_W_e_s_S_さんのソ連・ロシア制服の話

ロシア人の_W_e_s_S_さんが語る、ソ連・ロシアの制服の話。日本人から見るとまるでメイド服のように見える制服も、向こうの感覚だと日本の学生服のイメージだそうです。
46
Alice @from_ru

ところで、エプロン、髪に蝶結びした白いリボン、白いニーソックスは正装です。普段エプロンがない制服やもっとダークのニーソックスを着ていました。 #ソ連 http://t.co/95rBbot3

2012-10-29 14:37:06
拡大
Troika @troika10659

@_W_e_s_S_ 現代の小さい女の子達も、こういうソ連時代のような大きなリボンをつけているのでしょうか? かわいらしくて好きだったんですが。

2012-10-29 15:43:58
Alice @from_ru

はい、特別のイベントの時、リボン(9月1日等)を付けています。私もそうでした。😊“@troika10659: 現代の小さい女の子達も、こういうソ連時代のような大きなリボンをつけているのでしょうか? かわいらしくて好きだったんですが。” http://t.co/mEbhf9cv

2012-10-29 16:01:52
拡大
Alice @from_ru

制服のスリープに変なエムブレムを付けていました。由布のような布から作れました。いろいろな形や色がありましたが、ほんや太陽の絵が描きてありました。「洗濯するほど、色が褪めてしまった」とお母さんが言いました。 #ソ連 http://t.co/3J00l90G

2012-10-29 16:08:38
拡大
Alice @from_ru

これは知識の日と言います(ロシア語でДень знаний)。 9月1日、ロシアでは新学期が始まります。(@momiji0312: 9/1はどんな記念日なんですか?)

2012-10-29 16:25:09
西木(にしき堂) @Mahler_Brahms

@_W_e_s_S_ はい。気長に待ってます。あのリボンは、特別な名称はあるのでしょうか?

2012-10-29 16:41:41
Alice @from_ru

ソ連頃に生徒たちはみんなオクチャブリャータ(октябрята)やピオネール(пионеры)でした。学校1年からオクチャブリャータに入団できました。ピオネールの方は学校4年からでした。 優先的に取り扱うのは出来の良い生徒たちでした。 #ソ連

2012-10-29 16:49:54
Alice @from_ru

オクチャブリャータはこのような印を制服に付けていた。赤いスターの中に子どもの頃のレニンさんの画像が描きてありました。 #ソ連 http://t.co/ATsYFgw9

2012-10-29 16:56:32
拡大
Alice @from_ru

ピオネールも印を持っていました。違いはレニンさんの画像です。ピオネールの印に大人でした。 #ソ連 ピオネールについて日本語のwikiがあります: http://t.co/Vq9PoL4g オクチャブリャータについてwikiがありません http://t.co/zUg6QFwf

2012-10-29 17:01:09
拡大
Alice @from_ru

ありません。 付ける方はバーントと言います(бант) “@Mahler_Brahams: はい。気長に待ってます。あのリボンは、特別な名称はあるのでしょうか?”

2012-10-29 17:03:29
西木(にしき堂) @Mahler_Brahms

@_W_e_s_S_ 私は、10月生まれなので本物のオクチャブリャータです^^。

2012-10-29 17:09:28
Alice @from_ru

実はオクチャブリャータという言葉は十月革命から出ました。初のオクチャブリャータはこの革命の頃生まれてきた子供でした。 #ソ連@Mahler_Brahams: 私は、10月生まれなので本物のオクチャブリャータです^^。”

2012-10-29 17:16:29
Shinichiro @shinichirof

@_W_e_s_S_ @hiidejp クワス?という飲み物でしたか、おいしいですかね? あなたはそれを好きですか?

2012-10-28 19:56:04
Alice @from_ru

@shinichirof ロシアの飲み物ですから、人気がありますね。私は好きです。日本ではお酒が人気があるでしょう。

2012-10-29 19:30:09
Alice @from_ru

ピオネール隊員は「紅領巾」と呼ばれる赤いネクタイを締めました。それを正しく締めらなければなりませんでした。生徒は締め方が間違ったら、先生に叱られました。先生は学校の日誌で「紅領巾の締め方で間違った!」という叱責のメモをしました。 #ソ連 http://t.co/LPrZ6umE

2012-10-29 21:17:35
拡大
Alice @from_ru

誰がこのデザインを作っただと今誰も覚えていません。伝承していることです。何でリボンを付けているのでしょうか? 何で白いニーソッグスでしょうか? 綺麗で荘厳な感じからかもしれません。“@manasui: 制服の写真を見て思ったのですが、なんでエプロンをつけているのでしょうか?”

2012-10-29 21:27:09
Alice @from_ru

きっと、日本人にとってエプロンはメイドな感じですからね。ソ連の時生まれてきたロシア人はエプロンを見たら、メイドについてぜんぜん思っていません。“@manasui: 制服にエプロン、ニーソックスでセットなんですね。不思議だけど、かわいい伝統ですね。”

2012-10-29 21:35:08
Alice @from_ru

@manasui 冬に何の関係があるのはわかりません(⌒-⌒; ) 冬の時、制服だけ着たら、外に出ません。

2012-10-29 21:42:23
Alice @from_ru

9月1日、ロシアでは新学期が始まります。生徒たちはお礼として先生に花をくれます(^ ^) レッスンがありませんが、学校の大会議をしています。入学生を歓迎したり、課程表を書きたり、自分の教会を見たり、先生にご挨拶しています。 http://t.co/4WvznQXB

2012-10-29 22:23:43
拡大
Alice @from_ru

これで制服の話を終わります。覚えたことを全部教えてくれました(=゚ω゚)ノ 読んでくれてありがとうございます(^∇^)制服のせいで私をフォローした皆さん、もうアンフォローしてもいいです\(//∇//)\ http://t.co/zfAzzUvr

2012-10-29 22:29:10
拡大
西木(にしき堂) @Mahler_Brahms

これが正にイメージする通りのシュコーラの制服ですね。RT@_W_e_s_S_: ところで、エプロン、髪に蝶結びした白いリボン、白いニーソックスは正装です。普段エプロンがない制服やもっとダークのニーソックスを着ていました。 #ソ連 http://t.co/JlSiVsxG

2012-10-29 23:56:54
拡大