ロケットまつり55「なぜ宇宙開発か」

以下 http://rocketfes.com/post/33150768407/55-56 より 【Guest】林友直(航空宇宙工学者)、林紀幸(元ロケット班長) 【出演】松浦晋也(ノンフィクション・ライター)、浅利義遠(漫画家)、今村勇輔(編集者) 今回は宇宙電気工学のエキスパートである林友直さんをお呼びし、氏による実験器具を使っての基礎講座も入ります。基礎講座の意図は氏のテーマのひとつである「(本質から)わかる」が反映されており、初めての方にもじっくりと楽しんでいただけるイベントではないかと思います。そして……まだ知られていない宇宙開発史もうかがえるはずです。 ※林友直さんをお呼びする会は2回にわけて行います(前編10/21ロケットと衛星の成り立ち、後編11/25観測と鯨衛星)
9
今村勇輔『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』3刷 @yimamura

[H::Diary]日曜の「ロケットまつり」に出演します: 阿佐ヶ谷でお待ちしています #rocketfes http://t.co/OvTVqWQ6

2012-10-19 21:35:11
ロケットまつり事務局 @rocketfes

日付が変わり本日開催の「ロケットまつり55」。今回はロケットや衛星の基礎講座をゲストの林友直さんに展開していただきながら氏と開発の歴史をうかがっていきたいと思っております。宇宙開発の基礎と蓄積をみなさんと共有できたらうれしいです。詳細はhttp://t.co/LwatGs67

2012-10-21 00:01:40
ステルス @STEALTH_G

ロケットまつりにギリギリ間に合いそう

2012-10-21 11:42:41
にゅるるん @jnu_

着いたよ。ここから圏外~ (、・ω・)、 http://t.co/FNFZzYiB

2012-10-21 12:25:36
拡大
今村勇輔『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』3刷 @yimamura

#shoot1230 今日のロケットまつりは阿佐ヶ谷ロフトAで13時からです。林紀幸さんと林友直さんのダブル林にお話を伺います #rocketfes http://t.co/A7wGMaKv

2012-10-21 12:34:45
拡大
Megaminatsuki(MUSES-C) @Megaminatsuki

二度寝したら、ロケットまつりに遅刻する夢を見てギャーっとなったところで目が覚めた。・・・阿佐ヶ谷ロフトに到着。 http://t.co/JrZvlrXw

2012-10-21 12:35:22
拡大
Ta. Miyoshi @miyo_C

今朝もカレーだったし、昨日のお昼は焼きそばだったから。サケいくら丼。 http://t.co/ncN60die

2012-10-21 12:36:53
拡大
Ta. Miyoshi @miyo_C

う、すきっぱらに滲みた。

2012-10-21 12:43:35
Ta. Miyoshi @miyo_C

宇宙のにおいがするかもしれないカクテル ソフト。 http://t.co/b3fuEpNI

2012-10-21 12:45:31
拡大
Ta. Miyoshi @miyo_C

ほんのりラズベリーの香りのスパークリングドリンク。

2012-10-21 12:46:55
漢字トーク7.5マン @fndsh7

宇宙まつり、TENGAイベントとは当たり前だけど客層全くちがう

2012-10-21 12:50:21
漢字トーク7.5マン @fndsh7

@candynoize すんません、ロケットまつりでした。阿佐ヶ谷ロフトでのトークイベントです。

2012-10-21 12:54:48
なりたまさひろ@C103 2日目・12/31(日)東サ-03a @naritamasahiro

今日のロケットまつりゲストの林友直さん、臼田局建設にも関わってたって。wktk

2012-10-21 13:12:20
ロケットまつり事務局 @rocketfes

大気と飛翔についてのお話し。なぜロケットというとびものが必要なのかの前段、人間が目にみえるのは狭い。大気の壁はどんなものかの説明。

2012-10-21 13:22:06
ロケットまつり事務局 @rocketfes

その大気を突破するためには。空気が薄いところではプロペラは動けなくなる。空気をかいて進むものだから。そのために燃料を燃やして進む力にしているジェットエンジンをロケットは使った。

2012-10-21 13:42:47
Ta. Miyoshi @miyo_C

ぐるぐるポテンシャル模型面白い。#rocketfes

2012-10-21 13:51:02
ロケットまつり事務局 @rocketfes

そして、衛星の周り方を模型を使って説明。重さや大きさは関係なく周ること、楕円軌道、重力のポテンシャルで周るはやさがかわることなど。 http://t.co/BNREfCrh

2012-10-21 13:56:17
拡大
ロケットまつり事務局 @rocketfes

そして話しは移り、開発について。人間というのは間違いをするもの。それも想定しないとね。

2012-10-21 13:59:36
漢字トーク7.5マン @fndsh7

糸川英夫氏は電磁波を危険視していたと。

2012-10-21 13:59:51
Ta. Miyoshi @miyo_C

地球はまだまだわかっていない。 #rocketfes

2012-10-21 14:00:27