな普段からわかってないでしょ、それと同じで映画のなかでもわからないことあっていいと思って」と。
2013-01-21 15:24:27
若者が演奏する音楽をおじいちゃんは楽しめてる?あ、いちおうノッてるやん、とか。道路の高低とか。撮っているひとにとってここは見慣れた風景なんだろうなあ、とか。風景がとても気になる映画で、こんなみかたをしてよいのかなあ、なんて思いながら、いろんな気づきを楽しんだ
2013-01-21 15:09:27
ストーカーみたいなことをしている主人公をさらにジッ・・とみている誰かが気になるという感覚。誰か=監督としてみすすめるうちに、監督の目が追っているものが気になって、スクリーンのなかをたくさん寄り道しながら観ていた。いい坂だなあ、とか、縁側の内から見た芝生が綺麗だなあ、とか。
2013-01-21 15:04:28
昨日、「ひとつの歌」観てきた。枡野さんの歌集「歌」の写真が好きだったので。杉田協士監督についてあえて何も調べたりせずに。 その前に「5windows」を観ていたので、同じ感じかなーくらいに思っていたら、ぜんぜん違った。
2013-01-21 15:00:44
(大阪で枡野浩一の爆音いびきに悩まされた)(杉田協士監督の写真集)まとめを更新しました。 「杉田協士写真集 歌の続き」 http://t.co/xALroOa1
2013-01-20 23:59:50
(大阪でお目にかかった皆様のツイートをまとめました)(問題がありましたらご一報ください) 「「短歌映画ワークショップ」とはどんなものか?」 http://t.co/kRRpR4aa
2013-01-20 23:34:05
(ただいま東京に戻りました)(大阪でお目にかかった皆々様)(素晴らしい「会場」を提供してくださった方々)(二夜連続で泊めてくださった藤井家)(主役なのに車運転担当でもあった杉田監督)(帰りの「ぷらっとこだま」に間に合うよう見送ってくれた友)(お疲れさまでした)(ありがとうでした)
2013-01-20 22:27:55
第一線の人じゃないとできないと思う。優れた作り手は、どんな作品からも本質を引き出すことがすぐにできるんだー。映画と短歌のワークショップだけど、短歌とエチュードにして、舞台演劇のワークショップとしても成立しそう。面白かったし、1回だけの参加でもカタルシスが得られ、いい時間だった。
2013-01-20 21:47:06
昨日のワークショップの何が優れているって、やっぱり枡野さんと杉田さんのコメント、指摘だったと思う。形上、これと同じワークショップを行うことはできても、あれだけ作品のクオリティを上げるのに効果的なアドバイスをしたり、発表された素人作品のなかに本質を見極めた講評を加えることは、
2013-01-20 21:45:51
予告編と杉田監督のプロフィールをみて、『ひとつの歌』は青山真治の『Helpless』みたいな映画かなーと思っていた。
2013-01-20 21:04:45
第七藝術劇場で公開中の「ひとつの歌」観て来た。いま。 枡野さんの役の人、どうなったのか気になる。枡野さんの役の人が何をしたのか?何もしなかったのか、2パターン想像して、頭の中でぐるぐるしてる。もう一回見たいけど、平日に十三行けないやT^T
2013-01-20 20:53:05
なぜか朝6時に目が覚めたので、お風呂に入りながら考えてた。昨日の映画をつくるwsで、わたしは、せつない気持ちの登場人物を演じたのだけど、その感じが残ってる。ぼんやりする原因はそれなんだって気づく。失恋したようなしきれなかったような、こんなの10代のころみたい。影響されすぎや。
2013-01-20 18:42:41
映画「ひとつの歌」最後のシーンで、泣き出しそうになった。あらすじを読んでたのに、そういうことだったのか、って。そのときのテンションがまだ続いてて、朝からぼんやりしてる。
2013-01-20 18:37:37
第七藝術劇場に寄って来ました。オルドリッチ読本、残り僅かになってますが、至急なんとかします!5windowsとひとつの歌も順調な滑り出しで、ホッとしました。この2本は1週間限定上映。お見逃しなく。
2013-01-20 18:02:28
1/19(土)★『ひとつの歌』杉田協士監督、枡野浩一さんご来館!舞台挨拶のもようをアップしました!http://t.co/vGbQ5KHz
2013-01-20 15:05:30
「ひとつの歌の短歌と写真トークイベント」、「ひとつの歌の短歌と映画ワークショップ」、無事に終了しました。関わってくださったみなさん、ありがとうございました。大阪・第七藝術劇場での上映スタート、25日(金)まで、連日18:55からです。どうぞよろしくお願いします。
2013-01-20 14:06:40
映画『ひとつの歌』 http://t.co/gHCjt8Ps @cinematodayさんから
2013-01-20 11:04:39
『映画『ひとつの歌』を観てきました。ネタバレありです。』 http://t.co/P1UkvRIM とりあえず『ひとつの歌』の感想を書いてみた。ネタバレありです。文章書くの久しぶりで、疲れた・・・・・・。
2013-01-20 10:54:30