ワクチン陰謀論に対する「考える」の大切さ、「信じる」ではなく。

テレビ東京の番組を発端とする、 みなさんのツイートをまとめました。 ちなみに、テレビ東京さん、 ゲイツ財団の弁護士さんへの対処は、報告欲しいな。
74
signe=t @signe_t

やりすぎ都市伝説、「イルミナティ」という1995年に発売されたカードゲームを紹介。311テロや東日本大震災を予言し、発禁になったと紹介。けどこのカドゲ、何か当時TRPG雑誌で見た記憶がある。じゃあ「秘密によって消されたカドゲ」じゃないじゃん(笑)。

2012-11-02 21:56:37
signe=t @signe_t

@narumita 今、「やりすぎ都市伝説」というテレビをテレ東で放映してますが、「ワクチンで人口抑制」という、「ワクチン陰謀」説を流しています。ビルゲイツ氏のワクチンへの協力を陰謀としているなど、かなり酷い内容です(~_~;)

2012-11-02 22:04:08
堀 成美 @narumita

(まだ職場なので、視てないガー)ご関係の皆様に申し入れをしてもらうか・・・。  「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説スペシャル2012秋」  番組やテレビ東京に関するお問い合わせ → http://t.co/cs8mP5UG

2012-11-02 22:10:28
signe=t @signe_t

@narumita ワクチン悪論は幸いサラッと終わりましたが、かなり酷かったです。最後に「信じる信じないはあなた次第です」と結んだとしても、ワクチンへ不安を与える内容でした。「ワクチンで人口は調整出来る」と言及した時点でアウトかと思います。

2012-11-02 22:13:57
堀 成美 @narumita

ゲイツ財団の弁護士には今夜一応連絡しときます。  RT @signe_t @narumita ワクチン悪論は幸いサラッと終わりましたが、かなり酷かったです。最後に「信じる信じないはあなた次第です」と結んだとしても、ワクチンへ不安を与える内容でした。「ワクチンで人口は調整出来る」

2012-11-02 22:14:52
signe=t @signe_t

夫は「「やりすぎ都市伝説」はバラエティ番組だからムキになるな」とか言いますが、ネット見たら「子宮頸がんワクチンはやっぱり不妊!」とトンデモ説が勇気づけられていたり、不安になってる人が多く、やはり許せないなと思う。「信じる信じないないはあなた次第です」は免罪符ではない。

2012-11-02 22:39:08

「信じる信じない(ない)はあなた次第です」
→「信じる信じないはあなた次第です」

...ですね。

signe=t @signe_t

「信じる」と「考える」には大きな差があるな、ということを色々考えさせられた。あと、よくも悪くもテレビの力はあるな、と再認識。ワクチン=悪論がこれ以上広まって欲しくないです(*`へ´*)

2012-11-02 23:27:12
シトリィ @sitry001

周りの人がワクチン接種した結果の集団免疫に乗っかって「うちの子はワクチンうたなかったけど元気です!」と言われても全く説得力がないんだよ。

2012-11-03 07:32:13
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

内容は古臭いが、何故、そこでゲイツが出てくる?  RT @Mihoko_Nojiri えーほんとに。RT @atsushimiyahara: 昨日東京のテレビで、HPVワクチンは不妊になる。ビル・ゲイツ財団の陰謀、みたいな番組が流れたらしいね。

2012-11-03 08:04:07
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まずそれどのテレビやねん。RT @rt_luckdragon: 内容は古臭いが、何故、そこでゲイツが出てくる?  RT @Mihoko_Nojiri えーほんとに。RT @atsushimiyahara: 昨日東京のテレビで、HPVワクチンは不妊になるみたいな番組が

2012-11-03 08:04:54
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

年齢若い方が効果、有効ですよ。 RT @Mihoko_Nojiri とはいいつつ、なんかいそがしくていきそびれたんだよね(子供の子宮頸ガンわくちん)まあ有料でもいいけどさ。

2012-11-03 08:07:19
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあ任意でいくか。RT @rt_luckdragon: 年齢若い方が効果、有効ですよ。 RT @Mihoko_Nojiri とはいいつつ、なんかいそがしくていきそびれたんだよね(子供の子宮頸ガンわくちん)まあ有料でもいいけどさ。

2012-11-03 08:08:37
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

テレビ東京か...。確かに、 やり過ぎ感 たっぷり。

2012-11-03 08:09:19
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

てか、都市伝説 ってタイトルにあるじゃん。(^^;;;;

2012-11-03 08:11:09
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

うーむ。後で、どういう番組なのか、調べておこう。単なるお笑い系なのか、笑ってすまない系なのか、よく分からん。

2012-11-03 08:14:12
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

しかし公衆衛生上重大なことに対するデマ報道ってやっぱ苦情をいうべきではないか。

2012-11-03 08:11:57
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

まあ、事実誤認を誘うような、「現実にある感」、があれば抗議すべきだとは思う。 空想を語っているのではなく。

2012-11-03 08:15:46
K.Soraku @k_soraku

相当冗談っぽくやっても真に受ける人が少なからずいるし…相当否定的にやらないとこういうのは危険。 RT @rt_luckdragon: まあ、事実誤認を誘うような、「現実にある感」、があれば抗議すべきだとは思う。 空想を語っているのではなく。

2012-11-03 08:19:39
Yosyan @Yosyan2

@rt_luckdragon 「都市伝説」としてバラエティ乗りでも否定したのならともかく、視聴者が肯定と受け取る内容ならやはり問題。「都市伝説」一つで免責にはならないと思います。もっともテレ東だから免責は微妙、その点が東スポと若干違うかと。

2012-11-03 08:47:55