PERMIER Guitarに載ったインタビューを@JSBXJさんが訳してまとめてくださいました。

バンドを始めた91年頃、ベースレスの編成はアバンギャルドだったのですか?「いや、自分たちが出て来たシーンではそうでも。ハウンドドッグテイラーやクランプスが好きだったし、学生の頃のバンドもベースいなかったし。必要無かった」ジュダhttp://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 10:08:48
「初めてじゃないよね、ハウンドドッグテイラーやクランプスもいたし、エレクトリックイールズもそう。でもJSBXはストレートなロックンロールではないだろうね、パンクの影響や対立感をもってるし。ある意味ではアバンギャルドかもしれない。」ジョン http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 10:12:13
(ハウンドドッグテイラーなどの影響を受けて)でもブルーズバンドじゃないんですよね?「(ブルーズバンド)じゃないね」ジョン http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 10:13:59
では何故"BLUES"という言葉をバンド名に?「クレイジーでいい名前じゃん。敬意を表しつつも、誤解され易いし」ジョン http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 10:16:20
あなたにとってJSBXとは?「とても個人的なプロジェクトだね。色々な感情や想い、考えを媒介できる。それと同時にパートナーシップでこの3人のやりとりは差し替えはきかない」ジョン http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 10:18:55
「音楽を愛してる人にこのバンドが引用しているものは面白いだろうね。例えばCat Powerとかで演奏して、最高のギターを弾いても興味持つ人は少ないし。彼女のの場合はショーン・マーシャルのファンが多いのは全然理解できる。~ http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 10:20:53
ジェームズブラウンのビートやカントリーのフレーズを引用しても反応ないし。JSBXだと反応してくれる人は多いよね。要素はなるべくまとめるように心がけている。敬意も表し、盗みつつも壊したりたまにはユーモラスに。いい組み合わせじゃない?」ジュダ http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 10:24:46
バンドのファンは気狂いが多いってことですか?w「音楽を知ってる人が多いよね。向いてるみたいだから酔っぱらいたいだけの人もたまにいるけど、音楽の歴史に詳しいファンが多いと思うし、最近そういうバンド少ないんじゃないかな?」ジュダ http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 10:27:28
ジョンのJSBXでのギターは60年代に日本で作られた、Zimgarというブランドのギターです。日本での同等品はテスコです。非常に軽くて、ネックが太いです。日本の高度成長期の勢いで作られたギターなので、有名ブランドで比較できるものはないです。もろテケテケな感じです。音は独特。
2012-09-12 10:49:16
ジュダのJSBXのギターは新作では1本のみで、テレキャスターです。これは5年くらい前に新品で作られた物です。ビンテージを意識しているもので比べると、フレットが少し太めくらいです。重さに拘っていて、軽めです。
2012-09-12 10:52:56
ジョンのアンプですが、殆どトランジスターを使ったアンプです。メインはKustomというブランドで、CCRが昔使ったことで知られています。新作はKustom、Heathkit(オーディオ用)など。ライブはKustom、またはMesa Boogie Mk3が多いです。
2012-09-12 10:55:58
キャビネットはかなり古いVOX製で、スピーカーは「ヘヴィメタルみたいな」スピーカーが入っています。エフェクターはスタジオではファズを結構使います。
2012-09-12 10:57:35
ジュダのアンプですが、新作のメインは61年製のフェンダーツイン(ツインリバーブではないです)とMagnatone 412、59年製のフェンダーデラックス。他にアンプは20台くらい所有していています。ライブは現行品のフェンダーツインリバーブと90年代のVOX AC30が多いです。
2012-09-12 11:00:20
新作の最後に入っているZimgarという曲は奥さんが買ってくれたギターへの愛を謳っているのですか?「そうだね。でも元々は彼女が自分用に買ったんだよね。彼女が使わなくなって、アパートに転がってたから弾いてみて~ http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 12:24:35
それでジュダとラッセルと知り合った頃使っていたのがあのギターで、独特な音がするからそのまま使ってる感じかな。同じギターを何本か入手したんだけど、最初のが一番よくて、それぞれ個性的だね。~ http://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 12:26:52
音にどすこい感が足りない場合はピックアップを巻き直してもらうこともある。よく知らないけど、あれはディアルモンドなのかな?でも巻き直すだけで、替えることはない」ジョンhttp://t.co/K0v3EMn9
2012-09-12 12:28:25
ジョンのピックアップはバリバリの高度成長期ジャポンのテスコ製です。#ジョンも知らない秘密 http://t.co/2DSpBe8K
2012-09-12 12:35:27