はてなブックマークボタンの付いたサイトを公開するときに、粘着されても対応できるようにする方法

はてなブックマークのコメント(いわゆる「ブコメ」)で粘着され、それがサイトに設置したはてなブックマークボタンによって表示されるというイヤな状況だったので、対策してみました。 細かいことだけどノウハウを共有しておきます。
5
Gin-Lime @ginlime

さて。はてなブックマークで粘着されてたりしたんだけども、対策が完了したので、その辺のノウハウを共有しておきたいと思う。

2012-11-02 16:04:00
Gin-Lime @ginlime

/簡単に背景を。サイトにはてなブックマークのボタン(http://t.co/5uYwo9mR )を設置してたんだけど、そこにはてブコメントでネガティブなコメントを付けた人がいた。

2012-11-02 16:05:31
Gin-Lime @ginlime

/はてブのボタンは、クリックするとオーバーレイで付けられているコメントの一部が表示される。このコメントは、ある程度の件数しか表示できないので、問題となったコメントが押し流されればひとまず他の人の目には触れないことになる。

2012-11-02 16:07:19
Gin-Lime @ginlime

/が、「粘着」と書いたように、ネガティブなコメントを付けた人はコメントを更新することで再度オーバーレイにコメントを表示されるようにしてきた。陰湿ですね。

2012-11-02 16:08:04

粘着されたサイトとか、誰に粘着されたのかとかはひとまず本筋から外れますので割愛します。

とりあえず「ファ○ック」とだけ言っておくわ。

Gin-Lime @ginlime

/そこで、はてなブックマークのボタンをサイトに表示するのはいったんは諦めたのだが、別のアプローチを試みた、という流れ。

2012-11-02 16:08:52
Gin-Lime @ginlime

/誹謗中傷などのコメントについては、削除依頼を出すことで削除してもらうことが可能なのだが、依頼を出したからと言って削除されるわけではないのが困りどころ。

2012-11-02 16:10:48

これは、サイトの運営者側とコメントを付けた人の側と、両方の自由や権利を守る上で、一定の公平性を確保する必要があるため、致し方のないことかと思います。

Gin-Lime @ginlime

/そこで今回は、自分でできる範囲の対策をしてみた。まず、準備として重要なのが 2 点。はてなのアカウントを自分で取得しておくこと。

2012-11-02 16:13:37
Gin-Lime @ginlime

/次に、Web ページを(できれば)公開する前に、はてなブックマークとページを結びつけるよう、ページ内にコードを埋め込んでおくこと。 http://t.co/8PGssiwR これがけっこう重要で、私はやっておかなかったので後からえらく苦労した。

2012-11-02 16:14:15
Gin-Lime @ginlime

/このようにして結びつけをした Web ページは、はてなブックマークにエントリが追加されると、自分のアカウントでログインしたときにコメントの表示制御に関するリンクが表示される。

2012-11-02 16:16:59
Gin-Lime @ginlime

/コメントを一部だけ非表示にしたい場合は「特定のコメントを非表示」にすることができるし、荒らされまくっている場合にはブックマーク一覧自体を非表示にすることで対処できる。

2012-11-02 16:17:24
Gin-Lime @ginlime

/ちなみに、ページ公開後にはてなのアカウントとページを結びつけた場合、この表示制御画面が表示されない。なんてこった。だが、サポートにコンタクトして(http://t.co/s5YZWRHn )「後から結びつけたので、表示制御画面を表示されるようにして欲しい」と伝えれば大丈夫。

2012-11-02 16:20:14

「苦労した」というのがこの部分で、サポートの方とのやりとりが大変だった……。

と言うのも、サポートの方が「システム的に、後から表示制御画面へのリンクを表示できる」ということをご存じなかったようで、削除依頼や一括しての非表示などご存じの範囲でのサポートを一所懸命してくださったため。
私とのやりとりで苦労されてリンクの表示もできるという情報を得ているはずなので、今後やりとりをすることがあってもスムーズに行くと思います。

Gin-Lime @ginlime

/さて、こうやって表示制御画面を利用できるようにしても、はてなブックマークボタンのオーバーレイに表示されるコメントは、表示制御を受け付けないという困ったちゃんな問題が残っている。これについては、はてなブックマークボタンを別の方法で表示させるというやり方で対処できる。

2012-11-02 16:21:52
Gin-Lime @ginlime

/具体的には、はてなブックマークに追加するボタンについてはこちら(http://t.co/DMNVEbEB )の記述を元にすると良いだろう。また、ブックマーク数の表示についても複数のやり方が同じページに記載されているのでいろいろと工夫できる。

2012-11-02 16:28:58

いやぁ、実にありがたい情報です。
indigonote 様、ありがとうございます。
http://indigonote.com/

Gin-Lime @ginlime

/以上、はてなブックマークボタンの付いたサイトを公開するときに、粘着されても対応できるようにする方法でした。

2012-11-02 16:30:13