【今月の早川さん】 2012年10月その3

1
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「黙っていてほしい」の言い間違いだね。RT @buvery: RT @mo0210: 黙っていたほうが良いのは誰?RT @ 物理学者は地図読めないのだから、放射能の分布については黙っていればいいのに。黙ってればバカはばれない。

2012-10-23 06:52:11
@shitakeo_cs134

一関市までは津波行ってないす RT @karashi_chan3: もうヤメテクダサイ こんな岩手からの瓦礫受け入れは…"@komatsunotsuma: RT岩手県一関市産のソバからセシウム250ベクレル/kg http://t.co/7I7W4H7K"

2012-10-23 07:16:28
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地震学者らに禁錮6年 イタリア「安全宣言」直後に発生 http://t.co/BT2jhY00

2012-10-23 07:25:25
早川由紀夫 @HayakawaYukio

イタリア:地震予知失敗で禁錮6年 学者ら7人 http://t.co/rcvDydpQ

2012-10-23 07:25:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地震予知失敗で禁錮6年 伊の学者ら7人実刑判決  :日本経済新聞 http://t.co/rT8alA2H

2012-10-23 07:26:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

よくは知らないが、根拠なく地震なしをいった責任を問われているんじゃないかね。Reading:各国専門家から裁判に懸念の声 NHKニュース http://t.co/9W5hvy3O

2012-10-23 09:48:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「水野義之氏への放射能レクチャー」をトゥギャりました。 http://t.co/RVDt6Cxr

2012-10-23 09:56:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「私に黙っていてほしい物理の人たちのリスト【毒】」をトゥギャりました。 http://t.co/nIZ7njnl

2012-10-23 10:00:21
maris @kyakkyauhuhuhu

水野義之 「微量でも死ぬは間違い」 http://t.co/6qgeLtox 約いちねんまえ

2012-10-23 12:07:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3年で1/7になるなら、福島・郡山中心部の2マイクロだったところは、あと1年5か月で0.3マイクロになるんだね。もしそれがホントなら住めるね。ホントかホントじゃないかは、2014年3月にはっきりするね.. http://t.co/uMS7Rsrc

2012-10-23 13:33:06
早川由紀夫 @HayakawaYukio

半減期の計算が教えるところによると3年で1/2になる。1/2は50%、1/7は14%だから、36%の超過減少があると水野氏は予測している。さて。 http://t.co/j6wswOOR

2012-10-23 13:39:29
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

すごい!(やっぱり葉っぱから吸収してるのかなあ。地表近くのヒゲ根と深い根っこも知りたいな。)"@BqMaru: セシウム88Bq/Kgの栗の木。栗の木の丸ごと検査をしてみました http://t.co/BP190GFL http://t.co/oRJIxCiA"

2012-10-23 13:48:51
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

え、土壌のBq/kgて、水分含んだままの数値なの?乾燥重量だとずっと思ってきた。土壌のキログラムあたりって水分含むの含まないの、どっちなの?

2012-10-23 13:57:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

9月21日から10月19日までの寄付申込み14通に受け入れの印鑑をつきました。ありがとうございます。ししょからのもあった。

2012-10-23 14:07:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3年で1/2にしかなりません。除染を繰り返した都市ではそれより早い減少が期待されますが、緑の山野では1/2です。どうしても1/2です。どんなに期待してもらっても無理です。1/2です。 http://t.co/t7vkdAil

2012-10-23 14:10:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TatsuyaSasaki1 かえるくんがどこにいるかわからないから、このツイート転送して。農学者が測っているBq/kgは乾燥重量ですか、それとも水分を含んだ重量ですか?Bq/m2にするとき、深さや密度が必要になりますが、それはどうしてますか?

2012-10-23 14:23:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

静岡県御殿場市の高校。1年半前まで、富士山が山体崩壊するなんて、先生も生徒もちっとも知らなかった。いまはみんな知ってる。山体崩壊すると御殿場のほうに来るのか来ないのか、それが気がかり。「それ知っても、逃げられないんだから、どうしようもないだろ」「いや、知りたい」

2012-10-23 14:35:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「死ぬとき、自分がなんで死ぬのか、わかったほうが良いか、わからないほうが良いか」「わかって死にたい」 さて、ほんとかなあ。リップサービスあったみたい。土曜日、草津セミナーハウスでの会話。富士山の山体崩壊が住民の意識の中に入ったことを私はうれしく思った。うさ博士の努力の賜物だ。

2012-10-23 14:37:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

意識の中に入ってようやく市民権を得た概念を、気持ちの引き出しのどこにどう収めてもらうか。それが肝心だ。そのための情報提供、手助け。火山学者には、いまやるべきことが山ほどある。

2012-10-23 14:39:16
早川由紀夫 @HayakawaYukio

富士山が山体崩壊して土石なだれが御殿場を埋めるのは時間の問題だ。それなのに、ほとんどの住民が御殿場から移住しないでそこに留まるのはどうしてなのだろうか。

2012-10-23 14:43:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

群馬県の前橋市と高崎市も、浅間山が2万4300年前に山体崩壊して吾妻川を下ってきた土石なだれが残した10mの堆積物の上にある。浅間山はいまそのときと同じくらいまで成長した。次は崩れる番だ。だが、前橋市と高崎市の住民がそれを理由に移住するとは聞かない。どうしてだろうか。

2012-10-23 14:45:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もっとも簡単な説明は、確率が低いから、だ。向こう1年間にそれが起こる確率が1万分の1以上だと、ひとはそれを万一の場合としても織り込まないようだ。

2012-10-23 14:49:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

しかし、それが1万分の1なのか、1000分の1なのか、100分の1なのか、本当のところはわからない。低頻度すぎて確かなリスク評価は(原理的に)不可能。

2012-10-23 14:50:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そうやってみんな呑気に暮らしていて、いつかどこかでかならず、だれかがババを引く。直近は昨年3月だ。

2012-10-23 14:54:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地震だけは避けることができませんでした。RT @atoadp: ババには違いないんだけど地震も津波も原発事故も昨年3月に関しては避けることが可能だった。確立は決して低くはなかった

2012-10-23 15:03:43
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ