武雄 図書館, takeolibrary, takeotoilet, takeolaw, takeoccc とりあえずまとめ (2012/11)

0
前へ 1 2 3 ・・ 123 次へ
金の髭 @goldenhige

アンケートの内容や状況に応じて適切にまとめるべきというのは https://t.co/tOYxhCkr でお伝えしてありますね。武雄市の例と完全に一致する実例を示せとでも? @naokages #takeolibrary

2012-11-01 16:41:22
金の髭 @goldenhige

同じことを何度言えばわかるのですかね。「公表する」と明記されているアンケートの自由記述欄の内容がプライバシー情報だという珍解釈は聞いたことがありませんが。(続く) @naokages #takeolibrary

2012-11-01 16:44:08
金の髭 @goldenhige

(続き)無論自由記述欄に個人情報につながる内容を書いてしまっているケースもありますが、その場合はアンケート実施者が責任を持ってプライバシーに配慮して適切にまとめればよいだけです。 @goldenhige @naokages #takeolibrary

2012-11-01 16:46:53
naokages @naokages

@goldenhige なるほど、twitter上ではその根拠を示さずに「異常だ」と訴え続けているというわけですね。 #takeolibrary

2012-11-01 17:09:07
naokages @naokages

@goldenhige あなたはご自分の求める方法論が一般的だと主張されるわけですから、その具体例を提示して頂かないと説得力を持たないということは理解に難くないと思います。 #takeolibrary

2012-11-01 17:09:32
naokages @naokages

@goldenhige 個人の回答した内容であるにも関わらず「公表する」と明記されているだけでプライバシー情報ではなくなってしまうってすごいですね。「プライバシー」という語句ひとつとってみても人によって解釈はさまざまだということが実感できます。 #takeolibrary

2012-11-01 17:09:57
naokages @naokages

@goldenhige 「公表する」と明記されていればプライバシー情報ではなくなってしまうのであれば、配慮するべきプライバシーなどそもそもどこにもないってことになってしまいますけど。 #takeolibrary

2012-11-01 17:10:29
金の髭 @goldenhige

ツイッターのような短文ツールでは意見を正確に伝えることが難しいのでブログやメールを併用して主張しているのですが。Twitterで出した意見も全てtogeterにまとめています。http://t.co/d7ZxEPsO @naokages #takeolibrary

2012-11-01 17:12:41
金の髭 @goldenhige

実際に具体例を出してご説明しても納得なさらずに「説得力がない」などと言われても理解に苦しみます。一般常識レベルの話でもあるのですが。 @naokages #takeolibrary

2012-11-01 17:15:51
金の髭 @goldenhige

アンケートってどういうものか理解していらっしゃいますか?繰り返しますが一般常識レベルの話です。 @naokages #takeolibrary

2012-11-01 17:16:51
金の髭 @goldenhige

誰もそんなことは言ってませんが。私の言ってることを捻じ曲げようとするのはやめていただきたい。 @naokages #takeolibrary

2012-11-01 17:19:15
@Koji_Shimooki

10月28日の『サキどり』で、スターバックスや武雄市が話題として取り上げられたのは何かの陰謀? http://t.co/oY60B0ep #takeotoilet

2012-11-01 17:47:39
金の髭 @goldenhige

#takeolibrary 10/31~のナオカゲ氏とのやりとりや樋渡市長に「寝ぼけてる」とコメントされた件とリスクを指摘した件を追記。 「武雄市の図書館アンケート回答用紙の無断ネット公開の異常性と危険性」 http://t.co/d7ZxEPsO

2012-11-01 18:02:41
Hisato Tanaka @mazda254i

ふーん…武雄市立図書館がTSUTAYA運営になるんだけど、完成予想図見たらちょっと行ってみたくなった

2012-11-01 18:15:49
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

@Alice_fst 武市教文生74号文書到着。武雄市教育委員会文化・学習課課長名による、当方の質問状に対する回答の期間延長要請。文書内容は昨日の架電内容と同じ。#takeotoilet

2012-11-01 18:22:52
サロンパス @saronpasu

@3zaru #takeolibrary #takeotoilet ハッシュ各位へ。「自分の発言を相手に聞いてもらう、少しでも理解してもらいたい」のであれば「相手の発言もしっかり聞く、少しでも理解しようと努める」という姿勢が大切です。 https://t.co/VH3sOAJ9

2012-11-01 18:24:37
金の髭 @goldenhige

11/3の町立図書館休館について10/28にちゃんとFacebookで告知してる川南町役場は偉いな~。今日からの武雄市図書館の5ヶ月休館について一度も告知をしていない武雄市とは大違いだな~。 http://t.co/AnVqc7D9 #takeolibrary

2012-11-01 18:35:32
takeotoilet @takeotoilet

不安解消と品質向上を並行して進める--DeNAのスマートフォンアプリ「comm」 http://t.co/VTs01V8j 我々の都合なのですが、commはスマートフォンのアプリケーションなので、「削除する」ということで(退会処理が)担保されるという考えでした。

2012-11-01 18:43:05
takeotoilet @takeotoilet

不安解消と品質向上を並行して進める--DeNAのスマートフォンアプリ「comm」 http://t.co/VTs01V8j 通話はチャットよりハードルも高いと思っていたので、正直なところ知らない人に通話するユーザーが出てくると思っていませんでした。

2012-11-01 18:43:26
高木一郎 @takagiichiro

#takeolibrary ナオカゲさん、武雄市がアンケートの再公開をとりやめた理由についてあなたは「一部のプライバシー至上主義の人たちが騒いだため」といいましたが、武雄市の理由は「市民心情に配慮」と新聞記事に書かれていました。「一部の人が騒いだため」というソースはありますか?

2012-11-01 18:43:52
春色もめん @haruiromomen

@naokages この程度の省略も理解不能な頭脳程度だから、<武雄市図書館指定管理をCCCに任せることに反対する人へ>の文句はやめたら?プライバシーを徒(イタズラ)に濫用って言葉も適切じゃないな。#takeolibrary

2012-11-01 18:46:46
春色もめん @haruiromomen

@haruiromomen @naokages 「プライバシー権の保護を適正に行うことを行政、企業に求める人たち」じゃない? #takeolibrary

2012-11-01 18:47:33
takeotoilet @takeotoilet

モバゲーが退会しても個人情報を削除してくれない - LazyLoadLife (id:babie / @babie) http://t.co/luIex8ka

2012-11-01 19:05:48
takeotoilet @takeotoilet

モバゲー、年齢をごまかす未成年者の検知へ新システム導入 http://t.co/ewsrdgAh @nikkeibpITproさんから

2012-11-01 19:16:04
takeotoilet @takeotoilet

Mobage健全性維持に向けた取り組み http://t.co/2a0sMz36

2012-11-01 19:20:16
前へ 1 2 3 ・・ 123 次へ