JISTAオープンファーラム2012パネルディスカッション

【名 称】「日本ITストラテジスト協会オープンフォーラム2012」 【主 催】日本ITストラテジスト協会(略称:JISTA)関東支部 【テーマ】「ITでニッポンを盛り上げよう」 【開催日時】2012年11月3日(土)  ●パネルディスカッション 続きを読む
1
M.J.Johnny @MJJohnny

そもそも凡人の定義って何だっけ? #jista

2012-11-03 16:31:01
オレユニ @oreyuni

会場の巻き込み方が素晴らしい。 #jista

2012-11-03 16:31:03
せいご @sseeiiggoo

凡人という言い方は、個性を尊重していない見方なのでは? #jista

2012-11-03 16:31:18
goofy1962 @goofy1962

よく出来た業務システムも、凡人に非凡な事をさせますね。#jista

2012-11-03 16:31:21
M.J.Johnny @MJJohnny

とある業務システム作ったら、上から「そんな事せずに仕事しろ」と言われた。なぜだ #jista

2012-11-03 16:32:36
やまやすじぇーぴー @yamayasu_jp

モデレータの富沢さん、がんばってる! #jista

2012-11-03 16:34:10
K.Furugori @K_Furugori

凡人を非凡にする組織って、品質保証部とかPMOが、フロントのプロジェクトを支援する仕組みがあるみたいなことですよね。#jista

2012-11-03 16:34:35
エリ @elizabeth5025jp

あ、ありがとうございました(;><)これからも非凡になるべく研鑽します #jista

2012-11-03 16:35:07
せいご @sseeiiggoo

誰か別の人が、ソーシャルから来た意見を選別しないと進行が難しい #jista

2012-11-03 16:36:24
M.J.Johnny @MJJohnny

そもそも組織の中とはいえ、非凡な事出来る人は凡人とは言わない気が(ry #jista

2012-11-03 16:38:43
Takahiro Shimakawa @zeiram_1962

誰が台本を書いたのだろう。マイケルっぽいなあ。#jista

2012-11-03 16:40:12
野間 元太 @nomagen

ドラッカーの声が渋い。みなみの可愛い声と互角に渡り合っている。トミーの進行もさすが。 #jista"

2012-11-03 16:40:22
akio @ciaoakio

siriは全く役に立たん。話すのが面倒。 #jista

2012-11-03 16:41:08
島本栄光 @gloryoffice

イノベーションの中身は結構泥臭いものです #jista

2012-11-03 16:41:31
M.J.Johnny @MJJohnny

Siriに分かりませんと軽くあしらわれるのが気持ちよくなってきてからが本番 #jista

2012-11-03 16:43:08
akio @ciaoakio

@ciaoakio: 確かに音声認識の精度は上がった。発音もかなりスムーズで驚く。 #jista

2012-11-03 16:43:55
崇城 @azumatakan

身近なイノベーションは何か?べたですが、自宅にタブレットPCがあることかと。子供にモノゴトを説明するときにすぐに検索できる。妻の料理のレパートリーもクックパッドのおかげで増えました(笑) #jista

2012-11-03 16:44:13
Nobuyuki OOKUMA @NOOKUMA

豊美さんのコミュニケーションの話はBMI(Brain Machine Interface)の発展に期待 #jista

2012-11-03 16:44:18
エリ @elizabeth5025jp

最近思うのは、アイディアとイノベーションってリンクは必ずするものなのかどうか。 #jista

2012-11-03 16:46:06
やまやすじぇーぴー @yamayasu_jp

現状維持では後退するばかり、というのは同感です。 企業だけでなく官公庁の人にも聞いてもらいたい。 #jista

2012-11-03 16:46:13
Takahiro Shimakawa @zeiram_1962

会議中にリアルタイムで議事録を書いて、その場で確認しあって、会議終了とほぼ同時に公開するのもイノベーションかな。#jista

2012-11-03 16:46:32
オレユニ @oreyuni

双方向のやりとりできる仕掛けがイイね。 #jista

2012-11-03 16:47:13