米澤穂信講演会の私的レポ?メモ?備忘録?

タイトルの通り。 主に自分用。 微妙にニュアンスが違ったり勘違いや聞き間違いがあるかもしれない 続きを読む
1
名前を入力してください @sino11

やっぱ忘れないうちに今日の米澤穂信講演会についてのあれこれの レポ(メモ?)などを。 twitlongerで一レスですませようかなとも思ったけど 後で探しやすいのでトゥギャることにする。 ただし自分が印象深かったところだけね。

2012-11-04 21:42:29
名前を入力してください @sino11

まー正直自分より上手く正確に レポってる人いるだろうけど まーせっかく書いたからね

2012-11-04 21:43:12
名前を入力してください @sino11

ちなみに既に記憶がうろ覚えで 汚くて乱雑なメモ書きたよりなので 微妙にニュアンスが違ったり勘違いや聞き間違いがあるかもしれない

2012-11-04 21:43:30
名前を入力してください @sino11

・日常の謎を通して登場人物を彫琢。 殺人事件などが起きた場合そちらの重きが大きすぎて 主人公を成長させるどころの話では無くなってしまう。 対して日常ミステリなら主人公達の成長に焦点を当てやすい。とのこと

2012-11-04 21:43:48
名前を入力してください @sino11

・犯意 犯意がある場合犯人との対決がさせやすいが 無い場合は謎を解く必然性が無くなるという問題が生じる。という話。

2012-11-04 21:44:02
名前を入力してください @sino11

・題材 どうやって着想を得たのか 概算の 入部受付はこちら などは力技で考えたとのこと。 大罪を犯す 正体見たり などは実話を元にしているとのこと おいしいココアの作り方 は自分の経験談で 健吾のずぼらっぷりは実は作者のずぼらそのままとのこと

2012-11-04 21:44:43
名前を入力してください @sino11

また参加者の質問への返答でのお話で アニメ氷菓一話で 奉太郎が画鋲を持っていなくてはいけない場面はどうするんだろうと思っていたら 彼が画鋲を外した痕跡としてポスターが斜めになっている描写があるのをみて 安心して任せられると思ったとのこと

2012-11-04 21:45:42
名前を入力してください @sino11

古典部は高校の中だけで(高校の外を書かなくて)いいのかと 考えている とのこと(大学編とか卒業後を書くとかはっきりとした言明はしていません)

2012-11-04 21:45:54
名前を入力してください @sino11

あぁあと ヴァンダイン(うろ覚え)曰く人が死なないミステリは長編だと 退屈だが短編ならまだ耐えられるとのことなので それなら連作短編にすればよい →日常ミステリは連作短編と相性が良い という話も印象的でしたね

2012-11-04 21:51:33