昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

日本の教育と未来

日本の教育の問題点について話し合っていたらいつの間にか日本の未来の話になっていた(苦笑) 真実を伝えないマスゴミを本当に責められるか? 日本の悲惨すぎる現状を直視する。 前提として以下のURLに目を通しておくことを薦めるhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3935540.html また、この議論に参加したもう一人の視点からまとめられたこの議論http://togetter.com/li/397009 続きを読む
4
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
大天使蚊たそ @anopheles_

@darkshooter_ty だから国家試験の難度を上げるべきだといってる

2012-10-27 16:03:48
ダスティ @dsty12

@anopheles_ 難度が下がったのは勿論ゆとりも関係してるよね。根柢にあるのはそれでは?

2012-10-27 16:05:20
大天使蚊たそ @anopheles_

@darkshooter_ty 本当の上位の生徒に関しては、レベルが上がっているよ。全分野について、専門知識を手に入れやすい環境がどんどん整備されてるんだからさ

2012-10-27 16:10:14
ダスティ @dsty12

@anopheles_ 上位と下位に二分化されてるのは下位を見捨てる教育と化してるからかな。先の話も絡めると下位の人間からしか教員の成り手がいなくなることになる。

2012-10-27 16:12:52
大天使蚊たそ @anopheles_

@darkshooter_ty イオン化合物が気相で共有結合の分子を作ってるなんてことより、キャージュャニーズカッコイーサワジリエリカカッワイーって言ってる方がなんだ。そっちが数派になるに決まってるだろ。そんな奴を救う手立てまで考えてらんねぇよ

2012-10-27 16:16:47
ダスティ @dsty12

@anopheles_ どうにかして自分たちがちゃんとした教育を受ける術はないのかな。教員がどんな人間か分からないから難しいだろうけど。

2012-10-27 16:18:45
大天使蚊たそ @anopheles_

@darkshooter_ty それはとても難しい。少なくとも無能な俺は、その方法について的確と考えられる見識を持っていない。申し訳ないね

2012-10-27 16:20:12
ダスティ @dsty12

@anopheles_ これについて言及出来る人間はいないだろうね。先から話してる社会基盤を見直す方法しかないことを再確認。

2012-10-27 16:23:14
Checker1996 @gohenkankigou

@anopheles_ @darkshooter_ty もしくは、‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥そもそも、人間じゃなきゃできないことって何よ?

2012-10-27 16:06:45
大天使蚊たそ @anopheles_

@gohenkankigou @darkshooter_ty そもそも「何を聞かれているか」を判定すること。

2012-10-27 16:09:28

ここで私は議論に乱入してみた

リムっといてOK @XkanmiX

@anopheles_ @darkshooter_ty @gohenkankigou ところでどうして大学の教師って教員免許が必要ないんだっけ?あれ?

2012-10-27 16:03:15
大天使蚊たそ @anopheles_

@kietajikan @darkshooter_ty @gohenkankigou 博士号とってりゃ少なくとも「その分野については、人に教えるに足る知識を持っている」とみなせるから。逆に言えば、そのための博士論文だよ

2012-10-27 16:08:48
ダスティ @dsty12

@anopheles_ @kietajikan @gohenkankigou 大学は教育機関ではなく研究機関だからそういった制度があるんだろうね。

2012-10-27 16:10:29
リムっといてOK @XkanmiX

@anopheles_ @gohenkankigou @darkshooter_ty 授業は既に録画されたものを使いまわせば教師は必要なくなる日が来るだろう。少なくともどんどん数が減っていき、優秀な教師のみが手直しのために残る...。

2012-10-27 16:04:44
大天使蚊たそ @anopheles_

@kietajikan @gohenkankigou @darkshooter_ty ただし、教育課程から外れた知識を、「それを求める生徒」が手に入れることが出来るように、何らかのデータベース的なものは必要になるだろうね。そのためのオペレーター的な人間も。

2012-10-27 16:06:37
リムっといてOK @XkanmiX

@anopheles_ @gohenkankigou @darkshooter_ty 全ての授業は昼休憩や放課後に自由に閲覧できるようにする。どんな生徒でも、基礎から丁寧にしっかり解説する授業を真面目に見ればある程度のレベルまで理解できるはずだし、データベースから任意の..(略)

2012-10-27 16:09:44
大天使蚊たそ @anopheles_

@kietajikan @gohenkankigou @darkshooter_ty ごめん、「教育課程から外れた知識」の話だよ。そんな授業(例えば大学レベル)の録画は労力の問題で高校や中学でつくってられないさ。データベースをオンラインで共有したとしても、(続く)

2012-10-27 16:12:52
大天使蚊たそ @anopheles_

@kietajikan @gohenkankigou @darkshooter_ty自分が知りたいことがどの分野で、どう呼ばれているものについての知識なのか」は分からないから、索引や目次をつけてもあまり意味がない。だから「オペレータ」も必要だといったんだ。おk?

2012-10-27 16:13:45
リムっといてOK @XkanmiX

@anopheles_ @darkshooter_ty @gohenkankigou こないだなんか東大教授が除名になったみたいだけど、本当に大丈夫なの?あの先生は本当に知識があって博士号を取得していたの?

2012-10-27 16:11:09
大天使蚊たそ @anopheles_

@kietajikan @darkshooter_ty @gohenkankigou 「そのための博士論文」の検定が甘かったのかなんなのか。そもそも「単位の履修」なんてので100%それに足る知識を大学生が持ってるかを判別できるわけはない

2012-10-27 16:15:06
Checker1996 @gohenkankigou

@anopheles_ @kietajikan @darkshooter_ty 基本自主学習で行いもしわかんないことがあったら「学習電話相談室」もどきで相談する社会が理想ってことかな?

2012-10-27 16:16:43
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ