#古生物クラスタのわけのわからない常識

0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
なかむら @nakamura_hajime

自分は古生物クラスタじゃないよ(原生の方がすきだから) @M_A_F_: 古生物好きでない人と古生物の話がむしろ通じない #古生物クラスタのわけのわからない常識

2012-10-23 22:18:45
御社の犬bot @marumamaru1

死んだあとは速やかに浅瀬の砂の中に埋めてほしい(化石化したい) #古生物クラスタのわけのわからない常識

2012-10-23 22:20:54
円/崎 @madosaki7180

特別展でこっそりオフなんて不可能(王国の時も休日の度にTLの誰かが行ってた気がする) #古生物クラスタのわけのわからない常識

2012-10-23 22:24:24
とうきち @toukichi9apr

翼竜、魚竜、首長竜のことを恐竜と言っている人がいたら、意地悪な意味でちょっとテンションが上がる #古生物クラスタのわけのわからない常識 …とぺーぺーの素人も気軽に参加してみる。

2012-10-23 22:31:42
あるぺ☆ @alpe_terashima

むしろドロマエオサウルス類辺りは羽毛がないと不安。 #古生物クラスタのわけのわからない常識

2012-10-23 22:34:27
のわ @_nowa_

シェールガスという単語を初めて聞いたとき大体どんな感じか想像できた #古生物クラスタのわけのわからない常識

2012-10-23 22:37:21
あるぺ☆ @alpe_terashima

でもティラノサウルスの羽毛はまだ認められない(というか地肌の根拠あるしね)。 #古生物クラスタのわけのわからない常識

2012-10-23 22:44:09
チョビ之助💉×6🦖 🦕 No.5287 @Cyobinosuke

「○○ザウルス」と言ってる父親に「お父さん、○○サウルスだよ!」と注意している子供に親近感を覚える。 #古生物クラスタのわけのわからない常識

2012-10-23 23:02:02
りんこねら @metaldetes

イチョウの葉っぱがスピリファーに見えてどきっとする #古生物クラスタのわけのわからない常識

2012-10-23 23:21:38
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ