文フリ非公式ガイド第一版のまとめ

最高責任編集長である佐藤さんのツイートをメインにまとめています。 参考URL 「文学フリマ非公式ガイドブック小説ガイド」公式サイト http://bunfreeug.web.fc2.com/guide.html
3
前へ 1 ・・ 4 5
佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(20)】こう述べています。「血縁と性愛の因果が絡まる王道純文学ですが、あくまで仄か」。純文学って難しいジャンルですね。突き抜け派さんは第十五回文学フリマで『突き抜け5』を発表されるようなので、ぜひチェックしてみましょう。 #bunfree

2012-11-12 23:31:17

『エポック・メイキング』BLANK MAGAZINE

佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(21)】オンデマンド印刷の登場で、個人サークルが少ない冊数の同人誌を作れるようになったのはすでに昔の話。現代では文章系の同人誌も多様化し、萌え絵が表紙に採用されたり、細部まで凝ったデザインの本が制作されたりしています。 #bunfree

2012-11-13 22:37:47
佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(21)】もし本のデザインの最先端に触れたいと思うならば、サークルBLANK MAGAZINEさんのブースを訪れるといいでしょう。『エポック・メイキング』という作品には、読者が楽しむために突き詰められた答えのひとつがあります。 #bunfree

2012-11-13 22:40:14
佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(21)】どんなにゆっくり歩いても、文学は様々な文化と一緒に、未来を連れて来ます。kindleストアに同人小説が並ぶのは時間の問題でしょう。文学の未来は予測できませんが、『エポック・メイキング』は先頭を走るモノのひとつです。 #bunfree

2012-11-13 22:45:44

『ガリア女』西瓜鯨油社

佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(22)】今夜ご紹介するのは牟礼鯨さんのサークル、西瓜鯨油社から出版された『ガリア女』です。西瓜鯨油社さんのタイトルといえば『コルキータ』が有名ではないでしょうか。でも僕は、牟礼鯨さんは短編作家なのではないかと思います。 #bunfree

2012-11-14 21:54:15
佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(22)】非公式ガイドの第1版で推薦した『ガリア女』もやはり短編集ですが、『複雑系』や『物語群』とは少々趣の異なる、いわゆる我々が暮らす現代を舞台にした作品群であり、今時点の牟礼鯨さんを感じさせる作品群でもあります。 #bunfree

2012-11-14 21:59:14
佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(22)】牟礼鯨さんはツイッターやブログで見られるそのキャラクター自体が作品に密接につながった作家さんだと僕は思います。前に紹介した『なめたらわかる』の伊藤佑弥さんも(続く) #bunfree

2012-11-14 22:02:20
佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(22)】(続き)そんなタイプの方ではないでしょうか。作家さんとその作品の両方に触れられるのは、文学フリマというイベントの魅力のひとつであるように思います。というわけで、非公式ガイド第1版に掲載した作品の紹介は、明日で最後です。 #bunfree

2012-11-14 22:04:09

『銀座線第17号』銀座線

佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(23)】非公式ガイド第1版の収録作品数は23でした。つまりこれが最後です。創刊1995年、ということはつまり17年の歴史をもつ、サークル銀座線さんの『銀座線第17号』です。年1回発行なんですね。 #bunfree

2012-11-15 23:55:54
佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(23)】『銀座線第17号』、歴史あるサークルの本ということで、収録作品はどれも技巧をこらしており、近年流行っているラノベとは間逆の方向性であるように思います。推薦者であるよこい隆さんは、収録作品の『ともだち』について、(続く) #bunfree

2012-11-15 23:58:43
佐藤 @0tas

【文フリ非公式ガイド第1版推薦作品(23)】(続き)「物語でしか小説を読めない方には、あるいは退屈な小説だろう。だが小説とは、文章と出来事の連鎖なのであり、それを現前させているのがこの小説だ。」と評しています。ラノベ読みの方にも、一度は触れてみて欲しい冊子です。 #bunfree

2012-11-16 00:03:12

最高責任編集長、締めの言葉

佐藤 @0tas

以上で、今年の春に頒布した文学フリマ非公式ガイドブック小説ガイド、第1版の推薦作品の紹介はおしまいです。いかがでしたか?本ガイドブックについては、小説オンリーであるという点に対して批判もありました。(続く)  #bunfree

2012-11-16 00:07:16
佐藤 @0tas

23日間に渡って紹介したタイトルを目にして、小説ばかりでつまらない、と思った方もいるかもしれませんね。また、ひょっとすると、思っていた以上に幅広い作品が紹介されて、驚いた方もいらっしゃるかもしれません。 #bunfree

2012-11-16 00:08:34
佐藤 @0tas

次の日曜日に開催される第十五回文学フリマには、どんな作品が展示されるんでしょうか。非公式ガイドブックの第2版には、新刊についての情報も掲載されます。が、それは様々なサークルさんから発行される新作のうち、ごくごく一部にすぎません。  #bunfree

2012-11-16 00:11:41
佐藤 @0tas

ましてや、ツイッターで #bunfree タグつきで流れてくる情報だって、全体からみればほんの一部です。非公式ガイドの第1版に掲載された作品のなかにも、それまでネットでの露出が殆どなかった作品もあったのです。

2012-11-16 00:13:51
佐藤 @0tas

そして、もし広い会場のなかで道に迷ったら、文学フリマ非公式ガイドブックの第2版を、手に取ってみてください。いろいろなところで売っているので、すぐ見つかると思います。今回は部数もたくさん用意しましたよ!  #bunfree

2012-11-16 00:19:55
佐藤 @0tas

…なんていう宣伝で、23日間に渡った一連のつぶやきを締めくくろうと思います。長くなりましたが、付き合ってくれたみなさま、まとめてくださった方、ありがとうございました! 文学フリマ非公式ガイドブック編集委員会より、佐藤がお送りしました。  #bunfree

2012-11-16 00:21:28
前へ 1 ・・ 4 5