第1回「デジ教研Live」 第1部片山,第2部スットコ(聞き手 りん) 

みんなのデジタル教科書教育研究会「デジ教研Live」の記念すべき第1回のソーシャルストリームのまとめです。 第1部では,発起人の片山が,デジタル教科書が今話題になった背景を語り,第2部はスットコさんが,100校プロジェクトから現在までの流れを語りました。 実験のはずの第1回が,いきなり本番組になって大成功です。 ちなみに,現在,第3部「デジタル教科書と図書館」ゲスト丸山さんが話し中。こちらは後でまとめます。
2
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
田中 勇 @impact0807

ot音が聞こえないですよ。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:36:40
平井良信/Yoshinobu Hirai @gahaha_ha

チャットにログイン出来ない。 RT @rixaw: 聞こえないですね。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:39:13
澤村 力也 @rixaw

娘を寝かせるのに一旦退出します。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:39:36
すっとこ @suttokodokkoy

議論が発散しそう.発散する議論を受け付けるために,定期的に議論のまとめの一覧が必要かもなぁ (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:41:57
西森寛(希望結社ツクラム) @enphilo

「読みもの、見るもの」として電子化された教科書よりも何かわくわくする電子教科書を考えたいですね。でも黒板とチョークは学校に残ってほしいという複雑な思いがあります。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:42:15
がっくじ @jikuga

この短縮URLでiPhoneから見られました。でももう終わったみたい。RT @suttokodokkoy: 予告無しですwww (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:46:01
片山 敏郎 @kata_toshi

デジ教研Live放送!第2部開始。26名視聴中。スットコさんの出番です。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:47:13
だのどん @junike

RT @kata_toshi: デジ教研Live放送!第2部開始。26名視聴中。スットコさんの出番です。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:48:23
片山 敏郎 @kata_toshi

お。100校プロジェクト,懐かしい! (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:48:42
Kunio Koshigiri @koshix

suttokoさんなんだ。100校プロジェクトなんだ。通産じゃないのかな。なるほど。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:49:33
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里高原の山梨県内二拠点ぐらし @maruyama3

インターネットは危険、ケータイは危険。学校の活動をホームページに掲載するのは多いに危険!という時代なんだなぁ…[暗黒時代]と呼んでもいいのかなぁ。…それは今もか…。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:51:13
足立賢治(adaken) @ADAKEN3

100校プロジェクトをやっていました。文部省ではなく、経済産業省だったのでは? (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:54:27
片山 敏郎 @kata_toshi

確かに情報教育はめんどくさいという人が多いでしょうね。下火というのも感じる。行き詰まっている状態ですよね。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:54:36
片山 敏郎 @kata_toshi

電子黒板は,一つのブレイクスルーのなるはずだったが,事業仕分けで止まってしまった。デジタル教科書もだが,一部の先生がやっているうちは,成果は見えてこない。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:56:38
Kunio Koshigiri @koshix

団塊の世代は62歳がピークです。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:57:42
がっくじ @jikuga

でも情報化社会を生き抜くためには必須。気づいた人がやらねば。と思うRT @kata_toshi: 確かに情報教育はめんどくさいという人が多いでしょうね。下火というのも感じる。行き詰まっている状態ですよね。 (#e_tb live at http://ustre.am/lIbC )

2010-07-31 21:57:54
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ